ギターを中途半端でやめてしまったこと
ビートマニアを中途半端でやめてしまったこと。
色々あります。
先ほど「心残り」と表現しましたが
実は若干コンプレックス入ってるぐらい気にしてましてw
なもんで、機会があったら再チャレンジするようにしてるんですね。
ビートマニアも十段までやった、ギターも今やっている。
そしてこんなのもあるんです
真・女神転生を途中で投げ出してしまった
真・女神転生をという言葉を見るにつけ
全員FREEZEで何も出来ず全滅した思い出が蘇ります。
でも真・女神転生は評価の高い名作でありますので
「クリアしてない」
この事実が私の心をえぐるのです。
というわけで今さら真・女神転生やりはじめましたwwww
きっかけはWiiUでVC版が出てたことですね。
WiiUのタブコンで遊べますから、
タブコンだとスーファミはどんな感じでやれるのかな?と
興味本位もありつつダウンロードしてみたわけです。
で、やってみた感じ、これが結構いい感じに映るんですよ。
テレビにも映せますがこちらは画面でかすぎてドット感が強い。
シャッキリはしてるので、問題は無いんですけどね。
これがタブコンだといいかんじに画面小さいので、グッドな感じに見える。
こんなかんじです、大体イメージはつかめますかね。
私的にはとても満足のいく表示具合だったので
少し遊んでみました。
このゲーム、ステータスを自由に振れるので
主人公のカキポンは・・・・
「はやさ」極振りwwww
「つよさ」じゃ面白く無いですからね、
敵の攻撃回避しまくれるかなー?とはやさに突っ込んでます。
お仲間のほうは
まりょく な人にしましたw
現在シンジュクについたところですが
はやさの恩恵としては、とりあえずバトルがほぼ全部先制攻撃ですね。
これははやさの恩恵だと思います。
期待の回避のほうは、
雑魚敵の攻撃は7~8割がた回避しますね。
ただHPが非常に低いので、微妙。
魔法は普通に食らうしねえ。
まあでもあまり死なない感じではあります。
体力バカ君はHPだけは異常にあるので
まあ普通に死なないですが、死なないだけで
あまり役に立ってる感じはしませんwww
火力もないしねえ。
魔力君はヤバイ、これは強いw
魔法のダメージが上がるようでアギラオの威力が半端ないです。
普通のアタックで10-30ダメぐらいのバトルの中で
魔力君のアギラオ300ダメージとかw
魔法以外のダメージは銃だのみですが
最近マシンガン買ったので、
魔力君が最初から持ってたマシンガンと合わせて
かなりの火力になってまして
仲魔いらねーなこれ・・・状態で今のところ進めてます。
まあそんな感じで
タブコンだと寝る前にちょっと手にとって遊べるんでチマチマ進めてます。
真・女神転生は1992年発売なので20年越しのクリア目指して頑張りますw