✾✦❤満員間近!!関西集中「フラワーエッセンス基礎講座(パート1)」❤✦✾
2月11日(火・祝)に、関西にて開催される「フラワーエッセンス基礎講座(パート1)」(マウントフジ&バッチフラワーエッセンス合同)。
インドから帰国し、主催者様と先日お電話でお話させて頂いたところ、そろそろ満員間近に・・・との事。
また、主催者様とご縁のある方々が他にもおられるので、当日迄には、おそらく満員になるだろうとのお話です。
スケジュールの都合により、なかなか東京以外で各種「フラワーエッセンス講座」を行う事が出来ない現状故、今回のご参加を考えておられる方は、お急ぎ頂いた方がいいかもしれないと思い、こちらのブログにてお知らせさせて頂きますね。
主催者様、年末年始のご都合等があられたので、もし、タイミングによってお電話等が通じにくかった方がおられたら、再度、トライなさってみて下さいね。
また、お電話の他、メールでも対応されています。
今、結構、お忙しくされているようなので、どうぞ上手くご連絡をつけて頂ければと思います。
「フラワーエッセンス基礎講座(パート1)」(マウントフジ&バッチフラワーエッセンス合同)は、座位でワークが進められるので、多少、人数枠を増やす事も考慮出来るかもしれませんが、諸事情により、対応可能かどうかは、大変申し訳ございませんが、現段階では何とも言えない状況です。
また、引き続き、3月15日(土)16日(日)の2日間の集中で、同じく関西にて、「マウントフジフラワーエッセンス基礎講座(パート2)」が開催されます。
こちらの場合は、寝た姿勢をとる事が多いので、人数枠を増やす事は難しいかと思います。
ですので、「マウントフジフラワーエッセンス基礎講座(パート2)」への進級をお考えの方は、まずは、「フラワーエッセンス基礎講座(パート1)」(マウントフジ&バッチフラワーエッセンス合同)の参加枠を、確保頂くといいかと思います。
あるいは、ある程度フラワーエッセンスの基礎知識がおありなら、「フラワーエッセンス基礎講座(パート1)」(マウントフジ&バッチフラワーエッセンス合同)をスキップされて、「マウントフジフラワーエッセンス基礎講座(パート2)」からご受講される事も可能です。
また、ご興味がおありでしたら、後で「フラワーエッセンス基礎講座(パート1)」(マウントフジ&バッチフラワーエッセンス合同)をご受講頂く事も出来るでしょう。
ただ、いずれにしても、頻繁に関西で開催させて頂く事はなかなか難しいかと思いますので、参加を強く希望されている方は、もしタイミングが合うようでしたら、この機会に、どうぞいらして下さいね。
私達も、ご縁のある方々との出会いを、心待ちにしています (=^・^=)
❤ これから行われる各講座❤
フラワーエッセンス講座、レイキの各内容、募集要項等の詳細は、ハートサポートシステムのサイトにございます。
✦ 全体の日程表 ✦
✦画面左のメニュー内、〔フラワーエッセンス講座案内〕、〔レイキ案内(協会主催)〕からも、内容、募集要項等をご覧頂けます。
■各種フラワーエッセンス講座の全体案内
◆フラワーエッセンス基礎集中講座(パート1)(マウントフジ&バッチフラワーエッセンス合同)
✿2014年3月21日 11:00~19:00
◆バッチフラワーエッセンス基礎集中講座(パート2)
✿2014年3月22日、3月23日 11:00~18:00
◆フラワーエッセンス基礎集中講座(パート1)(マウントフジ&バッチフラワーエッセンス合同)
✿2014年4月26日 11:00~19:00
◆マウントフジフラワーエッセンス基礎集中講座(パート2)
✿2014年4月27日 11:00~19:00 4月28日 10:00~18:00
◆マウントフジフラワーエッセンスプロ養成集中講座
✿補助講座 2014年5月3日 10:00~19:00
✿本講座 2014年5月4日 11:00~19:00 5月5日 11:00~19:00 5月6日 10:00~18:00
■レイキの全体案内
◆Ⅰディグリー・Ⅱディグリー
✿2014年4月12日・4月13日 11:00~18:00
よろしければ、応援クリックを2回お願い申し上げます。
あなた様の温かなクリックは、このブログにとって最高のハートのサポートです。
心より篤くお礼を申し上げます。
いつも応援をいただき、誠にありがとうございます。 m(_ _)m
にほんブログ村
ブログランキング
●運営しているサイト
フラワーエッセンスのハートサポートシステム
日本フラワーエッセンス協会
オンラインショップ(フラワーエッセンスのお店)
ヒーリングバザール(パワーストーンのお店)
●運営している三つのブログ
フラワーエッセンスの選び方
フラワーエッセンスとチャクラ・エネルギーボディ(サトルボディ)・カラー
ヒーリングバザール店長のブログ 「ラッキーリング」