こんにちは



気が付いたら

子供達は9ヶ月にラブラブ


なんかあっという間の1ヶ月だった気があせる


先週から相変わらず風邪っぴき~

双子さん達です汗



火曜日に

また病院に行った次第ですガーン


私もだけど・・・

インフルエンザの予防接種できなかったダウン



風邪には気をつけよう・・・


早く治りますようにカゼ




9ヶ月の子供達


体重・・・息子さんは最近測ってないなぁ~

娘さんは、先日の病院で7000グラムにアップ


食べるからなぁ~順調に増えてますニコニコ


出来ようになったこと


・二人ともお座りが安定してきましたぁラブラブ


・娘さんはずりばいスピードアップしてる・・・DASH!


テレビの前と台所へ行けないように

ベビーガード取り付けたよ~


・息子さんは相変わらずあせる

うつ伏せで遊んでるにひひ

頭の向きを巧みに方向変換してね!!

気が付くと後ろに下がり始めてるから・・・

そろそろ・・・前にも進むかな!?


・そうそう今さらだけど・・・

息子さん、寝返りが両側に出来るようにアップ

寝返り返りで移動してることもドキドキ


不思議なのが・・・娘さんはしないのよね・・・

未だに寝返りも一方方向だけ・・・

寝返り返り!?なんて何のことやらで・・・

偶然したのを数回見かけた程度だしねあせる


・二人ともおもちゃより日用品に興味があります。

オムツにお尻拭き・・・スキンケアのお薬・・・

ゴミ箱・・・コンセント・・・携帯・・・カメラなどなど


おもちゃ要らずになってきたガーン


・新しい言葉が増えましたぁ


「だ(じゃ)・だ(じゃ)・だ(じゃ)・だ(じゃ)・・・・・」

「まんまんまんまん・・・・・」



書き漏れしてるような気がするけど・・・

思い当たるのはこのぐらいかなぁ~ニコニコ



あとは


“歯” だわ~


息子さん 

下の歯は2本生えましたぁ!!

上の歯は なんと!!4本同時に生えてきたえっ


ビックリ!!!!!!


こういう成長は早いのよねぇ~息子さんアップ


娘さん

ようやく下の歯が2本同時に生えてきたよ~音譜

歯茎がかゆいみたいで

よくお口で“ぶゥ~ぶゥ~”言ってま~すあせる



そして 離乳食ナイフとフォーク


2回食にして順調ですチョキ


ここにきて

息子さんの食べっぷりが良くなってきたぁニコニコ


娘さんに食べさせてると

叫んで文句言って催促してくるようになったよ~グッド!


いいぞ!! いいぞ!! その調子アップ



追加で食べれるようになったもの


・パンかゆ

・うどんのすりつぶし

・いちご

・たまねぎ

・きゃべつ

・トマト

・枝まめ

・グリンピース

・お豆腐

・しらす

・ベビーダノン


このぐらいかなぁ~


主食がおかゆ以外になってから

離乳食のメニューも増えて


作っててもかなり楽しいドキドキ


特に “パンかゆ” は大人気ラブラブ

少し甘めだし、ミルク使って溶くと美味しいみたい


これに野菜を入れると何でもパクパクグッド!


バナナ・りんごに次いで便利食材を発見だぁ~ニコニコ


来週からは白身魚に挑戦です!!ビックリマークビックリマーク




離乳食を初めで2ヶ月経過チョキ

白身魚を食べれたら

少しずつペースト状をやめて

モグモグ期に向かって

ステップアップしていこうかなぁ~アップ


食べれる量も増えて


・主食は25~30グラム

・野菜は10~15グラム

・たんぱく質(豆腐・しらす)は5グラム前後

・ダノンは10グラム


1回に食べれるようになったよ~


離乳食後のミルクも

200~180mlだと残すようになったので

160mlにしましたぁ~ニコニコ


それでも娘さんは残すことあるしね


ゆっりだけど進歩中アップ