先日、フラクタル現象学概論を受講した際、お昼休みに、別のお部屋でフラクタル心理学マスターコース上級を開催されていた橋本久美先生と、お弁当を食べながらいろいろお話しさせてもらいました。

 

 

私自身、以前に久美先生から、カウンセラーやフラクタル心理学マスターコース入門講師として活動しながら人気のうどん屋さんで働き、毎日、休む間もなく天ぷらを揚げ続けていたというお話を聞いたことで、私も何があっても3年間は辞めずに働こうと覚悟が決まったということがありました。

 

 

今回は、忙しい毎日の中、当時、どんな工夫をされていたのかをうかがったのですが、その時いただいたアドバイスの中で何よりも印象的だったのが、スピードを上げるということ!

 

今の私のテンポは、「ターン、ターン」くらいだけど、それを「タッタッタッタッ」くらいのテンポにした方がいいということでした。

 

話すテンポ、歩くスピード、食べるスピードをもっと上げる!

 

 

私は、昔から話すのは比較的ゆっくりだし、何よりも、食べるのが超・スロー!

(久美先生からは、私の食べるスピードを、「それは優雅なランチね」と言われてしまいました・・・(汗))

 

人とご飯を食べていても、大体食べ終わるのは最後で、下手すると皆さんをお待たせすることになる・・・

 

これは子どもの頃からだから仕方ないと思っていたけど、でも、それすらも自分の思考が現実化しているんですよね。

 

何でも自分のペースでやりたいとか、食べるのが遅いことでみんなから注目される・・・(汗)

 

 

 

でも、先生(上の立場の人)から言われたことには、YES!で答える!

 

とにかく、スピードアップできるようにがんばろうと思いました。

 

 

以来、仕事中は(重い荷物を抱えているので、なかなかスピードが上がらないけど)早歩き。

家の中は小走りで移動。

 

そして、話すテンポも(すぐ以前の癖が出てゆっくりになってしまうけど)速く。

 

食事も、なるべく早く食べるように努力中。

 

 

でも、何でもテンポを上げるとエネルギーも上がってくるんですね。

 

循環も良くなって、身体も温まり、一石二鳥どころか、三鳥とかそれ以上になる気がします。

 

 

 

今日は、お昼休み、持参したお弁当を車の中でさっと食べ、少しフラクタル心理カウンセラー養成講座の復習をしたら、すぐまた活動開始。

 

以前だったらお昼休みは目一杯休んでいたけど、これだと仕事時間を長くとれ、その分回れる軒数が増えるから仕事の成果につながるかも・・・と思うようになりました。

 

(そして、今日はたくさんサンプル配布できた上に、契約も2軒いただけました!)

 

 

食べるスピード、歩くスピード、話すテンポ・・・どんどんスピードアップして、もっとエネルギー量を上げ、望む現実を創っていきたいと思います。