なもんで保湿クリームみたいの塗ってるんですが
背中を苦労して塗ってたら
今日は彼女が優しく塗ってくれました。
彼女「これ、伸ばしてるの?」
カキ「??? 何が?」
彼女「ほくろから一本長い毛が生えてる」
そんなの意識して伸ばさねーしwwww
っていうか背中だから知らかったしwwwww
えー私は今ソフトバンクさんのiphone4sなんですけども
5s、最近出たじゃないですか。
機種変をしようかと思うんですが
端末代金、iPhoneは大体7万円ぐらいします。
7万出して機種変するほど今ので困ってないからなあ・・・
と思うのです。
しかしながら、本当に7万円もするのか?
ここがよくわからない。
最近は月々割とかいう、
端末を買わないと発生しない割引
というのが存在しまして。
よくわからんけど、結局タダで機種変できたりするんですよね。
5sもそれでなんとか、タダでいただけないのか?
贅沢は言わない、”実質”タダでOK!
で話を聞いてきた所、やっぱり7万円もかからなくて
タダとは言わないが、月々500円アップで機種変できることがわかった。
それなら機種変すっかなあ、とショップを巡ってたんですが
ある店で若干アンケみたいのを取られて
何故その色がいいんだ? 5cじゃダメなのか? とかw
店員「ちなみにcとsだと指紋認証とか、エンジンとか違うだけなんですが・・・」
カキ「cよくわからんけど、指紋認証だとボタン一発なんでしょ
スライドロックがダルいんだよねえ」
店員「なるほど、指紋認証を使ってみたいと」
カキ「うーん、まあそんなかんじです・・・・」
微妙にニュアンスが違うwwwww
指紋認証したいんじゃなくて、
スライドロックの二度手間が嫌いなんだ俺はwww
まあそんなこんなしつつ、ショップを巡ったのですが
今すぐお渡しできます!という在庫がある店はなかった。
値段もどこもかわらんね。
最終的に一度も話してない適当な店で
キャンセルしてもええよ、というのでiPhone5sを予約しました。
だいたい2~3週間待ちでしょうか。
そうしてお家に帰ったんですが
うちに帰ってから調べてみると
どうもソフトバンクのiPhone5sはダメらしいww
4sから5sに機種変する魅力の一つにLTE回線による高速通信がありますが
どうもソフトバンクはダメで、auがすんごいらしい。
800Mhzってやつ?
哀川翔もの~り の~り のりかえる~と歌ってます。
一応ソフトバンクも2014年の夏?からはすんごくなると言ってるんですが
ソフトバンクの言うことはあまり信用出来ないし
なんかせっかく5sに機種変しようかというのに
モヤモヤした気持ちを引きずるのも嫌なので
今日またお店にいって
カキ「やっぱauのに変更してくれ!」
と申し上げた所
ちょうどauなら一個渡せるのがある
という話になりまして
iPhone5sゲットしました!
今データ同期中なので全然使ってないっすけど
実物見るとゴールドやっぱいい感じの配色にみえる。
白に金はエレガントな高級感があって好きだ。
新しいのしたー、という満足感が得られますねw
LTE使用感はまた今度書こうと思います。
で、やってみた感じ、これが結構いい感じに映るんですよ。
テレビにも映せますがこちらは画面でかすぎてドット感が強い。
シャッキリはしてるので、問題は無いんですけどね。
これがタブコンだといいかんじに画面小さいので、グッドな感じに見える。
こんなかんじです、大体イメージはつかめますかね。
私的にはとても満足のいく表示具合だったので
少し遊んでみました。
このゲーム、ステータスを自由に振れるので
主人公のカキポンは・・・・
「はやさ」極振りwwww
「つよさ」じゃ面白く無いですからね、
敵の攻撃回避しまくれるかなー?とはやさに突っ込んでます。
お仲間のほうは
まりょく な人にしましたw
現在シンジュクについたところですが
はやさの恩恵としては、とりあえずバトルがほぼ全部先制攻撃ですね。
これははやさの恩恵だと思います。
期待の回避のほうは、
雑魚敵の攻撃は7~8割がた回避しますね。
ただHPが非常に低いので、微妙。
魔法は普通に食らうしねえ。
まあでもあまり死なない感じではあります。
体力バカ君はHPだけは異常にあるので
まあ普通に死なないですが、死なないだけで
あまり役に立ってる感じはしませんwww
火力もないしねえ。
魔力君はヤバイ、これは強いw
魔法のダメージが上がるようでアギラオの威力が半端ないです。
普通のアタックで10-30ダメぐらいのバトルの中で
魔力君のアギラオ300ダメージとかw
魔法以外のダメージは銃だのみですが
最近マシンガン買ったので、
魔力君が最初から持ってたマシンガンと合わせて
かなりの火力になってまして
仲魔いらねーなこれ・・・状態で今のところ進めてます。
まあそんな感じで
タブコンだと寝る前にちょっと手にとって遊べるんでチマチマ進めてます。
真・女神転生は1992年発売なので20年越しのクリア目指して頑張りますw