2023/5/12 横利根 南水路 | onedayonefishのバス釣り釣行記 ※主に霞ヶ浦 水系でやってます

onedayonefishのバス釣り釣行記 ※主に霞ヶ浦 水系でやってます

バス釣りしています。栃木在住ですが主に霞ヶ浦に出陣しています。
ただなんとなく記録として書いています。

ごく稀にラーメン

約2週間ぶり



やる気はかなりありました👍



4時に到着するも風が若干強め



南水路の工事現場からスイムジグで早速アタリあるも

ギル?小さいバスのあたり



広範囲に探るも続かず😅



本湖はババ荒れ



風の影響の受けにくい横利根へ



魚ははねてないものの、横利根閘門公園では見えバス多数



バスの停留所あたりで2匹



水が澄んでいるため発見しやすい



明らかに見えてるやつは全くルアーには反応せず

隠れてるやつはワーム(シェイキング系)以外には反応します

ビックベイトやジグヘッドなど



何気に難しい😓



一番悩ませたのは、稲科の雑草の花粉でくしゃみ目のかゆみがひどい😓

その日の夜もくしゃみ止まりませんでした😨



12時間やって何もなく

南水路に戻りましたが、先行者あり



いないところに入りサイコロラバーを南水路ではかなり有名な水門で


やせてるアフター系の1尾を手にすることができました



全体的に巻きの釣りが多かったですが、まだまだゆっくり落ちるルアーに反応良いみたいです