こんにちは~



久々に育児以外のブログだぁメモ



土曜日に


“パン教室” 行ってきましたぁニコニコ


妊娠してから行ってなかったから・・・・・・



1年半ぶりの教室音譜



そろそろ 家でパン作りしたいなぁ


って思ったけど・・・・・・


あれ!? 捏ね方忘れた・・・かも・・・


自信ないなぁ~って。。。


旦那に駄目もとで教室に行くこと打診したら


以外にもOKもらえたので


パン教室に行ってきたよ~ドキドキ



ショッピングセンターの中にある教室なので


旦那も子供達も一緒に行って


授業の前に

フードコートで子供達に離乳食あげて


母は授業へ音譜


父は2時間 子供達とぶらぶらあし



久々のパン捏ねでドキドキしたぁドキドキ


思い出しながらコネコネ


以外にも身体が覚えているようです!!


先生にも

「全然 大丈夫じゃん!!」って言ってもらえて


安心したわぁラブラブ



育児以外のことを出来てリフレッシュアップアップ



家でも作ろうかなぁ~ラブラブ






頑張って子供達をみててくれた旦那に感謝ドキドキ


お利口さんに待っててくれた子供達に感謝ラブラブ



リフレッシュした母は今週も頑張りますチョキ



今日はこれから


「ポリオ」 接種に行ってきます病院


不活化と悩んで悩んで・・・

生ワクにするって決めたけど・・・やっぱり・・・

ドキドキ・ソワソワするわ・・・あせる

















こんにちは~



昨日で双子ちゃんたちは


10ヶ月を迎えましたぁ~ラブラブ

(修正月齢は8ヶ月)



もう10ヶ月!? まだ10ヶ月!?


なんだか最近はすごく早く感じる日々。


“あと2ヶ月で1歳かぁ~” 


なんてしみじみしてみたりにひひ



ようやく風邪も治り元気いっぱいのお二人さんラブラブ


先週のベビマで体重測ったら


息子さん  8300グラム

娘さん   7100グラム


またまた大きくなってる~ドキドキ


1ヶ月半でおよそ500グラム増ですアップ



娘さんは

日々つかまり立ちの練習に明け暮れ


息子さんは

ずりばいで前進できるように


ただし・・・好きな物が目の前にある時だけ・・・


携帯・ビニール袋・りんご(本物)・オレンジ(本物)


よく分からない趣味ですがあせる


これらを目の前に置くと必死に前進!!


それ以外は

相変わらず後進してるか飛行機状態か・・・DASH!


なにはともあれ

前進できることが分かって良かったわ~音譜



二人とも幼児番組大好きラブラブ

おとなしく必死に見てますわ~ニコニコ


なんだか自分の好きなコーナーがあるらしく

たまに雄叫び上げてますえっ


歌の時間はリズムにのって身体を動かしたりドキドキ



最近は “芸” を仕込むのに必死な母です


まずは


“拍手”  “美味しい” “バイバイ” “は~い”


あたりでと思ってラブラブ


隙あらばやって見せてますが・・・まだしないガーン


諦めずに仕込み続けますよにひひ



離乳食も良く食べますチョキ



1食に


お粥なら50グラム

パンかゆなら8枚スライスを半分


お野菜も15~20グラム


ヨーグルトも20グラム


お豆腐・お魚は10~15グラム


とよく食べるようになりましたぁグッド!



食べ終わっても 

“もっと~” って泣かれる時もあせる



硬さ・大きさも少しずつ形あるものに音譜


お粥はつぶしてない物へ

パンはすりおろしてミルクに浸して温めた物へ


野菜もお米ぐらいの大きさにみじん切りへ


お豆腐も粗つぶしへ


幼児用のせんべいで “アムアム” 練習


今は、始めたばっかりなので

1食に1品だけ(お粥・パン粥以外で)形あるものにしてます


子供達の食べっぷりを見て進めていこうかなぁ~アップ



息子さんも食事に果物を混ぜなくても

お野菜やお粥が食べれるようになったしチョキ


成長ですラブラブ



少しずつゆっくりだけど

確実に成長中のお二人さんラブラブ



ますます

可愛くてたまりませんドキドキ

(あっ、親バカねチョキ























こんにちは~



ツインズ朝寝中ぐぅぐぅ



今週は遊びまくりの1週間でしたぁ


火曜日のベビマに始まり


水曜日は妊娠前にお世話になってた

職場にお披露目で遊びに行き


昨日は

地域の子育て会に参加して


午後は誘われるがままに

社宅のママの家に遊びに行っちゃったぁニコニコ


ママ達5人で女子トークラブラブ



みんな喋りまくりでしたよ~


「なんか子育て以外の話するの久々~

こういうのイイよね~」


なんて話しながら音譜


サークル中は話したことあっても


個人的に集まって話すの初めてだったから

かなりドキドキだったけどドキドキ


かなり楽しめましたぁアップ



子供達にもお友達できで良かったわラブラブ!


子供達には

いろんな所でいっぱいのお友達と遊んで

いろんな経験して思いやりや逞しさを

身につけて欲しいわ~ラブラブ



すっかりお出掛けが病みつきの母です!!!!



子供達の風邪引かせないように頑張って(!?

お出掛けいっぱいするぞ~グッド!


























こんにちは~


近所の産院でやってる

初のベビマに行ってきましたぁ~ラブラブ



久々に家族以外の人と喋ったよ~ニコニコ

大人との会話・・・何を話せばいいのやら!?

会話の仕方を忘れた母でしたあせる




13時から15時までで


12時に離乳食&ミルクを飲んで

12時40分に出発車


5分もかからない距離なので音譜


やはりキャンセルが出たみたいで

うちを含めて10組のベビー&ママ


そのうち双子が2組ラブラブ


初めは

自己紹介&育児近況とお悩み事相談


助産師さんが主催してくれてるので

ふだん気になってることを聞けていいよね


なんだかみんないろんな事で悩んでたなぁ~


と思いつつ


「あれ?私の育児悩み何だ?」と考えつつ・・・


特にないなぁ~



子供たちの様子をみながら

「個人差あるよね~」ぐらいの・・・

成り行き任せの育児で申し訳ないです・・・反省あせる


だた一つ気になるとすれば

いずれは前に進めるようになると思ってはいるのだけど


息子さんのひたすた後退ずりばい


聞いてみたら


「いるのよ!!

後退専門の子って意外と!!


「後ろには進むんでしょ!!

前でも後ろでも進んでるんだったら問題ないわよ~!!


って言われましたぁ~


いるんですね!! そういう子も!!


気にするような事じゃなかったみたいアップアップ


勉強になりますねチョキ



その後はベビマですが・・・


子供達が寝返りするはハイハイするはで


マッサージというよりは・・・


オイルを身体に塗っただけ!?って感じで


15分ぐらいで終了!!



その後は


ひたすら母達のおしゃべりタイム音譜


子供の体重測ったり


ミルクタイムの子や寝んねタイムの子


ベビマの時間はほんの少しで

ほとんどしゃべりまくりの2時間でしたぁ~


ママ達の気晴らしになってイイね


もっと早くから参加すれば良かったなぁ~

ってちょっと後悔汗



楽しかったなぁ~ドキドキ

来月も予約して参加しようアップアップアップ



ベビマ後に

予約して帰ろうと思ってた

インフルエンザの予防注射も受けられて

ラッキ~でしたぁ~チョキ

































わいわいガヤガヤと子供達も自由タイムラブラブ

こんにちは~



午後から


ベビマに初参加できることになりましたぁ~ラブラブ



電話確認したら


「予約のキャンセル出てないけど

午前の部でも連絡なしで2組欠席出てるので

午後も出ると思うからどうぞ~音譜」って!!


それに 

「お友達の双子ちゃんも来るから

おいで~ドキドキ」ってアップ



楽しみに行ってきま~すニコニコ



1ヶ月ぶりのお外遊びだぁ~アップアップ