6/24(金) 強風コンディション始まり!!
皆様こんにちは!
フェザーファクトリーのシマダですm(__)m
今日は朝から予報通り強風コンディションになりました
初中級クラスの皆様には申し訳ございませんが、スクール中止になるコンディション
南西強風は本当に久しぶりでしたね
強風チャレンジに皆様お越し頂きました
午前中から風のアップダウンがあり、
初めは少し弱め
とはいえ、5.0㎡くらいのセイルでプレーニング出来ます
まずは出艇
皆様スイスイ出れました
初めは大変で出れなかったコンディションでも、
続けて練習していけば必ず出れるようになるのも
ウインドサーフィンの魅力
継続は力なり
ですね
初めは波もそれほど無かったですね
それでも普段よりチョッピーな海面なので、
難易度UPです
一度アウトに出れると、ウネリも使って
走り出せます
これも普段はなかなか体験できないですね
なかなか安定しない風でしたが、
皆様良い練習になりました
普段より小さいセイルで走るのも
良い練習になります
波乗りの要領で走り出し
これがまた気持ち良いです
午後も風継続で、皆様ナイスチャレンジでした
明日からの週末も久しぶりの強風予報
中級クラス以下の皆様には申し訳ございませんが、
明日はスクール中止にさせて頂きました。
明日は厳しいですが、たくさん練習して経験を重ねれば、いずれ強風チャレンジ出来ますね
道具をお持ちの皆様は、強風楽しみましょう
それでは皆様、また明日
6/23(木) またまた穏やかな1日!海も空いていました♪
皆様こんにちは!
フェザーファクトリーのシマダですm(__)m
ここ最近穏やかな日が続いていますが、
本日も穏やか継続
お天気もいつもの曇りで、本当に連日同じような
コンディションが続いています
本日は午前も午後もマンツーマンスクールになりました
初めは弱い北東オフショアの風
写真を見ても穏やか具合が分かりやすいですね
そこから少ししたら無風モード
割と早めに南西の穏やかな風に切り替わりました
午前はクルクル集中練習
ヘリコプタータックをたくさんやりました
穏やかだと、落ち着いて風の取り逃しが出来ますね
何回もチャレンジできたので、イメージは良くなったでしょうか
午後も穏やかは変わらず
午後のテーマはクローズでの走りとタック
タックも練習しているうちに精度が上がっていきます
風向きは安定していて、
のんびり進みます
たくさん上ってタックしたので、最後は下って戻りました
ビーチスタートやタックなどいろいろ練習出来て良かったです
本日もお越しくださった皆様ありがとうございました
明日からは週末まで強風になりそうですね
ほどほどで皆がチャレンジ出来るコンディションになりますように
6/22(水) 梅雨らしい穏やかな1日になりました♪
皆様こんにちは!
フェザーファクトリーのシマダですm(__)m
今日は思ったよりもお天気は悪くならないで、
朝はしっかり晴れ間も出ていましたね
その後、また雲が広がり梅雨らしいお天気に
なりましたが、過ごしやすい良い気候でした
風も終日穏やか
ということで体験スクールには良いコンディションでした
まずは手前で初めてのウインド体験
そこから少しづつ距離をとって乗っていきます
手前は穏やかで練習しやすかったですね
中級クラス以降の皆様は少し沖へ
そこからしっかり上って戻ります
風上へしっかり上るクローズでのセイリングも
大事ですね
午後も穏やか継続
そしてNEWセイル卸し
おめでとうございます
平日の空いている海で卸せるのは良いですね
しかし、海は凪…
お手上げ状態ですね
セルフレスキューの練習をしていたら、
穏やかな南西の風が入って来ました
スイスイ進めて良かったです
これからがとても楽しみですね
セイルトリムの練習したり、
ジャイブの練習したり…
午後ものんびり遊べました
明日も穏やか予報ですね
のんびり海を楽しみましょう
6/21(火) 風が無くたって海遊びはとても楽しい
こんにちは
フェザーファクトリーのいそべです
なんかカッコいい写真
タイトル
「風が無い海へ向かう...]
曇り空で何だかどんよりしていますが、
今日は朝から蒸し暑く、水着で海へ出ることが出来ました
今日はテイルシンクを練習していきます
どこまでボードが沈められるかチャレンジ
ちょっと沈めるだけでも落ちそうで沈められません
少しずつ沈められるようになっていきましょう
片手片足セイリングにもチャレンジ
バランスを崩して「ボチャンッ」
今日はたくさん海へ落ちました
まだ慣れないボードで、タックの練習
本当にタックは永遠の課題です自分に言い聞かせる...
午後はマンツーマンスクール
風が吹いてくるかなと期待しましたが、、、、
それでも、一日海遊びを満喫しました
今日も一日お疲れさまでした
午前と午後の気温差に身体が付いていけません
海に出る際は、暖かい格好を意識しましょう
それでは、また海でお逢いしましょう
いそべ
6/19(日) フェザーカップ開催!!
皆様こんにちは!
フェザーファクトリーのシマダですm(__)m
本日はフェザーカップが開催されました
フェザーファクトリーのレース形式のスクールで
年2回開催予定の第1回となります
まずは浜で説明タイム
そこから海上へ移動してスタート
迫力ありますね
コンディションは南風オンショアでブローが入るとプレーニングしましたね
皆様いってらっしゃーい
(写真提供:T様ありがとうございます!)
マークの周りは大混戦
なかなかハードな状況でした
フィニッシュ前のデッドヒート
パンピングして走ります
ここからは皆様のフィニッシュ写真を
ちょうどブローが入るので、プレーニングで
フィニッシュの方も多かったですね
なかなか風の吹かないフェザーカップ…
なんてよく言われていましたが(笑)
今回は吹きました
最後はスマイルフィニッシュ
コースを回るだけでも、いろいろな発見があったと思います
ご参加頂いた皆様ありがとうございました
一方初級クラスの皆様も手前で頑張りました
初めは穏やかで良かったですが…
段々と強まる風
後半は大変だったと思いますが、
いろいろなコンディションで難易度が変わるのも
ウインドの魅力
またいつでも皆様お待ちしております
6/18(土) 梅雨らしいコンディションになりました。
こんにちは
フェザーファクトリーのいそべです
今日は、梅雨らしいコンディションで曇り空でした
雨は持ちこたえましたが、風もあまり入らなかったです
たくさんの方が遊びに来てくれました
ありがとうございます
午前中は、風も弱めでジャイブ練習
今日は、板持クラスと中級さんとクラスを分けたので
少人数で集中して練習する事が出来ました
落ちないように、力を抜いてジャイブして行きます
ジャイブ中に、つい下を見てしまいますが
回っていく先を見て安全にジャイブをしていきましょう
初級さんも一緒にジャイブ
ちょっと難しかったですね
もともと晴れ予報だったので、体験さんが遊びに来てくれました
あいにくの雨になりましたが、楽しめたのではないでしょうか
セイルに引っ張られます
自然の力には勝てないですね
少し慣れてきて、乗れた瞬間はとても楽しい
いい笑顔ありがとうございます
楽しんでもらえましたか
また遊びにいらして下さい
午後はプレーニングする瞬間もありましたが、写真が撮れてなくてすいません
ガスティで少し難しいコンディションでした
明日は、フェザーカップになります
吹いてくれるといいですね
それでは、また海でお逢いしましょう
いそべ
6月17日(金) 今日も穏やかな1日でした♪
皆様こんにちは!
フェザーファクトリーのシマダですm(__)m
本日もここ最近続くはっきりしないお天気でした
それでも過ごしやすい気温で、
風も穏やかだったので、
のんびり落ち着いたウインドサーフィンを楽しみました
午前中は曇り空
そして風が弱かったですね…
ということで微風クルクル練習
ヘリタック、アップウインド360などなど…
皆様練習中のものをたくさん練習出来ました
ショートボードチャレンジ頑張りました
風が弱かったですが、ショートボードの
イメージ出来たでしょうか
本当に皆様クルクルしていましたね
集中してたくさん練習するのは大事ですね
クリューファーストでのヘリタック
しっかりメイク出来ていましたね
午後はお天気が…
晴れました
久しぶりのしっかり快晴
やっぱり気分良いですね
風は穏やかでしたが、クルージングに丁度良い感じ
ハーネス練習してみました
久しぶりの海はいかがでしたか
平日の海は空いていて余裕ありますね
微風でハーネスも慣れて、また強風でチャレンジ
ジャイブも練習したり、のんびりでしたが
いろいろ遊べました
本日もお越し頂いた皆様ありがとうございました
明日から週末
予報がなかなか難しい日が続いていますが、
明日も良い風が吹きますように…
6/16(木) 願っていた風は…
皆様こんにちは!
フェザーファクトリーのシマダですm(__)m
本日は日中は30℃近く気温が上がる…
と予報ではありましたが、実際はほとんど曇りで
涼しく過ごしやすい1日となりました
風も午後から上がってくるか…
ということでしたが、
午前中はかなり穏やかな南西の風
のんびり出艇してみました
思ったよりどんよりしたお天気でしたが、
人も少なく開放感バツグン
弱い風でも上りの練習
セイルパワーを風が弱くても安定して出せるように…
なかなか難しいですが、意識しながら進みました
タックの練習もしっかり
たくさん出来ましたね
最後は長い下りで戻りました
お昼位に晴れ間が出て、このまま晴れるかと思いきや
また雲が広がりました
午後スクール開始時も風は弱く…
クルクル練習しましょう、と言って海に出ましたが…
南風が安定して入って来ました
なんだか気持ち良かったので、急遽沖を目指しました
湾外へ
すこし海面がチョッピーですが、ワンハンドで
乗ってみました
沖の方は開けるので、進んでいるだけで開放感もあり
気持ち良かったです
少し風もあったので、ウネリに合わせて走り出しも
沖の海面で遊んで、戻りました
本日もお越し頂いた皆様ありがとうございました
お天気も風も当初の予報とは違いましたが、
海に出れば楽しいものですね
それでは皆様、また明日