七草もどき | ごめんそれほど好きじゃない

ごめんそれほど好きじゃない

好きだけどそれほど熱中してるわけじゃないんです。

毎年、スーパーで七草セットを購入して七草粥を作っているが、今年はセットを買わなかった。

 

子供の頃、母はいつも適当な7種類の野菜を入れて七草粥を炊いていた。セリとかの香草が嫌いというのもあったが、

当時そんなに七草パックなどというものも売っていなかったから、揃えにくかったのだろうとも思う。

 

冷蔵庫に年を越した野菜があったので、七草の代わりにそれらをぶっこんでお粥を炊いた。

 

すずな(蕪)、すずしろ(大根)、金時人参、ホウレン草、

生姜、葱、胡麻

 

一応7種類入れた(笑)

そこ、笑うとこじゃない。

 

 

 

 

たまたま休日の朝だったので余裕があった。

休日なのに6時に起きてしまったし。

 

今年の正月に食べたお餅は、今日までで通算2個。

体質なのか、どうも私は米系統を食べると一気に体重が増加するようで、かなり抑えた。

お粥も油断は出来ない。

 

でもでも、むしょうに「ぜんざい」が食べたくなってしまい、無い頭で一生懸命考えたのが、

「餅無しラカントぜんざい」

 

いつもなら、大阪の名物「御座候」のお店でアンコを買って来てぜんざいを作るのだが、今年は小豆から自分で炊いて、

甘みをラカントと少量のハチミツで補い、罪悪感のないぜんざいを作ってみた。

 

小豆の煮汁じたいは身体にいいんだっけか。

腎臓病の人以外は積極的に摂った方がいいって聞いた気が。

 

餅はきっと、入れた方が美味しいんだろうが…。

身体の(脳の?)欲求はぜんざいなので、出来上がりを食す。まあ一応、満たされた(笑)

 

ぜったい普通のぜんざいの方が美味しいけどな。