小さな目標に向かって。 | クルマと身体のアンチエイジング

クルマと身体のアンチエイジング

クルマも身体もアンチエージングが大切って思いで
blog綴っていきたいと思います。
(コロナ感染症が落ち着いたら、また他県を跨ぐドライブを再開
したいって思いで、テーマてっちゃん号で日本巡りで過去に行った
47都道府県をUPしているところです。)

アメーバblog開設したのは、今年の8月22日でした。

 

フォローフィードも15サイトに増えて、ジャンルは水泳が10サイトです。

 

水泳をやっているお子さんを、応援されているお母さんのblogで

お子さんが明確な目標掲げて、練習に取り組んでいるのを見て刺激を感じています。

中学2年生の女の子の目標 1fr 60秒切り、(大会で既に目標達成されたそうです。)
小学2年生の女の子の目標 8歳 10級。(Fly50m 40.09切り)

 

水泳って子供の頃から始めている人達は、早くて上手です。
スイミングスクールで、基礎練習(バタ足など)進級テストをひとつづつクリアして

上達していることが、大人から始めている私との大きな違いだと感じます。

 

子供さんに比べて私含め、大人から始めた人達は、進級テストなどは無いので

ばた足が、ちゃんと出来なくても、水泳楽しむことが出来ます。

バタ足の進級テストがあったとして、中々合格しなかったら、多くの大人は

水泳やめてしまうか?、上達は諦めてしまうと思っています。

 

そんな事もあり、大人から水泳始めた人達は、厳しさや苦しさもさほど感じない

ぬるま湯の中で水泳をやっているって言っても過言ではありません。(私のことです。( ;∀;))

 

今まで私は、明確な目標を持たずに漠然と水泳を楽しんでしました。

2021年度マスターズ水泳大会選手登録をつい先日行ったばかり。

 

(イラストはいらすとやさんから頂きました。)

 

 

選手登録したんだから、とりあえずS1を決めて目標を持たなきゃって思いました。


私の今までの水泳におけるモチベーションは、スポーツクラブでの
マスターズスイムやエンジョイスイムのレッスンで、皆さんと一緒に楽しく泳ぐことでした。
各レッスンは基本4泳法ですので、一応4泳法は泳げます。

 

S1(エントリー種目)を何にしようか?、目標は何処に置こうか?って

(公財)日本水泳連盟 泳力検定基準表を参考にして見たら・・・。


3級の、4泳法の1泳法を標準記録以内で完泳は4泳法、一応全てクリアしていました。(^▽^)/

 

その上の2級なんだけど、100mの個人メドレーを標準時間内で完泳でのタイムは

クリア出来ると思いますが、スタートやターン、また泳ぎなどで泳法違反が無く

完泳出来るかって思うと、ちょっと不安が募ります。

 

そんな思いから、S1は100m個人メドレーにしたいと思っています。


また目標は、小さく、まずは泳法違反無しで、完泳出来ることにします。

 

その後は、標準記録以内で完泳が条件の、1級の200m個人メドレーを
S1としてレベルアップして行こうかな?って思っています。

 

その後は、好きな泳法での、200mバタフライでエントリーしようかなって、夢は膨らんでいます。(^▽^)/


12月12日(土)に個人レッスンのプレミアムスイム予約しています。
4泳法のターンなどを含めた、泳法違反がない泳ぎを教えて貰おうと思っています。