金曜日だけのF1日本グランプリ観戦記 | ☆M・ダックス お空のまろじぃちゃんと元保護犬八重ちゃんの日々☆

☆M・ダックス お空のまろじぃちゃんと元保護犬八重ちゃんの日々☆

2023.07にお空に行ったまろじぃちゃんと
2024.04から我が家に来た元保護犬八重ちゃんの徒然日記です

久しぶりのブログUPです
生きてますよーてへぺろ
 
コロナ禍で3年ぶりに開催されたF1日本グランプリフラッグ
金曜日だけですが観戦してきました音譜
毎日毎日 天気予報と睨めっこしてましたが
日が近づくにつれどんどん悪い方向にショボーン
合羽やらリュックに詰め込んで…と、傘やと大荷物になるからイヤなのよね~えー
 
今年はFP1 12時~といつもより遅めのスタート
駐車場も前もって確保してたので8時半頃に着ければいっかーと出発しましたが
京都辺りで渋滞真顔
鈴鹿インター降りてからも渋滞チーンチーンチーーン
予定より1時間遅れで到着しましたガーン
 
鈴鹿サーキット開場60周年なのね~
私が生まれる前からあったなんてビックリびっくり あんま歳変わらへんけど…グラサン
 
1時間遅れやけどまだ時間はあるからと
先にお土産買って車に置きに戻ろうと合羽も着ずにとりあえずショップへ
10時オープンのはずなのに開かない…
5分経っても10分経っても開かない……
とーちゃんにインフォで聞いてきてーーーってパシらしたらグラサン
お父さん『オープン遅らせとるらしいわ』
 
何やてはてなマークムカムカムカムカムカムカ
 
合羽を取りにまた🅿へ走る人あせる走る人あせるあせる走る人あせるあせるあせる
めっちゃ無駄な動きをしてしまったプンプン
 
そんなこんなしてたら まぁそこそこいい時間に真顔
いつも金曜日のFP1は西エリアを
あちこち移動しながら色んなコーナーで観ることにしてるので
シケインのぞいたり130Rで観たり…
 
ヘアピンコーナーにて
へっぽこ写真ですが…(;^_^A
ヘアピンで少し観て移動する予定が結局最後まで観ちゃったてへぺろテヘッ
 
FP2は1コーナー付近で観るので移動しまーすランニングダッシュランニングダッシュ
 
鈴鹿の楽しみ~
1コーナースタンド下の牛串飛び出すハート
変わらず旨ぁぁぁ酔っ払い酔っ払い酔っ払い
 
FP2はこちら下矢印
サーキットビジョンも目の前チョキ
 
またまたへっぽこですが…(;^_^A
セッション中は雨もパラパラ程度で
何なら少し空も明るくなってきてる??
な、感じでしたが…ずっと座ってるとどんどん体が冷えてくる~~~不安ブルブル
残り30分くらいで席を立ちグラスタ方面へ移動しましたてへぺろ
 
今回の鈴鹿ではF1はもちろんですが
もう一つ楽しみにしてたのが
ブロ友みったんさんご夫婦に再会出来ること~ラブ
なんと5年振りポーン
お土産までいただき飛び出すハート
その節はありがとうございました~チュー
また来年も鈴鹿でお会いできますように流れ星
 
最後にお土産を買って 残念ですが…金曜日券なので帰りますショボーン
がっびっくりマーク
金曜日とは思えない人出やった初日
駐車場から出れない&やっと道に出ても大渋滞車車車車車車
駐車場からサーキット前交差点の1㎞ほどの距離に30分程チーン
交差点過ぎてもまだまだ渋滞ゲローゲローゲロー
帰りは亀山インターからで高速乗るのに1時間くらいかかりました真顔
 
途中、新名神土山SAで休憩
ここに寄ったらいつもコレ笑い泣き
お夕飯食べて 残りのお土産買って
さぁーお家に帰るよーー音譜音譜音譜
 
信楽過ぎたら まさかの工事渋滞ゲッソリゲッソリゲッソリ
お家に帰り着いたのは23時40分でした
日跨ぐかと思ったでーネガティブ
 
三年振りに開催されたF1日本グランプリフラッグ
人出の多さと雨で思うように動けなかったけど
何だかんだ言いつつも楽しめた一日でしたニコニコ
 
また来年ね
お仕事頑張ろうっと笑い泣き