金曜日だけのF1観戦記~♪ | ☆M・ダックス お空のまろじぃちゃんと元保護犬八重ちゃんの日々☆

☆M・ダックス お空のまろじぃちゃんと元保護犬八重ちゃんの日々☆

2023.07にお空に行ったまろじぃちゃんと
2024.04から我が家に来た元保護犬八重ちゃんの徒然日記です

10月6日、なんと7年振りのF1観戦に行ってきましたー笑い泣き

お天気は最初の週間予報では晴れマークやったのに

近づくにつれくもり→とうとう雨真顔

さすが雨男雨女の二人です汗

でもチケットも手配してたので雨なんぞに負けずに行きますよーガッツポーズ

 

F1ウィークは木曜日のピットウォークで始まってますが

仕事で行けないので金曜フリー走行のみの参加です

仕事を終わらせて、前泊地の津に向かいますくるま。ダッシュダッシュ

 

金曜、朝ホテルから撮った空模様

どんよ~~りしてますなぁ汗2

予報では昼前から降り出す…みたいな感じでしたので

なんとか一回目のフリーだけでも雨無しで見たい~~~~と祈りつつ出発くるま。ダッシュダッシュ

 

今回の鈴鹿ではブロ友のみったんさんご夫婦と道中をご一緒させていただきましたイヤン

ナビをセットしてたのに道を間違え、サーキット周辺でうろうろくるま。あせるあせるあせる

すみません…電車で行った方が早かったかもですガーン

なんとかこうにか駐車場に着いてダッシュ

 

 

いよいよサーキットの中へワクワクワクワク

普段なにもない時に来たらガラガラの通路も人がいっぱいいて

F1に来れたんやなぁ~とシミジミしょぼん

 

レースゲートに向かうところを後ろから撮って下さってました♬

こっから先は観戦券を持ってないと入れませんよー

 

中に入ってグラスタ下で

みったんさん達と一緒に音譜

私のカメラでも通りすがりの人に撮ってもらったら何故か撮れてないという。。。チーン

雨降ってなかったら三脚持って行けたのになー

 

とりあえずここで一旦みったんさんご夫婦とは別行動

シケインをチラッと見て130Rを横目に

 

鈴鹿名物?立体交差を見ながら~

 

IMG_20171006_094741340.jpg

ヘアピンコーナーへ

席に座れたのでしばしこちらで観戦することに

10時、いよいよ2017年F1日本グランプリの開幕です

 

ヘッコポ写真ですが。。。何枚か載せさせてください

 

ヘアピンで20分ほど見た後、またエッチラエッチラ歩きますよ~

 

今度はスプーンカーブまでやってきました

 

ここでもヘッポコ写真を汗

 

スプーンを後にまたまたエッチラエッチラ歩く

今度はバックストレートへ

この辺りで先ほどまでいたヘアピンでクラッシュが起きたようで赤旗中断に

赤旗の間も1コーナーを目指してエッチラエッチラ歩く

 

再開されたフリーを途中のコーナーで見たりしながらエッチラエッチラ歩く

1時間半の間いろんな場所からフリー走行を楽しみました

 

午後からは1コーナースタンド席(B席)で見ようと思います

と、その前にお昼ご飯~ラブラブ

F1の楽しみ、1コーナースタンド下で売ってる牛串

あちこちで売ってるけど、ここのが一番美味しく焼けてるような気がするおいしい

あとは焼きそばとポテトフライでお昼

 

少し前からポツポツきてた雨もこの頃にはいよいよ本降りにガックリ

少しマシになってきた時を見計らってスタンドに上がってきました

やっぱりここのコーナー好きワクワクワクワク

けど、どんどん酷くなっていく雨にどうしましょうズーン

みったんさんに連絡を取るとグラスタ下にいらっしゃるとの事で私達もそっちに行くことに

 

2回目のフリーが始まる頃には大雨

こんなんで走れるのかしら~~~~・・・

結局残り30分くらいでようやく雨が少しマシになり走り出すことに

ピット出口の辺りで席が空いてたので残りはそこで

またまたヘッポコ写真ですが

ここってスタート練習なのか一瞬停まってくれるので写真が撮りやすい~

ちょっと金網ジャマやけどダッシュ

 

でも停まらずそのまんまビューンと行ってしまうマシンもあり

そんな時はこんなのしか撮れない~~あたふた

 

 

メルセデスのピットが見えたりして♪

二回目は雨に降られちゃったけど・・・でも少しでも走ってくれたから良しです笑2

 

最後はホンダとウィリアムズのブースを見ながら

お土産買って帰路にくるま。ダッシュダッシュ

 

今回の鈴鹿、これこんなのを用意してみました

100均で買った靴カバー これがなかなか優れ物でした合格

見た目はアレですけどワラ

ぜんぜん水が染みてこないのー

100円やから使い捨てるつもりでもいいしねうふふ

また雨の時には買っていこう。。。ってか晴れるんが一番やけどねっガッツポーズ

 

帰りは新名神土山SAでチャンポン食べて温まって

お土産を少し追加購入してあとはビューンとお家まで

帰ってきたらこの方の冷たい視線が突き刺さりました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

まろ様、お留守番ご苦労様でした。。。ズーン

連休中にどこか行きましょうね

・・・と思っていたら風邪引いて結局どこにも連れていってもらえなかったまろ様でありました( ̄ー ̄;

 

みったんさんご夫婦からお土産をいただきましたキュンキュン

東京ばな奈好きーーーーっラブラブ

 

そしてビックリしたのが

スヌーピーも入ってたポーン

いや~~~ん めっちゃ嬉しいっラブ

 

みったんさん 奥様、この度は本当にありがとうございましたイヤン

ご一緒出来て楽しかったです

また来年もよろしければご一緒出来ると嬉しいですキュンキュン

 

これからもどうぞよろしくお願いいたしますおじぎペコリ