倉敷美観地区・本町・東町界隈散策 | のぼるの街歩きブログ

のぼるの街歩きブログ

中四国地方中心のイベント、ウォーキング、歴史めぐりを
中心にした記事を書きます。

 倉敷美観地区・本町・東町界隈散策(4月19日)

  倉敷徒歩の会総会後、倉敷美観地区・本町・東町界隈をゆっく
  りと歩いてみました。 

 倉敷市の市街地中心部で往時をしのばせるのが、倉敷川畔の美観地区や鶴形山南麓から東西にのびる本町・東町の町並です。

 美観地区倉敷川沿いの風景。

 

 川舟が見えます。


 
 



 
 
 
  倉敷アイビースクエア

  ホテルを中心とした複合観光施設。
  江戸時代の代官所跡に明治22年(1889年)に建設された倉敷
  紡績創業の旧工場。敷地内にはツタ(=アイビー)のからまる赤レ
  ンガの建物が目をひく。倉紡記念館・児島虎次郎記念館・ホテル・ 
  アイビー学館などがある。






アイビースクエア広場



 


  天領倉敷代官所跡碑


 

   
  
 代官所内濠遺構

  
   
 
 代官所井戸の説明板


 

 
  代官所井戸


 


オルゴール ミュゼメタセコイア

アンティク オルゴールコンサートを楽しむ博物館




 




 児島虎次郎記念館。

 児島虎次郎(1881年~1929年) 現在の岡山県高梁市成羽町
 出身の洋画家。大原美術館の絵画収集に活躍した児島虎次郎の
 代表作品を展示、その収集になる洋画、オリエント美術品が展示
 してある。建物は工場付属倉庫
 

    
 
 倉紡記念館

  クラボウは、明治21年倉敷紡績所として創設。明治22年に江戸
  時代の倉敷代官所跡地に近代的な紡績工場が操業した。
  倉紡記念館は昭和44年3月、クラボウの創設80周年行事のひと
  っとして建設された。当時の原綿倉庫が改造されて記念館になっ
  た。

   


クラボウの歩みが写真、模型、文書、絵画などで紹介してある。


 
 
   アイビー学館

  赤レンガの外壁を覆うツタは、工場であった頃に内部の温度調整
  のために植えられたもの。



 

   鉄鈴
 
  倉敷紡績創業の頃の始業,終業などの合図に使われていたもの
  です。じょう気により鉄鈴が鳴る作動装置がそのまま残っている。


  
 倉敷繊維考房

 アイビー学館で開催しています。 5月17日まで。
  「知る、考える、使う 」作り手のこだわりが伝わる展示即売会
  倉敷の発展を支えた「繊維の歴史」と現在の企業や作家が紹介
  してある。

   

 

   
 

 懐かしい学生服の看板


 
 白壁の小路


 

 本町・東町は旧街道に沿っており、右 由が山 下津井 下村
 あらわず観音寺 道  左 吉備津 いち里 岡山道 と彫られた
 道標が残っている。


 
 
 本町・東町通り

 本町・東町通りは阿智神社の参道と接しており、古くからの町家が
 並ぶ町。


 
  
 
お土産や雑貨店などの商店が軒を連ねています。




  
 
  桃太郎からくり博物館
  桃太郎の歴史資料も展示してある。

 
 

 倉敷物語館

 旧東大橋家住宅を倉敷市が改修し平成21年に開館した。
 建築年代は江戸期。東大橋家の母屋と4つの土蔵、中庭を全面改
 修した観光・文化施設。倉敷の歴史や町並みを紹介する展示室や
 イベントに貸し出す多目的ホールがある。