そう 不調クイーンがね・・・

アヤベさんどうして😢

絶好調123
 好調123
 普通123456
 不調12345678

 

しかも前日全然勝てなかったから作り直したの出したのに・・・

でも全然ダメダメだったから決勝は元々の子出すと思う

 

なので 勝ったのはほぼナリブだった

絶好調12345
 好調123456
 普通1234
 不調12345

まぁ 割りと平均的だね

 

んで最後の一人は チョコボンにしました。

勝つためのチョコボンじゃなくて、ナリブとアヤベさん活かすためのポジション

逃げが全然いないので、それ用に作りました。

うちのナリブはシューティングスター持ちなので、逃げ無しで先頭はしっちゃうと発動しないからねぇ

理想のパティーンは、終盤最初に怪物とブレイズだして チョコボン抜いてシューティングスター発動して最終直線で固有出してゴール

あとアヤベさんの固有は先頭と差が大きいほど速度が上がるスキルなので、8・9位あたりからみんなぶっちぎって勝つのが好きだから!!

実際 9割チョコボンの短逃げだったよ

なんか一回だけ、大逃げ2逃げ3のマッチがあってそこで勝ってしまったけど

基本はサポート役、逃げが多いと頑張りすぎて怪物が届かないことが何度かあったが・・・

 

絶好調12345
 好調1234567
 普通12
 不調123456

 

ブルボンもまぁ平均的といえるでしょう

 

あとはやっぱ 正月サトちゃんとタイシンが強いなぁって感想、この二人が絶好調だと手を付けられないって思った。

ってかなんでそんなみんなタイシン持ってるんや?

サトちゃんはまぁ、キタちゃん狙ったついでで持ってる人多いのはわかるが

とりあえず B決勝だと 逃げ出す人も増えるかもしれないから、チョコボンもまだ再考の余地があるかも・・・

長距離だと普通の逃げでも大逃げか?ってくらい距離開けて前走ってたりするしなぁ

やっぱ春天は魔物じゃて・・・

 

 

危うくA決勝行きかけて、めっちゃハラハラした。

 

今日は、必ずデバフが一人はいる&逃げが居ないマッチングばかりでキツかった

逃げが居ないと大体うちのナリブかスペが先頭走ってデバフ食らって終盤沈むパティーンが多かった。

まぁでも今日はナリブが一番勝ち数が多かったですけどね

予選はそんなんでもなかったのに、なんか頑張ってた。

問題は、スペちゃんが役割を全然果していないし勝ちにつながらないのでそれをどうするかめっちゃ悩み中

 

今日のやる気チェックは

アヤベ
絶好調12345
 好調123
 普通12345
 不調1234567

やばい元祖不調クイーンの本領が発揮されてきた!?

ナリブ
絶好調123
 好調1234567
 普通123
 不調1234567

波が激しい!!

スペ
絶好調1234567
 好調1234
 普通123
 不調123456

割りと調子は良さげなのに連複に絡むことが殆どなかった

 

まぁ B決勝は行けたので結果オーライだし決勝は絶好調固定だから、とりあえずスペちゃんの代わりをどうすべきか・・・続投かはたまた逃げを1出すか・・・

 

パーマーさん完成しそうにないから別の子に

なんかいい感じに出来た スペちゃんにしました。

ナリブと競わせるのと、ナリブが駄目なときはスペちゃん

スペちゃんが駄目なときはナリブに頑張ってもらう、互いにシューティングスターの発動トリガーになってもらおうって感じ

1日目で、Wデバフ地獄によりゴール50m手前で歩いて負けたことがあったのでこのスペちゃんはそれ対策で多少スタミナ多めにしました。

 

さて 今日のアヤベさんの機嫌チェックは
絶好調1234
 好調1234567
 普通12345
 不調1234

なんとびっくり今日は機嫌が良かったみたいです。

しかし、その代わりナリブが、やばいです

ナリブ
絶好調
 好調1234
 普通1234567
 不調12345678

たぶん、いつものアヤベさんのポジションにナリブが入れ替わったのでは?

 

今日も今日とてバラエティー豊かな面々が走ってましたねぇ

ファル子が居たのビビったしかもUF2とかだった。

しかもちゃんと 芝A長距離Aという本気で勝ちに来てる感じだった

勝ち馬もバラけてたし、ある意味健全なのかもしれない、まぁ決勝は、タイシン・CB・正月ダイヤ・ローレルあたりが多くなると思うけど

 

なんでや・・・またグループAに紛れてしまうパティーン

マジデ・・・タスケテ

Aに紛れると 1勝もできずに決勝行けずに終わるという最悪のシナリオがあるから心臓にわるいんだよぅ

 

とりあえず今回出したのはこの子たち

ナリタブライアン

なんかこのゲームでよくある初回の育成はなんか上手くいくというジンクスで出来上がった子

もちろんこの後なんどか育成してみたがこれを超えるのは出来上がらず

勝つときは数馬身差で勝つけどそれ以外は789位の事がおおい博打型

原因はわかってるんだけどね、パーマーさんがいるから怪物が発動しづらく自分で自分の馬を邪魔している状態だから

だから一応パーマーさんを以外を入れた編成を試してみたけど2勝はどっちもパーマーさん入という謎の状況

 

そして 問題のメジロパーマーさん

これに長距離Sがついていればもう少し頑張れるかもしれないと思って散々作り直したが未だに納得行く感じのが作れていない・・・

目標としては 1400 1100 1000 600 1000くらいで長距離S付けばそれで満足なんだが・・・いかんせんマジデこの子育成ムズイ

 

最後は

アドマイヤベガ

なかなかの成績を残してくれている、連帯や複勝率も高く結構頑張ってくれている

ちなみの今回のアヤベさんやる気チェックは

絶好調12345
好調12345
普通12345
不調12345

というようにびっくりするくらい平均になりました…まさか見ているのかサイゲ?

その代わり今回は ナリブが不調病に悩まされていました。

ってかさ・・・たまにレースで9人中7人不調とかあるんだけど、こんなん競走中止もんやろ・・・

食事に毒でも盛られてるんちゃうか!!!?!?!?!

 

しかし明日以降、胃をキリキリさせながらやらんといけないのか・・・

とりあえず パーマーさんの完成形作りたいけど完成する気が全くしない

しかし私の組み合わせの問題かもしれないが、思ったよりナリブ出している人少ないし勝ってない印象

前評判では、CBって感じだったけど実際は、タイシンのほうが多いし勝ってる

後は割りと初日だからみんな好きなウマ娘出している感があり、勝ち馬も割りとバラけてるって感じました。

ピスケス杯みたいに3強みたいな雰囲気は無いです。

 

とりあえず 明日以降は1勝だけでいいからしてB決勝に残りタイ

 

 

 

やっぱりパーマーさんの育成むずすぎて全然納得行くのが作れない

別に100%じゃなくていいの・・・85%くらいの仕上がりでいいのに、80%がせいぜい・・・

適当に作ったキタちゃんブラックに負けるぅ~~

やっぱ 有馬専用機なのか!?

 

それはそうとなんとか餓狼ナリブ間に合った

こうして冷静に見ると ナリブわりと顔幼いよな・・・

なんかほっぺぷにぷにしてそう

一応これで、パーマー・ナリブ・アヤベの3人で行くこと決めたけどパーマーさんがぁ間に合うかなぁ・・・

ナリブとアヤベさんはB決勝なら行けそうなのができたんだが・・・

もしかするとキタちゃんブラックに変えてしまうかもしれない

 

しかしナリブ強いと言われるのはわかるのだけど、自前で金回復ないからそこが唯一つらいよなぁ 有馬だったら 抜かりなしか深呼吸でたりるんだろうけど、春天はやっぱ金2個はほしぃよなぁ

ただパーマーさんしこたま育成したあとだと、めっちゃ育成楽で助かる

この子もちょこちょこやる気下がるけどまぁ我慢できる範囲

そんな今日このごろ。