メガダンス。 | クルマと身体のアンチエイジング

クルマと身体のアンチエイジング

クルマも身体もアンチエージングが大切って思いで
blog綴っていきたいと思います。
(コロナ感染症が落ち着いたら、また他県を跨ぐドライブを再開
したいって思いで、テーマてっちゃん号で日本巡りで過去に行った
47都道府県をUPしているところです。)

ダンス系フィットネスのプログラムのメガダンス

3か月ごとに曲が変わるみたい。(振付も・・・。)

 

 

 

そのメガダンスに3か月目に入った

3月初旬に、私、初めて参加しました。

 

イントラのAさん👧が、今日初めての人いますか?って

言われたので、私、手を上げたら、スタジオの皆さんから拍手👏が・・・。

 

 

今思えば、勇気ある~って拍手だったみたい・・・。

 

 

イントラのAさん👧が、メガダンスは3ヶ月間は同じ曲で

同じ振り付けで行っているので、3か月目で初参加の私に対して

今日は大変だと思うけど、音楽を楽しみながら

身体を動かして楽しんでくださいって言われスタートしました。

 

 

イントラのAさん👧の動きを見て覚え

真似することは到底無理なことでした~。

 

 

周りを見ると、それなりに動けているので

1月2月の2か月間の振付を身体で

覚えているんだなぁ~って思いました。

 

 

メガダンス3か月目入ってからの

初参加は無謀だったってことを実感。ショボーンアセアセ

 

 

私、エアロビクスやステップ、そしてメガダンスに近い

ラテン系のズンバも多少の経験がありましたが甘かったです。

 

 

イントラのAさん👧は、私が最近参加している

背骨コンディショニングのインストラクターさんも行っていますが

イントラのAさん👧のメガダンスの躍動感凄かったです~。

 

 

イントラのAさん👧のファンになりそう。

 

メガダンスに今後参加するのなら

曲が変わる4月からにします。ニコニコチョキ