「免疫力 スギ花粉」に役立つエクササイズ「共振し、穏やかに自分のスペースを保護する」 | フラワーエッセンスの選び方のブログ

フラワーエッセンスの選び方のブログ

このブログは、国産マウントフジフラワーエッセンスの選び方の一つとして、季節ごとに役立つフラワーエッセンスをブログに紹介しています。今の季節や惹かれる花のフラワーエッセンスから紐解いてみて下さい。心に響くフラワーエッセンスのメッセージと出会うかもしれません。

マウントフジフラワーエッセンスの14種のコンビネーションボトルの中には、「免疫力シリーズ」という特別な枠組みのボトル群があります。



このシリーズに属しているのは、「免疫力 スギ花粉」、「免疫力 ヒノキ花粉」、「免疫力 ブタクサ・ヨモギ花粉」の3種。


お花ではなく、花粉のエネルギーがインプットされているのが特徴です。



また、これらのボトル達は、微細エネルギー解剖学的には、肉体の鋳型とも言われるエーテル体(第2身体)への作用を得意とします。

 

 

下差しこの記事の下に、詳細情報のリンクがあります ビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3種の中から、今回は、「免疫力 スギ花粉」のエクササイズをご紹介しましょう 霧

 

 

 

 

免疫力シリーズの中で、「免疫力 スギ花粉」は、第2チャクラとの共振性が高いボトル。



お臍から5センチくらい下がったあたり、ハラセンターに近い場所にある第2チャクラは、感情、愛情、共感、感覚を司る座。

 

 

それは、自身と対象、内と外といった、地上の二元世界における共振。

逆に言うなら、共振は二元ゆえに生じるもの、とも言えます。

 

 

 

皮膚という自身と対象との接触面のエーテル体(第2身体)の体感によって、共振が起こるとも言えるでしょうか。

 

 

 

 

恋人、親友、親子のような濃密な一体感も、第2チャクラと関係しています。

 


主人公になった気分や動作で映画館を出て来たり、テレビに映る知らない人の辛い体験にもらい泣きしたりする時も、第2チャクラが動いています。



いわゆる霊媒体質といった事にも、このチャクラが関わっていると言えるでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

共振のエネルギーが大きく動く時、感じている気持ちが、自分のものなのか相手のものなのか、分からなくなる時があります 手袋


なかなか抜けきれなかったり、時には、痛み、重さ、軽さ、広がりといった、エーテル体(第2身体)の身体感覚で感じる事もあるでしょうか。




「あたかも」自身であるかのように感じるセンスは、他者を演じる俳優さんのような職業にとって大切ですし、また、相手を思いやる事にも通じるので、セラピストやカウンセラーといった援助職者が磨いていく質でもあるかと思います。



その一方、感じすぎてしまうと、自他の境界線が曖昧になり、日常生活が影響される事も。


いわゆるオンとオフ、その場から離れた日常で、独りの自分自身に戻りにくくなるのですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、オンとオフのスムーズな移行、自分自身のスペースを保つサポートとなる、エクササイズをご紹介しましょう 満月


いわゆるネガティブなエネルギーから楽に自分を護りたい時、戦いや拒絶によるエネルギー疲れに陥らないために役立つクササイズでもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このエクササイズは、寝た姿勢でも、座った姿勢でも、どちらでも行えます。

 

 

 

「免疫力 スギ花粉」のフォーミュラーを飲むか、オーラスプレーをオーラフィールドに噴霧します。


そして、第2チャクラのあたりにボトルを置くか、両手で軽く当てて、目を閉じましょう。




あなたが、リラックスする、幸せ感がある、広がりや軽さを感じるといった、気持ちや体感がいい感じになる、居心地よく、かつあなたが高いエネルギーだと感じる場所をイメージします。


想像上の場所、天の世界や他の星といったところではなく、自然の中やパワースポット等から、実際に行った事のある現実の場所を、ひとつ選んでみましょう チューリップオレンジ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その場所の中心に自分がいる、つまり、四方八方をその場所に囲まれている、とイメージします。


天地が長い透明な直方体の中にその場所が入っていて、その中央に自分がいて、直方体は天まで届くくらいに伸びています 星空




直方体の中で、出来るだけリアルに、この場所から受ける感覚を感じ、共振していきます。
そして、この場所のエネルギーに護られている事を意識しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分と対象との境界線が必要な時には、「免疫力 スギ花粉」のサポートと共に、まずはこの場所に入り、充分その居心地のよさや高いエネルギーに感覚的に浸り、共振してから、現実の対応をしてみて下さい。


戦いや否定とは違う、穏やかなクッションのようなこのスペースが、役立ってくれるでしょう。




このイメージ自体、共振のセンスを活用したものなので、共感性が高い人は、より簡単にこのエクササイズを役立てられるかもしれません ハート




ついつい否定的なものに共振してしまいがちで、その事への拒絶や恐れで力が入ってしまう傾向の人にとっては、居心地のよいものと共振する練習にもなります。


苦労や複雑さではなく、楽でシンプルである事は、対人関係や自分関係において、余分な力を抜き、より生きやすいものにもしてくれるでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

更に、より深い次元では、自と他、内と外、オンとオフといった、移動する2極の引力圏のドラマから離れた、新しい視野を刺激してくれるかもしれません 付けまつげ

 

 

 

ベル エーテル体、チャクラ等の微細エネルギー解剖学については、下でご紹介している別ブログの記事の他、書籍「マウントフジフラワーエッセンスとエネルギーの世界―花の"Being"―」にも書かれています。

また、各種「フラワーエッセンス講座」では、詳細な理論、リーディングやヒーリングの方法が学べます。

 

 

 

それと、共振がテーマの今回のエクササイズついでに・・・。

 

両ブログの記事に掲載されている、風景や光が写り込んだ画像について時々お問い合わせを頂きますが、全て自身で撮ったものです。

また、写り込んだ光は合成ではなく、カメラと光のいたずらが出会ったリアルです。

素人写真ですが、特別なエネルギーの場も少なくないので、よろしかったら共振してみて下さいね 乙女のトキメキ

 

 

文:パビットラ(中沢あつ子)

 

 

富士山 エネルギーボディー(サトルボディー)については、別ブログ「フラワーエッセンスとチャクラ・エネルギーボディー(サトルボディー)・カラー」をご参照下さい。(目次はこちらにも
 

★「免疫力 スギ花粉」の作用については、本ブログ内の記事の他、以下をご参照下さい。
●「免疫力 スギ花粉」

 フォーミュラー

 オーラスプレー

*参考:免疫力シリーズについて

 

★このエクササイズが有益なバッチフラワーエッセンスの例

アスペン

チェリープラム

ミムラス

ウォーターバイオレット

セントーリー

ウォールナット

クラブアップル

*バッチフラワーエッセンスの種類ごとの作用、役立つエクササイズについては、 「バッチ博士のフラワーエッセンスガイドブック」 に詳しい情報が掲載されています。


★テーマ「14のボトルに役立つ14のエクササイズ」の記事の活用について
「掲載するエクササイズの活用について」

 

 

黄色い花これから行われる講座 黄色い花 

 各種フラワーエッセンス講座 

*会場・オンライン同時開催

*割引制度あり

 

フラワーエッセンス基礎講座(パート1)(日程調整中)

マウントフジフラワーエッセンス基礎講座(パート2)(日程調整中)

バッチフラワーエッセンス基礎講座(パート2)(日程調整中)

マウントフジフラワーエッセンスプロ養成講座 (日程調整中)

バッチフラワーエッセンスプロ養成講座 (日程調整中)

 

募集中!

 


 レイキ  
*いずれも11:00~18:00 
*会場・オンライン同時開催

*割引制度あり

レイキファーストディグリー(日程調整中)

15000円

レイキセカンドディグリー(日程調整中)

15000円

 

レイキ全体内容

募集中!

17000円

 

レイキティーチャーズディグリー(日程調整中)

29000円

レイキアドバンスディグリー(日程調整中)

29000円

 

 

 ワークショップ・瞑想 

●フラワーエッセンスとエネルギーの世界体験の集い

募集中!

 

~無料スペシャルメニュー(観光など)~ 

*新型コロナ対応のため、お休み中です

 

*新型コロナ対応のため、お休み中です

 

 

 個人セッション 

*オンライン対応あり

対面 フラワーエッセンス 

*オンライン対応あり 受付中!

対面 フラワーエッセンス以外  

*オンライン対応あり 受付中!

遠隔フラワーエッセンス   受付中!

遠隔 フラワーエッセンス以外  受付中!

 

 

よろしければ、応援クリックを2回お願い申し上げます。
あなた様の温かなクリックは、このブログにとって最高のハートのサポートです。
心より篤くお礼を申し上げます。
いつも応援をいただき、誠にありがとうございます。
m(_ _)m

にほんブログ村 健康ブログ フラワーエッセンスへ
にほんブログ村



ブログランキング



●運営しているサイト
  フラワーエッセンスのハートサポートシステム
  日本フラワーエッセンス協会
  オンラインショップ(フラワーエッセンスのお店)
  ヒーリングバザール(パワーストーンのお店)

●運営している三つのブログ
  フラワーエッセンスの選び方
  フラワーエッセンスとチャクラ・エネルギーボディ(サトルボディ)・カラー
  ヒーリングバザール店長のブログ 「ラッキーリング