なんでや・・・またグループAに紛れてしまうパティーン

マジデ・・・タスケテ

Aに紛れると 1勝もできずに決勝行けずに終わるという最悪のシナリオがあるから心臓にわるいんだよぅ

 

とりあえず今回出したのはこの子たち

ナリタブライアン

なんかこのゲームでよくある初回の育成はなんか上手くいくというジンクスで出来上がった子

もちろんこの後なんどか育成してみたがこれを超えるのは出来上がらず

勝つときは数馬身差で勝つけどそれ以外は789位の事がおおい博打型

原因はわかってるんだけどね、パーマーさんがいるから怪物が発動しづらく自分で自分の馬を邪魔している状態だから

だから一応パーマーさんを以外を入れた編成を試してみたけど2勝はどっちもパーマーさん入という謎の状況

 

そして 問題のメジロパーマーさん

これに長距離Sがついていればもう少し頑張れるかもしれないと思って散々作り直したが未だに納得行く感じのが作れていない・・・

目標としては 1400 1100 1000 600 1000くらいで長距離S付けばそれで満足なんだが・・・いかんせんマジデこの子育成ムズイ

 

最後は

アドマイヤベガ

なかなかの成績を残してくれている、連帯や複勝率も高く結構頑張ってくれている

ちなみの今回のアヤベさんやる気チェックは

絶好調12345
好調12345
普通12345
不調12345

というようにびっくりするくらい平均になりました…まさか見ているのかサイゲ?

その代わり今回は ナリブが不調病に悩まされていました。

ってかさ・・・たまにレースで9人中7人不調とかあるんだけど、こんなん競走中止もんやろ・・・

食事に毒でも盛られてるんちゃうか!!!?!?!?!

 

しかし明日以降、胃をキリキリさせながらやらんといけないのか・・・

とりあえず パーマーさんの完成形作りたいけど完成する気が全くしない

しかし私の組み合わせの問題かもしれないが、思ったよりナリブ出している人少ないし勝ってない印象

前評判では、CBって感じだったけど実際は、タイシンのほうが多いし勝ってる

後は割りと初日だからみんな好きなウマ娘出している感があり、勝ち馬も割りとバラけてるって感じました。

ピスケス杯みたいに3強みたいな雰囲気は無いです。

 

とりあえず 明日以降は1勝だけでいいからしてB決勝に残りタイ