こんにちは~



今日は


午後から近くの産院でやってる


ベビーマッサージに初参加の予定だったのだけど・・・



今・・・連絡がきて


今日は、産院の都合で中止だそう・・・叫びあせる



すごくガッカリ・・・久々にガッカリ・・・ダウンダウン



ここ3週間ばかり子供達は風邪っぴきで


お散歩もサークルもお休みしてて・・・


お外行ってないなぁ~。。。


誰かとおしゃべりもしてないなぁ~。。。



ベビーマッサージ

やってみたくてかなり楽しみしてたし


外に出て

気晴らし出来ると楽しみにしてたのに・・・


あぁ~あ。。。 


やっぱり、すごくガッカリ・・・ダウンダウンダウン



ママの頑張りモチベーションが・・・ガーンあせる







こんばんは



あっという間の出来事でしたあせる


ソファーにつかまり・・・


立ってたぁ~!!!!!!



娘さん・・さすがですが・・・ガーン


早くないか!?


ハイハイも完成せず・・・ずりばいが多いのにDASH!


おかげで・・・背中を向けていると・・・


“ドスン!! と大きな音立てて・・・


倒れてるし・・・


その後は・・・案の定・・・


ギャン泣き・・・ね・・・ショック!あせる



成長は嬉しいけど


もう少しハイハイ生活で頑張って欲しいわドキドキ



息子さんは相変わらず


膝立ててお尻振って・・・


前に進まず・・・


ひたすら後ろに進んでおりますドキドキ


可愛いラブラブ














こんにちは~



風邪をひいてるお二人さん


いまだに・・・治りません叫びあせる


先週の火曜日に2度目の受診で

お薬をもらって・・・


週末には、

“調子良さそう” と思っていたのに・・・


今週の月曜日から


娘さんが再び鼻水たれ子さんで・・・


仕舞いには、それまでしてなかった

痰が絡んだ咳をし始めましたガーン


1日様子をみましたが・・・


やはり寝てるときも咳が出て眠れずにグズグズしょぼん


火曜日に再び受診してお薬もらってきました病院


そんなんしてたら・・・息子さん・・・


密かに治ったはずの鼻水垂れてるしガーン


昨日の夜はグズグズ言いながら寝てダウン


かと思ったら・・・


今朝から咳が出てきましたショック!



今日は

いつも行ってる近所の小児科が休診日なので


他の小児科へ病院


そしたら・・・37.6度汗


若干、熱っぽいし・・・ガーンあせる


明日まで我慢させなくて良かった・・・


なんだか ここ2週間ずっと小児科通いですDASH!






インフルエンザワクチンいつ出来る!?


ワクチンする前に罹るのでは!?

かなり心配DASH!


この冬中・・・

堂々巡りでずっと風邪っぴきだったりして・・・


夏場中の・・・

下痢の悪夢がよみがえる母ですガーンダウン



お互いに悪化しながらうつし合ってます・・・ショック!


これ以上、悪化しませんようにグー








































こんばんは~



子供達 夕寝中ぐぅぐぅ



先週の16日の日曜日から

22日の土曜日まで


旦那が出張していました・・・飛行機



はじめての一人育児1週間DASH!


あぁ~疲れたガーンあせる


風邪っぴきの二人を相手に・・・疲れたあせる


何が疲れるって・・・気持ちが。。。


気疲れです・・・


手薄になり

“子供達に何かあっちゃいけない”


そう思って過ごすだけで普段の2倍は疲れるね。。。



それに旦那が帰宅してからの

毎日の何気ない会話ってかなり重要!!


あの時間があるだけで

一日中、家にいるストレスも軽減するのね!!


会話するって大切だわ!!



なにはともあれ


無事に3人でお留守番出来ましたぁ



子供達 

とってもお利口さんでしたよ~


夜にミルク飲みたくない事件で

本気で怒ったこと・・・2日間ありましたが・・・



それ以外は 大変良くできましたぁラブラブ


花丸二重丸です合格





旦那が帰国して

ようやくホッとしたぁ~ドキドキ



母も

怒ってしまったこと減点ですが・・・ショック!


良くできましたぁ~


って


たまには自分で自身を褒めてみるにひひ



























こんにちは



気が付いたら

子供達は9ヶ月にラブラブ


なんかあっという間の1ヶ月だった気があせる


先週から相変わらず風邪っぴき~

双子さん達です汗



火曜日に

また病院に行った次第ですガーン


私もだけど・・・

インフルエンザの予防接種できなかったダウン



風邪には気をつけよう・・・


早く治りますようにカゼ




9ヶ月の子供達


体重・・・息子さんは最近測ってないなぁ~

娘さんは、先日の病院で7000グラムにアップ


食べるからなぁ~順調に増えてますニコニコ


出来ようになったこと


・二人ともお座りが安定してきましたぁラブラブ


・娘さんはずりばいスピードアップしてる・・・DASH!


テレビの前と台所へ行けないように

ベビーガード取り付けたよ~


・息子さんは相変わらずあせる

うつ伏せで遊んでるにひひ

頭の向きを巧みに方向変換してね!!

気が付くと後ろに下がり始めてるから・・・

そろそろ・・・前にも進むかな!?


・そうそう今さらだけど・・・

息子さん、寝返りが両側に出来るようにアップ

寝返り返りで移動してることもドキドキ


不思議なのが・・・娘さんはしないのよね・・・

未だに寝返りも一方方向だけ・・・

寝返り返り!?なんて何のことやらで・・・

偶然したのを数回見かけた程度だしねあせる


・二人ともおもちゃより日用品に興味があります。

オムツにお尻拭き・・・スキンケアのお薬・・・

ゴミ箱・・・コンセント・・・携帯・・・カメラなどなど


おもちゃ要らずになってきたガーン


・新しい言葉が増えましたぁ


「だ(じゃ)・だ(じゃ)・だ(じゃ)・だ(じゃ)・・・・・」

「まんまんまんまん・・・・・」



書き漏れしてるような気がするけど・・・

思い当たるのはこのぐらいかなぁ~ニコニコ



あとは


“歯” だわ~


息子さん 

下の歯は2本生えましたぁ!!

上の歯は なんと!!4本同時に生えてきたえっ


ビックリ!!!!!!


こういう成長は早いのよねぇ~息子さんアップ


娘さん

ようやく下の歯が2本同時に生えてきたよ~音譜

歯茎がかゆいみたいで

よくお口で“ぶゥ~ぶゥ~”言ってま~すあせる



そして 離乳食ナイフとフォーク


2回食にして順調ですチョキ


ここにきて

息子さんの食べっぷりが良くなってきたぁニコニコ


娘さんに食べさせてると

叫んで文句言って催促してくるようになったよ~グッド!


いいぞ!! いいぞ!! その調子アップ



追加で食べれるようになったもの


・パンかゆ

・うどんのすりつぶし

・いちご

・たまねぎ

・きゃべつ

・トマト

・枝まめ

・グリンピース

・お豆腐

・しらす

・ベビーダノン


このぐらいかなぁ~


主食がおかゆ以外になってから

離乳食のメニューも増えて


作っててもかなり楽しいドキドキ


特に “パンかゆ” は大人気ラブラブ

少し甘めだし、ミルク使って溶くと美味しいみたい


これに野菜を入れると何でもパクパクグッド!


バナナ・りんごに次いで便利食材を発見だぁ~ニコニコ


来週からは白身魚に挑戦です!!ビックリマークビックリマーク




離乳食を初めで2ヶ月経過チョキ

白身魚を食べれたら

少しずつペースト状をやめて

モグモグ期に向かって

ステップアップしていこうかなぁ~アップ


食べれる量も増えて


・主食は25~30グラム

・野菜は10~15グラム

・たんぱく質(豆腐・しらす)は5グラム前後

・ダノンは10グラム


1回に食べれるようになったよ~


離乳食後のミルクも

200~180mlだと残すようになったので

160mlにしましたぁ~ニコニコ


それでも娘さんは残すことあるしね


ゆっりだけど進歩中アップ