偽作 不思議の国のアリス 4 | 藤花のブログ 詩と

藤花のブログ 詩と

この胸に 湧き上がる気持ちを 言葉にして あなたに贈りたい



   その扉で待っていても

   埒が明かないし 鍵も開かないので、

   アリスは テーブルに戻りました。

   別の鍵が 乗ってたりしないかな、と

   都合の良い期待していたのです。  

   あるいは、望遠鏡みたいに縮まるための 

   ハウツー本がないかな、と思いました。


 「 落ちてくる途中の本棚には もしかしたらあったかもね 」


   すると今度は、小さな瓶が乗っていていました。


 「 これって さっきは 無かったわよねえ 変ねぇ ? 」

   と アリス。

   そして瓶の首には 紙の札がついていて、

   そこに 『 飲んで 』 という言葉が

   大きな字で 印刷されていました。

 
 『 飲んで 』 しかし 疑い深いアリスは、

 ♪ 飲めと言われて素直に飲んだぁぁあ ~♪

   と 言うような素直な子ではありません。

 「 いいえ、まずちゃんと見てみようっと。

 『 毒 』 と書いてないか確認するんだ ! 」 とアリス。

   と言うのも、簡単な忠告を無視したばっかりに、

   熱傷になったり、野獣の餌食にされた

   哀れな末路の おバカな子供たちについての、

   ほのぼのした お話を いくつも読んだことがあったからです。

   他人が どんなヒドイ目にあっても 

 「 人の不幸は 蜜の味 」 と

   腹を抱えて大笑いできるので ぜんぜん構いませんが、

   自分が そんな目に合うのは さすがに勘弁です。

   忠告というのは 例えば まっ赤に焼けた火かき棒を

   長く握っていると熱いし重度の火傷をするよ、とか、

   指をナイフで 深く切っちゃったら、

   たぶん痛いし、血が出てくるよ、

   もしかすると骨も観察できるかもね、とか

   空腹の 肉食大型動物の前に 

   間抜け面で のこのこと出て行ってしまうとかです、

   当然 生きたまま 捕食されてしまいます、

   とっても 痛そうですね。

   そして 『 毒 』 と書いてある

   瓶の中身をたくさん飲んだら、

   お腹が痛くなり 下痢したりとか 

   息苦しくなる 呼吸器不全とか 

   心臓の動きが やばいことになる心不全とか

   あちこちの内蔵がだめになる 多臓器不全とかになり

   いずれ困ったことになるよ、という事も記憶していたのでした。

   でも、瓶には 『 毒 』 とは書いてありませんでした。


  「 まぁ いっか 」


   熟考せずアリスは 試しに味見をしました。

   そして それがとっても美味しかったのです。

 ( 例えると、チェリータルトと、

   カスタードと、パイナップルと、

   クリスマの七面鳥ローストと、トフィーと、

   熱いバターつきトーストのような味です )

   過去に食べた美味しいものを全て混ぜたような味でした、

   本当に 混ぜると美味しいのかどうかは さておき、

   すぐに それを飲みほしてしまいました。


  << し ゅ る る る ~ >>


 「 うぉおお ! なんじゃこりゃぁ ~ !

   あたし、望遠鏡みたいに縮まっちゃってるぅぅうう ~! 」


   アリスは 身長25センチに 縮まりました。

   これで あの小さな扉を通って綺麗な庭に行くのに
 
   ジャストサイズの大きさになったと思い

   アリスは ニタニタ笑いました。

   でも、もう少し様子を見て もっと縮むかどうか確認しました。

   これは ちょっと杞憂したところでした。


 「 だって あたしがロウソクみたいに、ぜんぶ消えちゃって

   消滅するかもしれないでしょう、
 
   そうなったら あたし、どうなっちゃうんだろ ? 」


   アリスは、ロウソクを吹き消したあと、

   ロウソクの炎が どんな様子かを想像してみようとしました。

   というのも、消えた炎の行方を

   今まで見た覚えがなかったからです。


 「 消えろ、消えろ、つかのまの燭火、

   人生は 歩いている影にすぎぬ。 『 マクベス 』

 ( by シェークスピア ) なんちゃって 」


   それは 人が死んだ後の魂が 

   どこへ行ってしまったのか、どこに消えたのか、

   誰にも見えないのと同じ事のような気が

   アリスには するのです。


    しばらくして、それ以上 何も起きないのがわかり、

   アリスは お庭に行こうとしました。

   しかし 扉のところに来ると、

   あの金色の鍵を 持ってきていないのに気がついたのです。


 「 ダメじゃん 鍵 持ってきてないじゃん ! 」


   そして あわててテーブルに戻ってみると、

   体長25センチに縮んでいるので 手が届きません。

   ガラス越しに、下から見えています。

   アリスはテーブルの脚を 何度も よじ登ろうとしましたが 、

   つるつるとして登れません。


 「 やっと 扉を通れる小さなサイズになったのに

   小さいサイズのために 肝心の鍵に手が届かないなんて 
   
   あぁ 何たる不条理なのよぉぉお ~ ! 』


   アリスは泣き出してしまいました。

   しかし、


 「 こら、アリス いつまでも泣いてちゃだめだぞ ! 」


   アリスの自意識は、きびしく自分を叱責した。


 「 いいわね、いますぐ泣きやみなさい ! 」

   
   アリスが自分にする忠告は、概ね適切なのです

   そして ときどき 厳しく叱責しすぎ、

   自分の言葉が辛くて 涙が出てくるほどでした。

   一度、自分相手にやっていた クロケー

 ( クロケー とは、芝生のコートで行われるイギリス発祥の球技で

   日本におけるゲートボールの原型である。

   マレット( 木槌 )により木製、またはプラスチック製の球を打ち、

   6個のフープ( 門 )を通して、

   最後に中央に立っているペグ( 杭 )に当てる早さを競う )

   の試合で 自分で自分に勝とうと インチキをしたので 

   インチキをした自分を 自分の自意識が反省し 

   自分自身を鉄拳制裁するため

   殴りかかろうとしたくらいなのです。

   と言うのも、アリスは一人で二役をやるのが

   好きだったからです。

   と言うか それは 二重人格、 

   解離性人格障害の兆候があったのかもしれません。


 「 でも今、二役をやってみてもしょうがないわよね。

   だって あたしは縮んでしまって

   もうほとんど残ってなくて、

   人間一人には 寸足らずなんだもの ~! 」

   とアリスは考えました。


 「 おやぁ ? 」


   テーブルの下の小さなガラスの箱が

   アリスの目にとまりました。

   開けてみると、中には小さなケーキが入っていて、

   干しぶどうで 『 食べて 』 と文字が書いてあります。


 「 これは きっと 重要なアイテムなのよ、

   こんなところに 必然性が無く 

   余計な物が 偶然 置かれているはずがないもの、

   合理的に考えれば きっとそうよ、

   ふふっ 初歩的な推理だよ アリス君 !

   これを食べて 大きくなれたら、鍵に手が届くでしょ、

   小さくなるようなら、扉の下から もぐれるわ。

   物事の展開と言うのは そういうものなのよ。

   だから どっちにしても お庭には行けるはずよね。

   あたしは どっちだっていいわ 食べちゃおうっと 」

   と 大雑把に考えたアリスでした。


 「 大きくなるの ? 小さくなるの ?

   どっちかな ? どっちだと思う ? 」


   そして頭の上に手をかざして、

   自分が伸びているかを確かめようとしました。

   しかし 変わらず同じ大きさのままだったので、

   アリスは予想がはずれ がっくりしました。


 「 あぁぁ ~ 失望 落胆 がっくし 、、、 」

  
   アリスは 次の驚くべき展開を期待していたので、

   あい変わらず 人生が平穏に当たり前に続いて行くという事が、

   なんだか バカバカしく思えたのです。


 「 何だよ 期待はずれじゃん ! 

   ここで 一波乱なくちゃ

   全然 盛り上がらいだろうがぁぁ ~ !

   半端な展開で 誰が喜ぶんだよ ~! 」


    アリスは そのまま 腹立ちまぎれに

   ペロリとケーキを たいらげてしまいました。


  「 おっ ! おいちい ~♪ 」


       続 く