妹の
どうも。
本体にリンクがある「ハルサメハルマキ」と「ランクル」が見られなくなっていて、
焦っている月丸です。
特にランクルは相互依頼してたので、正直ちょっとイ・・・
いえ、なんでもないです。
「IDが見つかりませんってなってるよ」
とメールしたら、スルーされました。う、ウザ!
一度HP作ったら、キリのいいトコまでやれっつーのに。
今日は、妹の誕生日プレゼントを買いに行くという、
英語のリスニング問題のようなイベントがありました。
ハイ、ジョージ。こんなところで一体何をしているんだい?
ついでに自分の買い物(MOTHERグッズを吉祥寺に買いに行く)という
用事も済ませたかったのですが、
そのお店のHPを見たら、お目当てのモノは売り切れでした。
買ったらまた記事にアップします。
で、月丸が住んでいるトコはトーキョーの、
某デカい神社のある郊外の市なのですが、(あとはご想像に)
自転車で15分位のトコの百貨店に買い物に。
文具コーナーへ。
まずは右側に行って画材をチェック。
コピックでイイ色があり、漫画用の画用紙もなかったので、
買い物カゴに。
同人誌やってるよーな方々が記念に(?)描いていくノートを発見。
「筆記具は持参し、店のモノを使わないコト」というルール書きが。
・・・当たり前っちゃ当たり前だけど、わざわざ持参するのもスゴいと思う。
パラパラ見てみると、露骨に同人のカオリ。
ただ、同人だけあって、絵はヒジョーに上手い。
いやはやなんともうらやましい。
結構ノート内で交流してました。
アー●マンも考えたねぇ・・・。
・・・「アーリマン」じゃないです。店の名前です。
で、本筋のペンを買いにボールペンのコーナーへ。
「ハイテック」の0.5というプレゼント指定があったので、
3、40色ぐらいある中から、適当に色を選んで20本をカゴへ。
・・・ちっ、20本とか値段高いっての。
ちなみに妹が月丸の誕生日プレゼントにくれたのは、
シャーペン2本と消しゴムでした。
いや、妹は小遣いもらってないからまぁ、多少ガマンだけれども。
で、お会計。
「5725円になりまーす」
A∑ゝA
∑(゜∀゜〟il|)
500円文具券4枚があっさり消滅。
さらば、樋口さん。
妹のペンの合計は約4000円。まさに外道。
クラスマッチ終了しました
どうもです。
オワタオワタ。クラスマッチがとうとうオワタ。
疲れました疲れました。
いやー、ドッヂなんで、肉体的にはそんな疲れないんですが。
精神的に・・・。
マジで吐きそうになりました。
で、そのあと打ち上げ。
高校生は好きだね、打ち上げ。
青春してるじゃないか。ええ、まるで他人事です。
一歩引いたトコから無責任なコト言うのが月丸の役目です。
オムライスを注文。
卵を割ると、中にはケチャップライスが。
・・・え~・・・せめてチキンライスだろぉ・・・
コレで980円は高い。
ドミグラスソースって、家で作れたらどんなに楽だろーか。
市販のは添加物が気になる・・・と言うのは高校生らしくないですね・・・。
18歳未満は22時までとのコトだったらしいが、
結局ソコから20分近く粘る我がクラス。
迷惑極まりない。騒ぎまくり。
青春してるじゃないか。
で、家に帰ったのは23時。
クロサギ見られなかった。いや、どーでもいいか。
次は定期テスト?
いえいえ、文化祭の出し物について話し合ったり、イロイロです。
定期テストは6月の真ん中らへんです。THE 二期制。
ただひとつ、打ち上げで残念だったのは、
ゲームでビリになった友人に罰ゲームとして
特製ドリンクを飲ませられなかったコトです。
予定としては、
「梅こぶ茶+メロンソーダ+ココア」でした。残念。
ホントはタバスコとかも入れたかったが、テーブルに置いてなかった。無念。
ドリンクバーって、便利ですね。
なんか、健康には良くないのもあるらしいけど。
あ、知ってますか?
スーパーでのり巻きとか買った時についてる醤油って、
ヒトの髪の毛から作ってるのもあるそうですよ。
月丸はオーダーが大の苦手なので、悪戦苦闘の七転八倒。
「ふんわりたまごのオムライス」とか、なんか口に出して言うの、
恥ずかしいのですが。
学校のハナシ
どうもです。
昨日更新がなかったのは、ネタと時間が切れてしまったためです。
ゴメンナサイ。
今日は・・・えーと・・・
あー・・・雑感ならたくさんあるんだけど・・・あんまアレは書きすぎると
つまらんよなぁ・・・
あー、ハイハイ、ありましたありました。
明日が日直なので、放課後黒板をキレイにしていました。
・・・えー・・・と・・・それで・・・
ウチの学校、きったないんです。流しに石鹸がありませんもの。
メチャクチャ汚いんです。特にウチのクラス。
校則も拘束もないからでしょうか。
で、結構月丸はギリギリに登校するので、
先に今日の分の板書は消しておいて、明日の朝は楽しようと思いまして。
つか黒板の日付を書き換えるのも日直の仕事なのに、
誰もやらないから、日付が他クラスとズレて、
ウチのクラスだけ別の時空に存在してるみたいになってます。
日直日誌も担任のセンセに出しに行かない人いますし。
教卓の上にボン、と置きっぱなし、みたいな。
で、まぁ、黒板をキレイにしていたワケなんですけど、
普段汚い分、キレイにしていたら、
なんとなーく「もっとやるか」となってしまいまして。
最終的に濡れ雑巾で拭いたりとかしてました。
勉強しろ勉強。
隣のクラスでスズメバチ騒動があったり、
ソレで生物科の先生がアミ持って走ってきて、あっさりゲットとか、
イロイロありましたが、
まぁイロイロ首を突っ込んで、イロイロ掃除して。
かなーりキレイになりました。
「あ、この黒板ってマス目の線がうっすら入ってたんだ」とかが分かるくらい。
勉強しろ勉強。サイトリニュも。
明日の朝、
誰か気づいてくれるといいなっ。
まぁ、そもそもの戻ってきたきっかけは
「文化祭の展示チーフ書類提出で、
今日出した他にもまだ出してないのがあって、
先生にハンコ押すだけに二度手間かけるのもアレだから」的な、
なんともグダグダな動機なんですが。
クラスマッチ、まだ続いてます。明日が最終日です。
今日とおとといは雨天延期でしたが。
昨日はドッヂのスリルに吐き気を感じながら出ていました。
ドッヂなんて、
いや、球技なんて
いや、団体競技なんて大嫌いだぁ・・・!
あぁ、ココだけのハナシ、明日雨降って中止にならないかなぁ・・・。
クラスのみんなが盛り上がってて楽しそうだから、
とても言えないけど・・・正直シンドい。吐き気がヒドい。
男子ドッヂだけでも中止にならないかなぁ・・・。
ウチのクラスの女性陣は頑張ってて、
いい成績残してるんです。
だから、クラスマッチ自体が中止というのも、もったいないんです・・・。
明日は雨かも、とのウワサも。
フクザツ。
いや、まぁ、人生そう楽には生きられないモンです。
ソレは分かってますし、ソレが人生の糧にもスパイスにもなりうるワケですが・・・
そのやるかやらないかが天気次第なんで、またコレがなんとも。
あぁ、そういえば、黒板掃除中に教室であったコト、追記しときます。
ヤングジャンプ発見。
このトシで週刊少年ジャンプって、マズいのかな、とか思いながら、
パラパラめくる。
「少年」だったら絶対アウトの絵が載っていて、
正直興味がまったく無いワケでもないが、
「まだ少年でいーや」と思った16の春。
なんか、読んではいけない気がした・・・。
近くにあった漫研の部誌も読む。
・・・うーん、レベルもそれぞれだけど・・・
背景の描き込みが甘いなぁ・・・
状況が絵で説明しきれてないっス。
・・・てか「腐女子」というコトバが出てくる
ウチの学校の漫研はダイジョーブなんだろーか・・・。
イミが分からなくても、決して友達に聞いてはいけません。
少なくとも、月丸よりも絵がアレな人はいました。
まぁ、でも、頑張れば大丈夫でしょうが。
親が本職でヨカタ。
・・・え、七光り?
そこまで上手くないから大丈夫です。
プチ情報。
PIGMA(ピグマ)っていうペン(色は基本的に黒)が、
ものっそい使いやすいんですよ、ええ。
丸ペンとかGペンとか、一回しか使ったコトないっス。
漫画家志望とか、イラストを描くのが好きな人はドゾ。
イラストを描かない人にもオススメ。
書き味がいいです。
なんかの書類の清書で、ボールペンは苦手、という方にゼヒ。
実力の割に、漫画家の画材とか道具とかの知識はある月丸。
これでも小学校時代は漫画家志望。そして親。
画力高度成長のきっかけは塾のプリント(のラクガキ)。
その時には既に進路変更。オイ。
MOTHERとエヴァ
ファミ通で掲載されてた、
イトイさんと伊集院さんの
MOTHER3トークその後の楽屋でのハナシ的なトコで、
伊集院さんがMOTHERとエヴァが「コレはゲーム、アニメなんだよ」
とポっと作り手が受け手に伝えているのがうんたらかんたら、と、
月丸が以前ブログに書いたコトとちょい同じようなコトを言ってくださっていて、
うれしかったです。
伊集院さんと同意見というのは、なかなか光栄。
何度も言いますが、
月丸はエヴァ本編はほとんど見てません。
映画も25・26話のは見てませんです。
漫画に至っては言うまでもナシ。
なら書くなよ?いえいえ、書きますよ。
無題としかつけられないほどネタ切れ
えーと、まず。
昨日、なぜブログ更新がなかったのか。
ネタ切れではありません。
新しい洗濯機が来なかったからです。
詳しい説明
電話で。
母「あのー・・・まだ洗濯機来ないんですが」
業者「あ、洗濯機なら明日お届けします」
母「え。昨日説明にいらした○○さんは確かに15日に届くって・・・」
(レシートには「16日」と書いてあったらしいが)
業者「あ~・・・○○はもう帰宅してしまいまして・・・」
母「えぇ~!?」
(ちなみにこの時母は缶ビール一本を空けていた。故にテンション↑だった。)
母「・・・と、いうワケで。」
月丸&妹「というワケで?」
母「明日になりました・・・」
( ̄Д ̄〟)( ̄Д ̄*)!!
な、なんだってー!?
もう古いヤツはどけてしまったため、
洗濯は不可能。
クラスTシャツ、同じモノを洗わずに二日ってどないやねん。
まぁ、今日中止になったけども。
月丸「じゃ、今日はずっとこのまま?」
ええ、ソレこそがブログ更新ナシの理由。
洗濯機を置く所までに広めに道を確保しとかないといけない、というワケで、
玄関→廊下→洗濯機置き場
母がこの間にあるものほぼ全てを、昨日の午前中にPCのある部屋に移動。
ええ、普通に生活スペース100%ですとも。
ソコを通って、別の部屋に行くのにも一苦労。
で、PCの前にもモノが置かれてPCを塞がれる。
よってPC使用不可。
・・・なんて無計画な親だ(゜Д゜〟;)
で、今日は文化祭の出し物案とか考えてたら、
更新がこんな時間になりました。今は23時過ぎてます。
アフォー!
アーアーきこえなーい
どうも。
明日はクラスマッチでドッヂボール。
いっそ殺して系のスリル系は苦手なのです、ガラスチキンだから。
「ロックマンDASH」で、
ダンジョンで曲がり角で敵が現れた時にビクッとなってしまう人ですから。
クラスTシャツ着て頑張りますです。
文化祭もクラス展示チーフとして頑張らねば。
結局帰宅部としての負い目があるのですな。
イマイチ影薄いし。もっとクラスメイトを大事にしやが(略
副チーフが有能で、なんでもやってくれてしまうので、
ますます存在意義が薄れつつあります。
出し物アンケートまで制作してくださって・・・。
で、〆切に追われるのは月丸、っと。
なんだかなぁ。頑張らなくちゃとは思うけど、どう頑張ればいいのか・・・。
でも、展示チーフとして皆の前に立つと、
普段の先生方の苦労がよく分かります。
「あぁ、コイツ聞いてねぇな」とか「寝てんじゃねー」とか
「アイツ消えやがった」とか「クスクス笑ってんな」とか
「『ウェーイ』じゃねーよ」とか・・・
あぁ、今ものすごくウチのクラスに敵を作っている気がする。
そんな月丸が前に出て話す時の口癖は
「えーと、なんだ、えーと・・・(小声)」
です。進行に詰まりまくってます。
奇妙で おもしろい そして せつない とはまさに
月丸のためにあるようなコトバです。悪いイミで。
別のハナシ。
明日、我が家に新しい洗濯機が来ます。
今までのモノはかなーり古いモノで、やや黄ばんだカンジの
乾燥機能も無いモノでした。月丸が小さい時からあったかなぁ。
で、「そっか、新しいの来るんだ、ふーん、そうか」
くらいに考えてたんですが、
今日の夜、ちょうど動いている所を見てしまって、
ゴウンゴウン言いながら洗濯物をすすいでいる彼が、
急にとてもいとしくなってしまいまして。
「(あぁ・・・もうこのやぼったい音を聞くコトはないんだなぁ・・・
明日からはもう、別の洗濯機なんだ・・・
・・・そんなコト、思ってもみないんだろうな、この洗濯機は・・・)」
なーんて、しみじみしてしまったワケです。
ずっと、月丸の汗まみれの剣道着も文句ひとつ言わず、
洗ってくれた彼。(いや、機械だから喋れないんですが)
フタも壊れて、スイッチも押しづらいし、漂白剤投入口なんか髪の毛が
くっついてたりするようなオンボロだけど。
今まで、ありがとう。
ありがとう。
結局洗濯機は機械だから、感情は無いのかもしれないけど、
ちょっとこの文を書いていて視界がにじむ。
「出会うために別れるのか、別れるために出会うのか」
余談。
モノは大切に長い間使うと神様が宿るというけれど、
月丸は小さい頃、モノにぶつかっただけでも
「ゴメンナサイ」と謝っていました。モノに。
今も少し。
モノに愛着が湧きやすい性格というのもあるんですが、
なんか、カンケーあるのかなぁ。
あったら、なんかいいなぁ。
・・・ないか。
ハイ、自分ロマンチですね、ゴメンナサイ。
いまだに魔法って使えるんじゃないかと考えてるくらいですから、
だいぶ末期です。
ロマンチついでにもう1つ。
夕方辺りに、外にいる時に、よその家から夕食の匂いがすると、
なんか切なくなりませんか?
・・・あ、なりませんね、スミマセンゴメンナサイ。
空気的に、ナイという反応が返ってきた気がするので。
そして若干引いた人もいる気がします。スミマセンゴメンナサイ。
・・・えー、こんなコトにここまでイロイロしみじみしてるのも
どうかと自分でも思いますが。
多分ヘタしたら将来ゴミ屋敷の主になるんじゃないかと。
あ、えー、最後に。
FDS本体、600HITしました。
本体に足を運んでくださり、ありがとうございます。
まだサイトリニュ中ですが、(見てくださってる方ゴメンナサイ)
あと「ギャラリー」半分と「リンク」のコーナーを
入れるだけですので、あと一週間ほどお待ちください。
リニュ後に例のクマトラ姫絵と小説挿絵いきますんで。
・・・コレを5月のアタマくらいから言っている自分。
・・・くっ。
大して変わってねーじゃねーか、とおっしゃる方もいるかとは
思いますが、
背景でHPソフトバグりまくりで、
本文、画像もコピペコピペで。
0から元の素材集めから始めたんで、ご容赦を。
使ってるソフトが「IBMホームページビルダー10」なので
ご勘弁を。ご慈悲を。
・・・あ、掲示板は消します。
需要が無いんで。・・・・・・。
またある程度経って、なんかアレだったらまた置きます。
相互リンクも増やさんと・・・。
長くなりました。
では。
どうしましょを合計256回
どうぶつの森が
映画化する
そうですが。
一体何が起きましたでごじますか。
タイトル元ネタはMOTHER百科。分かる方には分かるのです。
公式ページ へどうぞ。2006年12月予定。
Wiiとの年末ダブルビッグタイトル・・・やるなぁ、ニンテンドー。
そういえば、MOTHERスクラップブックにも
プロフィール画像がどうぶつの森の方がいらっしゃったような。
映画、見に行かなきゃ。
ゲーム本体は借金返すのに飽きて最近やってないけど。
でもニコバンとビンタとフータとたぬきちと・・・(以下割愛)は好きですな。
以上、
新聞で某米評論家が2010年のゲーム機シェア予想を
「任天堂はマイクロソフト以下」としていてややギレだったところ、
ニュースでE3の様子が紹介されてて
米女性が「一番ヒットする!」とコメントしていて一気に機嫌を直し、
最後らへんにファミ通の浜村通信さん(現エンターブレイン社長)が
出ていてビックリした月丸がお届けしました。
スマブラX
どうも。
はぁぁぁぁぁ。
私服のため息至福のため息。
スマブラXの公式サイトでまたムービー見てきました。
連続3回。
スバラシイですね、いやはやなんとも。
メタナイトカッコイイ!
ピット君のあの変身振りはなんなんだ!?整k(略
メタナイトカッコイイ!
リンクの超必殺技もカッコイイ!
メタナイ(略
最初、マリオやらリンクがGCグラフィックからWiiグラフィックに
変身するのに、カービィだけあんま変わんない・・・。
大丈夫!キミには「コック」がある!
ゼロスーツサムス、じゃあパワードスーツサムスはどうなるんでしょ?
出ないかな、なんとなく。
音楽いいですね、音楽。
編曲はMOTHER3の音楽も担当した酒井省吾氏です。
作曲がFFの方だから、クオリティはもう完璧です。
桜井さん、ラテン語できたんだ・・・。知らなかった。
歌詞も早く公開してくれないかなぁ。
歌といえば、Clairvoyance(本体にリンクあり)の
「NIGHTMARE CITY」もいいですよ。歌以外にもイロイロと。
あのFLASHは、パクリ疑惑とかありますが、
構図にパクリとかあるのかなぁ・・・?
カベ走りにいたっては、色んなトコでよくあるカンジの技術だと思うけど・・・。
ミニ四駆とか。
というワケで、月丸的には、アレは「パクリ」ではなく、
「王道」と捉えています。
「ありきたり」と「王道」って、他の部分のクオリティによって、
どっちで呼ばれるか変わるよなぁ・・・。
ホント、他人とは無責任なモンです。
・・・自分も含めて。
では。
眠い・・・
どうも。
Wiiの動画(音無し)を情報の授業中(個人でプレゼン制作)に見ていたら、
先生に怒られた月丸です。
その直後別件でその先生に褒められたので少々混乱しました。
いや、悪いコトじゃないんですよ、動画見るのは。
だって、
月丸のプレゼン内容は「任天堂」ですから。
それでもとっさに謝ってしまう自分に日本人のDNAを感じた。
敗北感。
なんか後日発表会やるとか。そんなんきーてないよ。
あぁ、どうしよう。なんかヤダ。
まぁ、でも隣の女子のテーマは「全国のお雑煮」ですが。
さてさて、最近月丸は眠くてしょーがありません。
春眠暁を覚えずとか言いますが、春も終わりに近づいているのに
春眠もクソもないだろうと。
五月病ってワケでも、はたまた花粉症でもないです。
ハイ、寝不足ですかそうですか。
6時間も寝てりゃ高校生にしたらソコソコ寝てるハズですが。
でも正直8時間半は欲しい。・・・10時半就寝?
あ、ムリだわ。
ちぇー。
サイトリニュのハナシ。
我が家のHPソフト、HPBは相変わらずストレスメーカーです。
重いです。寿命を終えた星なみに重いです。
背景がバグってやる気なくした日が二日ほど。
設定にいちいち時間かかりすぎだっつの。
眠気を誘うからヤメテクレ。
・・・今、まぶたがとても重いのですが、
ずっとこの状態を繰り返していたら、
ものすごくまぶたの筋トレになるんじゃないかと。
ハイ、こういうコト書いてる時点で眠いです。
今日の出来事。
授業中、後ろに座っているクラスメイトが、
「○○(月丸あだ名)、英語の教科書の単元末問題やった?」
「うん、やったけど」(今日は英語の授業がこの後あった)
「見して!」
「あぁ、いいよ・・・」
そういって教科書の該当ページ(右ページ)を開くと・・・
隣のページにクマトラ姫がラクガキしてありました。
しかもちょっといい出来。
し、しまった!ラクガキしてたの忘れてた!
が、見せないワケにもいかないので、
教科書を外側に折って、そのままでは右ページしか見えないようにして渡す。
ラクガキはあんま見られたくない。
授業中にチラチラ後ろを向いているワケにもいかないので、
前を向いてヒヤヒヤヒヤヒヤ。
∧_∧
(´∀` )
「し ̄J ̄|
| 1 □ |
A∑ゝA T ̄  ̄T
(゜Д゜〟;)
「U ̄U ̄|
| 1□□ |
T  ̄  ̄T
多分、見られてないと思います・・・。
AAがヘタですみませんです。
なにぶん自作手打ちなモノで。
では月丸は夕食に移るとします。