こんにちは~
近所の産院でやってる
初のベビマに行ってきましたぁ~
久々に家族以外の人と喋ったよ~
大人との会話・・・何を話せばいいのやら
会話の仕方を忘れた母でした
13時から15時までで
12時に離乳食&ミルクを飲んで
12時40分に出発
5分もかからない距離なので
やはりキャンセルが出たみたいで
うちを含めて10組のベビー&ママ
そのうち双子が2組
初めは
自己紹介&育児近況とお悩み事相談
助産師さんが主催してくれてるので
ふだん気になってることを聞けていいよね
なんだかみんないろんな事で悩んでたなぁ~
と思いつつ
「あれ?私の育児悩み何だ?」と考えつつ・・・
特にないなぁ~
子供たちの様子をみながら
「個人差あるよね~」ぐらいの・・・
成り行き任せの育児で申し訳ないです・・・反省
だた一つ気になるとすれば
いずれは前に進めるようになると思ってはいるのだけど
息子さんのひたすた後退ずりばい
聞いてみたら
「いるのよ
後退専門の子って意外と」
「後ろには進むんでしょ
前でも後ろでも進んでるんだったら問題ないわよ~」
って言われましたぁ~
いるんですね そういう子も
気にするような事じゃなかったみたい
勉強になりますね
その後はベビマですが・・・
子供達が寝返りするはハイハイするはで
マッサージというよりは・・・
オイルを身体に塗っただけって感じで
15分ぐらいで終了
その後は
ひたすら母達のおしゃべりタイム
子供の体重測ったり
ミルクタイムの子や寝んねタイムの子
ベビマの時間はほんの少しで
ほとんどしゃべりまくりの2時間でしたぁ~
ママ達の気晴らしになってイイね
もっと早くから参加すれば良かったなぁ~
ってちょっと後悔
楽しかったなぁ~
来月も予約して参加しよう
ベビマ後に
予約して帰ろうと思ってた
インフルエンザの予防注射も受けられて
ラッキ~でしたぁ~
わいわいガヤガヤと子供達も自由タイム