FDSブログ -45ページ目

夏妃状態!

つまり頭が痛いんですけどね、えぇ。
頭痛持ちって言うと何か繊細な感じがしていいよね!!


(女ならな


・ブラウザが前回開いていたページを起動時に開いてくれるのですが、
いきなりこないだの怨念絵が出てきて自分の絵にビビりました。


・買い物に行きました。
なぜか今回に限って
集A社からジャンプSQ.が1月号とセカンドが
届かなかったので。

例の如く立川のアニメイトと世界堂に行ったら
7、8000円くらい飛びました。HAHAHA。

本当にやりたいことなら迷わずぶつかっていかなきゃって
ウチのラグさんがいってた!


それもこれもひぐらしうみねこ関連の漫画がいつの間にか
4冊も出ていたのがいけない。

皆殺し編と祭囃し編各1巻、うみねこep.1の2巻、
語咄し編の5巻。

まだ全部読み切ってません。軽く感想。


うみねこ2。

漫画でホントに顔耕しやがったwww


‥‥‥。


予想:(・ω・`)→(////`)セイゼイコノクライ

結果:(・ω・`)→[とても1行AAで表現できません]


いやー、猟奇性を煽るために若干のテンポの悪さはあるものの、
やっぱプロってすげぇよね。

とりあえず紗音かわいいよ紗音。
好みが分からないと言われたけど、そんなん自分でも知らん。
大して誰も好きじゃないんじゃね?という心無い指摘はいりません。


語咄し
途中まで。

・三四さん
あー‥‥あー‥‥。
これは‥‥‥なんていうか、切ないとしか表現できない。

・某泣く頃に
年齢制限ってどこからつくんだろうと思った。
昔女王の教室ってドラマがあってね?



SQ.
読切の「枯尾花幽霊探偵事務所」が面白かった。
プロ漫画としては未熟だし地味だけど、
不思議な安心感があるっていうか、なんていうか。
いいわこれ。


あとエルムかわいい。


セカンド
まだ全然読んでないけどさ、
お気に入りの若手作家さんが久々に帰ってきたと思ったら、
なんかお色気使用してて悲しくなったことはないか?僕はある。

でも期待しているのです。中島先生には。



あ、「日常」も買ったよ。3巻。

・あああああ頭が痛くて気持ち悪いぃ。


・ナムコの「FRAGILE」というゲームが気になる今日この頃。
廃墟好きにはたまらない。

いいじゃないスか廃墟。大好き。超好き。

やる暇があるのか知らんけど、たぶん買います。

http://fragile.namco-ch.net/


・視文研メーリスが回ってきた瞬間
「えぎょ」って思いました。
もう仕事の話か‥‥みたいな。

だって、もう冬休みは終わりだから‥‥。
とりあえずは新年部会次第かな。


根が怠惰な人間なのでどんどん仕事詰めた方がいいんですけど;
結局3日間じゃ全然休んだ気がしない。


じゃあ休みなんかいらないんじゃね?
わお、新説展開‥‥。

お茶でもすすりながら雑談

・外で顔が凍ってしまうほど寒い時には
なんか炭酸を飲めばいいのだと気付いた今日この頃。

のどに炭酸で刺激されて、
意識というか神経がそっちに行くみたいです。

まぁ、弱点としては
冷たい缶を持ってる手が壊滅することが挙げられます。
手袋でも着ければいいじゃん。


・おじの家に行きました。
亡くなる4か月前のおばあちゃんの写真が出てきてほろり。

あと20年くらい、105くらいまでは
余裕で生きると思ってたんだけど、
人の生き死にってのは分からんモンですね。


そして親戚の判断によってはお年玉がもらえない大学生‥‥。

僕「いくらもらった?」

妹「イチ・イチ・ゼロゼロゼロ」

なん‥‥だと‥‥?


・正月番組はくだらないというのは当たり前のことで、
そのくだらなさを楽しめなかったら負けなわけですが、
なんか僕は時間を空費してる気がして見られなくなってました。
つまらない人間になったものです。


・分倍河原駅近くのケーキ屋さん「リュミエール」は
もっと評価されるべき。高いからかな。
隠れた名店だと思います。
駅前のメロンパン屋さん「プリメーロ」もおいしいけど。
近くに寄った際にはオススメです。


・あさってでもう冬休み終わりとかマジでギャグだと思う。
2月中旬になればもう春休みだからガマンすべきなんだけど、
その前にテストが待ってるのよねん。
自信ないぜー。主に中国語と統計と教育組織論。
教育組織論に関してはもう単位取れると思ってませんハハハ。

こないだの課題提出が失敗してると
発達と障害の心理学Bも落としてます。
どうしてこんなことになったのか、私には分かりません><
きっとオヤシロさまの祟りg(略。


・確か春に、
みつだ先輩とAz君が東方オンリーイベントの例大祭に
アレンジCDを出すらしいんですよね。

僕は音楽についてはまったくわけ分からんな人なので、
なんか楽しみです。
Az君はボカロ3号を使って何か書きたいとも言ってるし、
なんかわくわく。

まぁみつだ先輩の動機がかなり不じゅnげふんげふん。
CDタイトルは「東方賽銭箱」です。
嘘です。たぶん。

サークルカットはカガ先輩のアリスだし、
ガチで売りに行くみたいですね。


・あと3ヶ月後には新1年生が入ってくるんだよ、だよっ!
そういえば僕は視文研副部長でした。
あれ?そうだよね?
うー、マズいなぁ、このままではロースペックな先輩だ。
256MBくらいだ。


でも楽しみなんだー♪
漫研視文研どっちにも、どんな子が入ってくるかなー♪
来年度は兼部とかいうバカな選択をする子はいるんかなー♪
止める気まったくないんだー♪


別に実力はどーでもいいので、
やる気ある人材が入ってくれると活動にも活気が出てきますよねっ。
たーのしみーぃ。


今の1年のみんなの先輩姿がまったく想像できなくてニヤニヤです。
あっ、人見知り全開の僕は
遠くからこっそり見てるので、みんな頑張ってね!


でも今の4年生はほぼ全員、転類するみつだ先輩以外は
たぶん卒業してしまうので、たぶんほぼ卒業してしまうので、
今のうちに吸収できるだけしておかないとなぁとも
思うわけです。


1年ってホントに速いなぁ。
やっぱ楽しかったんだと思います。あと3回これやったら
もう卒業ですよ。ビックリです。

とにかくホントに1年経つのは速い。
今はもう、楽しかったことしか思い出せないや‥‥。



カズキィッ!!フラグ。
武装錬金読みたい。


そうだ、SQ.1月号を早く探さないと‥‥
どこでならまだ先月分売ってる‥‥?


そろそろお茶も出がらしになるぐらいの長さだと思うので、
この辺で切り上げます。

どろり農濃

追記。
画像追加しました。



FDSブログ


R18Gタグはいらないと思うけど、やっぱpixiv投稿はやめとこう。
僕にしちゃよく描けたと思うけど。


目とか血とか血とかが楽しかったです。
これぞ生きてる証。

人間への憎悪も羨望も悲痛もすべてごちゃまぜにして、
その血まみれの手を延ばす。


‥‥厨二くさい。



正月からなにやってんだというツッコミは聞く気が無い。


SAIの機能と厚塗りとペンタブオンリー描きと
今のグチャグチャな気分を絵に込めてみたかったのと
そういう気分を込めたとしても
自分の中でキャラ愛を損なわないかのテスト。
総制作時間はラクガキだけど3時間ぐらいかな。

相変わらず遅い、遅いよー。


個人的には色々成功したと思います。
特に加算発光は楽しい。


グチャグチャのドロドロした絵って
感情に振り回されてじっくり描くのが難しいので、
カラー絵にはほとんどならないんだよなぁ、僕の絵では。

pixivには全年齢で上げられるのかどうかだいぶ微妙で
メンドいので上げません。


今でこそ優しいアホの子だけど、
幼少時のウチのラグさんは色々荒んでたと思うので、
気分的にちょっと登場してもらいました。
オバケの見える浮浪児が都会で
まともな扱いを受けるとは思えない。


再教育したじーちゃんすげぇ。
そりゃラグも執着するわ。


そういや自分の作品の世界観の煮詰めも課題でした。げふん。
やらなきゃ。

今年もよろしくお願いします。

正月からややテンション低い記事。


喪中につき年賀状はなしでした。
部室用に白黒でカンタンなのを1枚描かせてもらいましたが。

・新年はじめました。

短い人生ながら、今までで一番実感の無い正月です。

「2008年終わっちゃったよ!びっくりだ!」
‥‥というよりも、

「今日って12月32日でしょ?」というカンジに近いです。
えぇ、たとえカレンダー的にありえなくとも。


ありえない時間と言えば、そういや今年はうるう秒。
僕は爆睡してました‥‥。やっちまったなぁ。


とりあえず今日は気兼ねなくダラダラしてます。
でも何か落ち着かない病気。
妹が録画してたガキの使いを見たり(超GJ)
カービィウルデラを進めたり(チリーでヘルパーマスターが鬼畜


部室で蕎麦とかまぐろとか食ってました。
おいしいです。
おごってもらってうまうまです。
来年は僕も頑張らなきゃ。

‥‥あ、もう今年なのか。



http://en.akinator.com/ #

頭の中に何か適当にキャラクターを思い浮かべて、
そのキャラについていくつかの質問に答えていくと、
ランプの魔人的なひとがそのキャラを当ててくれるというもの。

水無月先輩宅でやらせてもらいました。

初音ミクでやってみたら見事にこの魔人、当てやがりました。
すげぇw
今日ドラえもんでやってみたらそれも正解。


というか海外サイトなのに日本産キャラ率が異常。
あ、「あなたの影」とか「あなたのお母さん」とか、
そういうアニメゲームマンガ以外の人物もありますよ。


・バイトは4日から。
ねずみ年は終わったのでねずみの糞が
消毒中の布巾「の中」から出てくるなんてことはないよね。
あれは偶然の不注意だと思うよさすがに。
次は牛糞が出てくるとかそういう話じゃなくて。


出てきたら、僕‥‥ホントに苦情言うんだ‥‥。
「思ったことがあるなら本人に直接言えよ」と
無茶ぶりが昨日たぶん来たので。
ちゃんと受け止めてくれる相手なら苦労しませんよ‥‥。


ブログで愚痴をこぼすのと
思ったことがあるけど
何も言わないのってどっちが感じ悪いですかね。

日記なんだから何でも好きなこと書きたいですけど。
もーわかんない。


挨拶もしっかりして真面目に勤務してるのに
なんでバイトだからって下に見られるんだろ‥‥。
残業まみれのタイムカード見られたのかな‥‥
でもそれっておばちゃんが
変な陳列したり流しに洗い物残していくから作業が終わr(略。



・さて、昨日で一応RPG制作は終了しました。
良いものができていると思います。

次は新歓のアニメです。
3ヶ月後にはもう新一年生が入ってくるんだぜ、嘘みたいだろ?

15秒とはいえ、フルカラー。しんどいなぁハハハ。



そういや「カラーで」って言ったの自分だわハハハ。

春コミティアもあるんだよなぁハハハ。
コミティアについては、
今、本当に僕にはあまりにも足りないものが多すぎて、
もうああああ、漫画を外に出してカネを取る域にまで
達していないのが悩みのタネ。

でも僕だってコミティア打ち上げで満足感に浸りたいんだよ!!


正月は宿題やりながら絵の練習かな‥‥。
背景かー。
きっと背景に表情が見出せれば楽しくなるんだろうな、
廃墟みたいに。


すのぅ君も陸野君もヒロ先輩も冬コミでは完売したとか言うし、
はぁ。先は長くて遠いなぁ。

コミケマジックとか言うし、適当に買っていく人もいるとか言うけど、
まず買うだけの域にまで人の心をつかんだのが凄いのですよ。

ていうか出したことが凄い。


忙し過ぎて絵の構図とかポーズとかについて脳が回らなくて
もうずっと回らないんじゃないかとか思って、不安な日々。
休むのも仕事のうちだと分かってるけど。
精神的にそれができないから困っている。
マイペースと負けず嫌いが両立しようがないのに
1人の中に混在するから困っている。

なんか何やっても否定される気がする。
自分の力量以上のことばかり求められている気がする。
「気がする」。


神様は乗り越えられる人にしか試練を与えないとか
きれいなこと言う人がいるけど、
僕に来てるこの大量の壁は間違いなく神様の発注ミスだと思う。
それお隣の荷物ですよ。


と、正月からいじける。

あはははははハハハハハァぁあア

FDSブログ-20081231225943.jpg
RPG制作が最佳境。
〆切は今日。


2泊した後こんな時間まで、家族との団らんさえ捨てて
ひたすらデバッグしてたら体が変調をきたしました。
僕の指がなんか気持ち悪い。


陸野君にキレたりとかもしました。
あ、マジギレじゃないよ!


添付した画像は某方へのあてつけです。
「勝ったよ」ってなんなんだよ!www

なんかもう笑うしかないwwwwww蕎麦が家族と食えなかったのに、年越しを家族と過ごせなかったのに、何このオチwwwwwwwww


でもここまで来たら後悔なんて欠片もありません。
本当に。
誰かを恨んだりもしてません。
本当に。

すごいんだよ、学芸大視文研。



そんなこんなで
視文研全員がHPを削って発動させる最強スキル、
「Finis Junction」をよろしくお願いします。
いや、マジで頼むよ‥‥




それではみなさん、よいお年を。
一年の終わりに、乱文失礼しました。

そーなのかー

サークル棟大停電。

パソが使えないので水無月先輩宅に移動。
RPG〆切は今日。課題山積。
あぁ、今日は寝られないんだね。

なぜ停電した?

うー‥‥

・冬コミは2日目は諦めます。
テストプレイを徹夜でして課題も仕上げて
朝早く出てすぐ買い物して帰って部室行けば
14時の部会に間に合うような気もしたのですが、
テストプレイのために今から部室までデータ取りに行って
家に帰ってとかやってたら体がもちません。

ていうか部室でRPGがいよいよ大詰めなのに1人で冬コミ~とか
死ねばいいと思うので、やっぱ無理っす。
そんな時間があったらもう一周しろって話ですよね。はは。


‥‥くぁー。


明日は何かおいしいもの食べようっと。
また太るなぁ‥‥。


・バイト。
出勤した時、今日は既に誰もいませんでした。
バケツの中で塩素消毒液に浸かった布巾を洗ってたら、
中からネズミの糞が4粒くらい出てきました。

あー、最近出るらしいよねー


‥‥じゃなくてさ。


布巾はさぁ、使い捨てなんだからさぁ、
掃除した後は捨てろよ、パートのおばちゃんたち。
誰だよこれやったの。
消毒すればいいって問題じゃないだろ。
せめて糞は完全に取り除けよ‥‥。
ていうか取り除けなかったんなら書き置きぐらい残せよ。
手袋してたとはいえ、
どれぐらい僕がげんなりしたと思ってるんだあんたらは。

糞尿に浸かった布巾を、この液体は消毒してあるからって
使えるのか‥‥?
信じらんないよ。客商売だろ?

弁当勝手に食ったりしてる愛社精神皆無な僕に言わせるなよ。


って書き置きを残したかったんですが、
パートの人数から考えて多勢に無勢であまりにリスキーなため断念。
ちくしょう!数の暴力だぜ!!

また高1の文化祭みたいに書き置きブチギレで
空回るのが嫌だったのでーw;


‥‥ぶー。


わさび庵の新作「発芽玄米とねぎ塩豚ご飯」(名前うろ覚え)。
そこそこおいしいです。わさび庵にしちゃやるじゃん。高いけど。

ていうかわさび庵、
隣に置いてある京王ストアの弁当に質・量どっちも負けてるのに
値段だけ高いとかどんだけー。



・VOCALOIDの03はピンク色みたいですよ。
何かシルエットが公式でちょっとだけ公開されてます。
ロングヘアーぽいです。
今度の子は英語が得意です。

英語の成績が悪い初音さんや国語の成績が悪い鏡音さんとは
また違った存在になりそうです。
一応言っておくとそれでもミクリンレン大好き。
デモソングの出来が良いので期待大です。

VOCALOIDっぽさって結構好きなので、
別にそこまで人間の声に近くしなくてもいいのですが。

アレだ、フルオーケストラのゲーム音楽よりも
ファミコンのピコピコ音が好きな人いるじゃん?アレだ。
僕もだけど。
アレに似ている。



・母からクリスマスプレゼント続きなのか、
今のが古くなってっから替えろということなのか、
ダウンジャケットをもらいました。
う、うむぅ?これがお洒落なのだろうか、
よくわからん。
GAPかー。懐かしいなー‥‥。


この気分はアレだ。
普段地味ーな服装してるキャラが
友人にイメチェンさせられて
「これ‥‥スカート‥‥短‥‥;」となってるアレだ。
アレに似ている。
ハヤテの伊澄と咲夜みたいな。


ちなみに「今時はそんなもんだよ」という返答まで
テンプレそのままでした。わっかりやす。

その向こうで

・ガザってどこだっけ?ってレベルです。ド忘れ。
本当に無知というのは罪悪だと思いました。
そうだった、パレスチナだ‥‥。

神様は異教徒の死を望むのですかそうですか。
女子どもも含めた人殺しに正義も糞もないだろうと思うのだけど、
まぁ、うん。
そもそも聞く耳があったらこんな事態にはならないわけで。
発想の根本が違うんだもんなぁ‥‥。


・カナダで5歳児が7歳の兄を刺殺したんだそうですよ。
ソースはアメブロニュースだったので、一応コメント欄を見たら、
世も末だの兄弟ゲンカで殺したりするなんてだのそんなんばかり。

実は日本でも以前には
2歳児が妹を剃刀でズタズタに殺してたりするんだけど、
http://kangaeru.s59.xrea.com/13.htm#1977.10.13
他にも未就学児や小学生がガンガン犯罪やってるわけだけど、
そういうの知らないまま世も末とか言っちゃうのってどうよ。

結局いつの時代もこういう事件は起きるわけで。
嘆くばっかりじゃなくて、
もちっと現実感を持ってもいいんじゃないかなぁ。


ていうかこのソースのHP、何がきっかけで見たんだっけ‥‥。


・冬コミの原稿が間に合わないという夢を見ました。
あれ?僕出ないよ‥‥?
まぁ、心配してたんじゃね?誰かを(人のせい

挙句バイト先の厨房の流しで首を包丁で切られるという
バッドエンドつき。

目覚めたら鬼太郎が残り3分だったよ!
ごらんの有様だよ!!

あーうー、今日の話なんか面白そうだったんだけど‥‥。



・昨日の自転車で必死こいて辿り着いたバイト先の話。

「あれ?もしかして今来た?」

「ハイ‥‥」

「なんかあった?」

「ちょっと(ファイル容量とか僕の頭とかが)パンクしちゃって‥‥」

ずしり。

おうふ!
な一日でした。

RPGのラストダンジョン背景を急に頼まれ、
とりあえず急造してみました。
未だに返信が無いんですが、大丈夫でしょうか。
やっぱ今部室では‥‥修羅場なのかな‥‥
バイトと課題でヒーヒーですが、罪悪感で胸が‥‥。


で、その背景ファイルなのですが。







FDSブログ




伸彦先輩に
「物置(視文研のGmail)に
置いてくれても対応するから」と言われたので、
素直にお言葉に甘えてGmailにファイルを添付して送信。


「サーバーエラーにより送信できませんでした」
ああん?



くっ、じゃあ下書き保存は‥‥



「サーバーエラーにより保存できませんでした」

ああん!


ま さ か 。


重すぎたのか?
3000×2500でpsdファイル、
フィルタとかグラデーションとかまみれと言えば、
フィールド背景とはいえ、
どのくらい重いかは想像に難くないと思います。
60MBくらい‥‥。

大学のメールとか、
自宅デスクトップパソのメールとかを駆使しても、
「重ぇんだよバカ」と返ってくるばかり。


そしてバイトの時間が過ぎていく。
あああああああああ。遅刻だああああ。


完全にテンパった僕は必死で検索をかけ、
そこそこ容量おkな某うpろだに
zipでうp!という結論を下したのでした。
生まれてきてごめんなさい。


ゲームの提出〆切は30日!
おういぇあ!!






クリスマスの話。

・当然僕に浮いた話などない。
家でパーティ。
クリスマスとか年末年始ぐらい家族みんなで過ごすのですよ。


・母からマフラーをもらいました。
今度はなくさないようにします。


・母がワインで酔っ払ってなぜか僕まで飲むことに。
まぁ、嫌じゃ‥‥ないけど‥‥。

よく見たら度数12%でした。あれ、いつもより高くね?


・母がクリスマスパーティにテリーヌを作りました。
が、母と妹に不評のため、来年からごちそうチームから外れます。
僕は嫌いじゃないけどなぁ?単独で食べる分には。

最近「ヘンなもの好きそうだよね」とか言われたけど、
そういうことか?

牛スジとか鶏皮とかでも同じパターン。


そんなこんなで久々に母特集でした。
あ、父から1万円もらったので金欠も脱出!


さーて、課題だ‥‥はぁ。




あっ、背景ファイルに返信きた。
なんつータイミング。

GJ‥‥だと‥‥‥?やったぜ‥‥!

冬コミに行きたい。

・ささくれさんがまたCD出すと急に言ってたので‥‥

しかし僕は金もないしあのコミケ行列に並ぶのは
死んでしまうかもしれません。

誰かコミケ2日目行きません?29日‥‥。
うぅ、マジでほしい‥‥。

同日、けしスタジオってサークルで販売される『DEBUTANTE3』てな
CDも気になる今日この頃。
VOCALOIDが好きな人なら誰でも聞いたことのある名前が
いぱいいぱーいなCDです。ささくれさんもいます。
ゆうゆPと片霧烈火さんのコンビとかどんだけー。


誰か2日目行きません‥‥?
春原さんとばげらったさんの本も買ってきませn(殴


・我が家にはいまだにサンタがくることが今日明らかになりました。
大学生なのにサンタさんに感謝しちゃった☆

プレゼント内容。

・超巨大ベビースターバラエティパック(ギャグだった
・ブラックジャック トレジャーブック(相変わらずBJは神
・激マン 男性キャラを描いてみよう!
・激マン 女性キャラを描いてみよう!(どちらも割と良本
・切って使える背景集
・テンプレート
・曲線定規
・雲形定規
・三角定規

わりと じゅうじつしていた。


・最近のお絵描きに対する意欲の無さは異常。
まさにこないだ貼った「園庭想空の女少」。
「少女の空想庭園」とセットで聞くと
どんどん胸が締めつけられていきます。

これ、自分が今躁か鬱か判断するいい基準になりそうです。


"何も考えずに生きるのが
一番楽だと言われ続けて
言い返せない薄い生き方に
筆を折りたくなった"