ふぇっくそはGK -6ページ目

COMIC CITY福岡30

9月16日福岡ヤフードムで開催されるコミックシティ福岡30で
GOD EATERの同人誌、COMPULSION EATERを頒布致します。
全52ページの漫画で価格は700円です。

購入の際、L判印刷したこちらのイラストをプレゼントします。


サークルスペースはE-15abになりますので、是非お立ち寄りください。
ちなみに今回はPSPのGOD EATERを持っていきます。
アバターカードを交換したい方はお声をかけて下さいね。

COMIC CITY福岡30で頒布するペーパー出来ました。

COMIC CITY福岡30E-15abで同人誌COMPULSIONEATERを頒布します。
そこで無料配布のペーパーを作りました。
チラシ置き場に50、スペースに50置こうと思います。
んで先ほど、栄光印刷様からペーパーが届きましたので公開。

ちょっと赤みの出力が弱いかなーと思いましたが、いいでしょう。
生まれて初めてのペーパー制作でした。ウフフッ

それとプリンター出力のポストカード的な物も新しく描きおろそうかと思うので、
私のスペースに起こし頂ければ無料でお渡しいたします。
コミックマーケットで配ったアリサの絵ではありません。

↑※これじゃないよ
COMIC CITY福岡30限定です。

ぜひ、COMIC CITY福岡30でお立ち寄りください。

最近の出来事。そして新たな同人誌制作。

↑ビューティフルキャッツ、スズちゃん♀(推定10歳)です。これがいわゆるジト目
こんばんは、ふぇっくそです。
久しぶりの更新です。コミケ報告以来です。
おかげさまで、同人誌のダウンロード販売も予想以上に
売れており非常に喜ばしいことと共に、
厳しい評価をしていただいている方々にも
今後私の同人誌に満足していただけるよう、
努めなければならないと日々思い過ごしております。


それで、その売り上げで買っちゃいました。
PHOTOSHOP CS6アップグレード版

amazonから届いてダンボールを持った時の軽!!感が
半端じゃありませんでした。

空箱なんじゃねぇのかと疑うほど(笑)

んでまぁ問題なくCS4からCS6にアップグレードできました。
CS3、CS4からCS6へのアップグレード期限は12月下旬までなので、
まだの方はお早めにどうぞ。
使い心地に関しては長くなるので以下省略。

FamilyMartでネギみたいなパンをノリで買ってしまいました。
まぁ、Skypeでの話題のネタとして食べてみたかったので
買ったのですが、
味はというと・・・・・・

何この緑の部分・・・・グニグニ歯ごたえ悪くてまずい・・・・
メロン風味だと教えてもらったのですが、まさか・・・メロン感が全然なかったぞ・・・・
白い部分は美味しかったです。
また食べようとはおもいませんがね!


んで、最後に同人誌の進行状況。
プロットは出来上がったのでネームに取り掛かっています。
ネームは紙で描いたほうが見返しやすいので使ってます。

何が何なのかよくわかりませんね。
次回作、COMPULSIONEATERVol2ではオペレーターである
竹田ヒバリが主人公です。

支部長による権力と地位を使った猥褻行為がメインです
あとリンドウとサクヤさんのSEXがおまけに付いてます。
戦闘シーンとストーリー的なものもありますが、
今作はあくまでエロメインです!!
ご期待に添えるよう頑張ります。


それと最後に告知。
9月16日に福岡ヤフードームで開催されるコミックシティでサークル参加します。
場所はE-15abです。出品作品はコミケで頒布したCOMPULSIONEATERです。
無料配布のペーパーとポストカードを購入してくれた方にプレゼントします。

コミケまで足を運べなかった方、私に会いたいマニアックな方、ぜひお越しください。
今回はPSPを持っていきますのでゴッドイーターバーストのアバターカードを交換しましょう♪

ふぇっくそのコミックマーケットへの旅その2

※ふぇっくそのコミックマーケットへの旅その1からの続きです。
そちらをご覧になってからご覧下さい。


10時のアナウンスと拍手とともにコミックマーケット82開催です。

売りだしたスペースの様子はこんな感じ。
私は向かって右の棚の方でお釣りの管理をしていました。
左で本を渡していたのは弟ですね。

棚に無料のカードを36枚ほど置いていたのですが、
11時頃に全部配りなくなってしまいました。
予想以上の売れ行きでその数準備出来ず、
もらえなかった方ごめんなさい(´・ω・`)

変わって、
「ブログを観て来ました!!!」と言ってくれ購入してくれた方が
いらっしゃいました!
ホント嬉しかったですねwゴッドイーターのアバターカードを交換しましょうと
まで言っていただけて嬉しかったのですが、
あいにくPSPそのものを持って行ってなかったのですΣ(゚д゚lll)ガーン

遊びに行くのではない!戦場に行くのだ!という意気込みで出発したので、
まさかアバターカードの交換をしていただける方が
いらっしゃるとは思いもよりませんでした。

今後はそういう事も考慮してPSP持っていきます( ・`д・´)


それとちょいとしたハプニング
隣の売り場の人と間違われた事がありました(汗)
ツイッターで知り合った人なのかな?と思い尋ねてそうだと言われたので
300人のフォロアーのうちの誰かなんだろうか・・・と思っていたのですが、
お求めの人の名前を聞くと違っていたことが判明。
本も購入されてたので本当に申し訳ないことをしたと反省しています(´・ω・`)
ちゃんと東ア01aと場所を書いておくべきでしたね。
間違えた方も失敗に凹んでいると思いますがお気になされずに!
間違えに気づいても本を買ってくれてありがとうございました。


面白いお客さんがいて、
某ゲームディレクターと名乗る方がゴッドイーターの同人誌を片っ端に
購入された方が居らっしゃいました。
業界の方も購入されて行かれるんですね。グレーゾーンではありますが、
作品を盛り上げるという意味では楽しいですよね。
ありがたやありがたや。


そんなこともありつつ、
3時ちょっとまで粘って周りのお店がたたみ始めたので撤収をいたしました。

戦果は同人誌52冊頒布することができました!
場所も良かったところが幸いしたのでしょうか、
買ってくれたかた本当に感謝です!ありがとうございました。

二日目一般参加で12時までコミケに入りました。
前日サークル参加でお会いした人には会えずじまいで
2次元はどうも購入する気にはなれず、コスプレの写真集DVDを購入しました。
そもそもは、うしじまいい肉さんの新作が欲しかったのですが、
準新作しかなかったのでそれを一応購入してウロウロしていたところ、
SIN IZUMIさんというコスプレの方が「使って下さい!」と半ば強引(笑)に通行中の
私にクリアファイルフォルダを渡してきたのでもらっちゃいました。
ただもらうだけでは何か申し訳ないな・・・・と思って何か買おうかと思ったのですが、
何が売り物なのかよくわからなかったのでお礼を言って退散してしまいました(汗)
頂いたクリアファイルフォルダ大事に扱います( ・`д・´)


それとCIRCLE JPGというコスプレサークルさんでセシリアフォースタスさんと
ちょいとお話したところ、「これで初参加で最後になるかもしれない」と話されたので
思わずハルヒの格好がカワイイ「せしりずむ」を購入いたしました。
何かと事情はあるのかもしれませんが、売れて喜んでくれたら幸いだと思いました。
続けられる機会がありましたらまた購入したいですね。
笑顔がキュートでした。はい( ・`д・´)


んで12時に弟と合流、そのままゆりかもめと大江戸線などを駆使して、
東京現代美術館の特撮博覧会へ向かいました。
特撮博覧会はすごく面白かったですよ。巨神兵現るの映像は圧巻です。
展示物も多いので2時間歩きっぱなしでした(汗)

くたくたになりながら、18時55分の飛行機で福岡に帰りましたとさ。

                           おしまい。

ふぇっくそのコミックマーケットへの旅その1

コミックマーケットから帰って来ました。

同人誌COMPULSION EAETERを頒布するため福岡から東京ビッグサイトで開催された
コミックマーケットでサークル参加いたしました。

福岡空港で飛行機待ち。2時間ぐらい待ち
その間カレー屋さんでビーフカレーぱくぱく。

検査後のロビーで待機。

東京に到着

東京モノレールで移動中
ホテル東京シーフォートにつきました。


部屋に到着。
写ってる人は売り子の弟です。

ホテルの窓からの眺め。首都高速の片側が渋滞中w帰省ラッシュすなぁ。
9日の16時なのでちょいとビッグサイトへの行き方を知るために移動。

国際展示場駅のホールです。
当日は撮影不可能なぐらい混みそうなので9日のうちに撮影。
周りはホント萌イラストばかりですたw

東館へ移動中に撮影、なんだかすごくかっこいいですねぇ
東館のサークル入り口を確認したあと、ビッグサイトの建物に接近!

いやはや、大きいですねぇ。存在感が半端ないです。

朝早いので21時に就寝したのですが・・・・0時に起きちゃって5時半まで起きるはめにw

そんなこんなで、りんかい線に向かい始発を待っていたのですが、
その電車の人ごみがとんでもないことになっていました・・・・・
人が入れないほどの肉団子列車
なにこれ!?人が入れる余裕が無い(´;ω;`)ブワッ
乗り込めず、そのまま次の電車を待っていました。
このまま乗れずに7時を過ぎちゃうんじゃないか!?っと思ってましたけど、
次の電車はそんなに混んでいないという落ちでした。
皆さん焦りすぎです。


そんなこんなでサークル参加入り口に到着
なんだか人が集まってるんだけど・・・・時間じゃないし行列なのかな?
と待っていたところ、
そこにメガネの同年代らしきお兄さんが、
「この行列待ってるの?」と訪ねてきたので
「どーなんでしょうねぇ。人が居たのでよくわからず待ってるんですよ」
という感じで会話していたんですけど、悪い人でもないようなので、
一緒に同行する事になりました。
サークルの準備やらなんやら詳しい御方でサークルのブースでも
準備のお手伝いもして頂いて助かりました。
(^ω^)ありがとうございました。

名前は伏せて起きますが、その方が「二日のサークルで売り子をするから来れたら来てね。名刺渡すから」と話されたので二日目向かってみると・・・そのサークルが販売停止を食らっておりその方と会えずじまいでした(汗)

後編につづきます。