先日ランチでいただいた四川料理。

大好きな黒酢の酢豚と

 

 
山椒の絡みがいいドキドキ麻婆豆腐。
暑い日は辛さがたまらない♪
 
 
白いご飯で汗をじんわりかきながら
美味しくいただきました♪

 

 
時折伺うこちらのお店下矢印
昨日の記事にご興味を持っていただき
ありがとうございました。
 
 
 
イライラするって方。
多いと思うのです。
 
 
自分に対してイライラもありますし、
人を見てイライラすることも。
 
 
皆さんはどちらが多いですか?
 
 
私は『人を見てイラっとする』
というほうが圧倒的に多かったです。
 
 
と、過去形で書いていますが、
随分と減ってきたのです、
人を見てイラっとすることが。
 
 
学生時代も
社会人生活の時も。
そして先日結婚26年を迎えた
旦那さんに対しても。 

 

 
一緒に居る時間。
こんな感じの時が多いのですが。
ダウンダウンダウン
 
image

 

これも26年過ごしてきた中で
年々、積み上げてきている『平穏』
なのです。
 
 
年齢が一回り以上違う旦那さんに
イラっとしていたのはどんな時?か。
 
 
を受講して、
見つめる機会がありました。
 
 
『人は鏡』ですので、
旦那さんも同じくです。
 
 
旦那さんを見て、
自分を見つめる。
 
 
これを教わってから、
旦那さんへの見方が
全く違ってきました。
 
 
なぜ、こんなやり方するんだろう。
どうしてそんなこと言うんだろう。
もうちょっとこうすればいいのに。
 
 
 
 
こうした想い、視点で
旦那さんを見ていることが
圧倒的に多かった。
 
 
ではなぜ、
こうした見方になってしまうのか。
 
 
これって、
『相手がおかしい』
『相手のやり方は変』
がベースになっていますよね。
 
 
「だって本当に変なんだもん」
心の学びをする前の私の口癖の一つ(笑)
「絶対おかしいって」
これも(笑)
 
 
しかし、相手からしたら
たまったものではありません。
 
 
旦那さんにとっては
何も変じゃないですし、
え?そんなこと言われたことない、
でしたし。
 
 
ならば私が言わねば。
誰が旦那さんに言う?!
とこれまた
「変な、相手にとって迷惑な使命感」
が生まれていたのでした(爆)
 
 
変な使命感も困りものですが、
いちいち「それって変じゃない?」
と言われていた旦那さんの身になると
まずいですよね~この状態。
 
 
ぶつかることもですが、
相手が無気力にもなってしまうことも。
 
 
いつも否定される。
といった状態は
自己価値もぐーーーんと下がります。
 
 
といった結婚当初であり、
心の学び後も
『学んだことをどう活かすか?』
を問われるかのように
試練がその都度やってみました。
 
 
勉強して終わり、ってことはなく、
勉強をしてからが実践であり、
本当の意味で人生をどうよくしていくか?
が問われてきたと思います。
 
 
『相手がおかしい』
『相手が変わるべき』
 
 
この心の在り方は
平和な世となりません。
 
 
家庭内でも平穏にはなりづらい。
 
 
ましてや世の中、世界が・・・
ってことにはつながらないのです。
 
 
【個】の心のありようが
【家庭】の状態を創り。
 
 
【家庭】の状態が
職場などでの【外の世界】を創る。
 
 
内側が外側の世界を創りますので。
 
 
内側・・・
これは自分では気づきづらい
いや、気づけない潜在意識にあるもの。
 
 
自己理解とは?簡単に理解できる3つのイラスト付きで解説 | JINTHESE
 
 
個々の『イライラ』が多ければ多いほど、
世界は平和になりづらいわけです。
 
 
「世界平和を目指しましょう♪」
といったところで、
自分自身がよくイライラする、
不満でいっぱい、では
成されて行かないわけです。
 
 
世界平和。
確かに願うところではありますが、
その第1歩となる【個の整え】
を行っているEINE。
 
 
イライラする。
不満でいっぱい。
は、なぜそうなるのか?を知り、
 
 
潜在意識にある
イライラに繋がる【因】を
着実に手放していく、
変えていく講座を長年行っています。
 
 
あ、イライラだけでは
ないですけどね。
 
 
しかし、このイライラする
という方は本当に多い。
 
 
私もイライラがぐーーっと減り、
旦那さんとも26年、
無事に(汗)結婚生活が
続けてこられました。
 
 
続けれることばかりが良し、
ではないですが、
 
 
私は結婚生活を通して、
『イライラの因』を
減らしてこられたのだと思っています。
 
 
これは外の世界でも活きますよ♪
 
 
皆さんはいかがですか?
 
 
イライラを繰り返す。
気づくと不満ばかり口から出てる。
ここに気づけているか?も
成長への分かれ道です。
 
 
自分を本気で変えていきたい!
という方。
こちらの講座でお待ちしています。
 
ダウンダウンダウン

 

ダウンダウンダウン

 

風船講座詳細はこちらからご覧いただけます。下矢印

 

 
 
イライラの仕組み、
無くすには?をもっと聞きたい♪
という方。
 
 
6月25日開催の心の使い方セミナーで
お会いしましょうね♪
 
 

 

今日も実りある時間をお過ごしください。

 

 

EINE(アイネ)ご提供サービス一覧

ベルEINE@自由が丘 ホームページはこちらから
▶適格請求書発行事業者登録済み

ベル津谷のFacebook
ベル津谷のInstagram

心の使い方が変われば
人間関係・仕事お金・健康の悩みは解決♪

ベルEINE無料メルマガダウンダウンダウン

image

********************

蓮 ハイヤーセルフリーディング個人セッション  
蓮 
ハイヤーセルフとつながる講座体験レッスン 
蓮 
ハイヤーセルフとつながる講座

蓮 プロフェッショナル講座(初級・上級)

蓮 セルフリリース講座
蓮 7チャクラ講座
蓮 チャクラ講座講師養成講座
蓮 オンリーワン!のオーダーメイドアクセサリー

(ハイヤーセルフメッセージ付き)
蓮 レインドロップ×レイキボディヒーリング 
(レインドロップ・ゴールデンドロップ・レイキ)

【お問い合わせ】 こちらからお願いいたします

【お申込み】 こちらからお願いいたします 

宝石赤
ご提供サービスについての【ご感想】をこちらにまとめております