トレーニングの安全性と効果 | ハイパージムのブログ

ハイパージムのブログ

兵庫県明石市にあります。
パーソナルトレーニングジムです。
ダイエットや身体づくりを目的としている方はもちろん、プロのアスリートも通われています。

トレーニングの内容やジムのこと以外も書いていきます。
よろしくお願い致します。

皆さんこんにちは^ ^

最新のトレーニング科学を
みていると「気軽で楽しい運動」
だけを継続しても
介護予防、認知症予防の
効果が低いことが
示唆されています^ ^

年齢が同じでも
体力も目的も違います^ ^
個人差を踏まえて
プログラム作成しないといけません^  ^

ハイパージムでは
「できたら次、できたら次」と
よく言っています^ ^

過負荷の原則に基づいて
適切なタイミングで
運動強度や頻度を上げています^ ^


このような研究の結果があります^ ^

安静時の8倍の強度の運動(8メッツ)
に耐えることのできる能力を
有する健常者は
安静時の5倍の強度の運動(5メッツ)
しか耐えられない健常者に比べて
寿命が15〜20%増加する。
心疾患患者の生存率でも
同様の傾向が認められる。

高血圧、糖尿病、慢性閉塞性肺疾患
喫煙、過体重などの人でも
8メッツの運動耐容能を有する人は
それ以下の人に比べて死亡の
相対的危険度が低い。

同等のエネルギー消費量であれば
中等度の運動(3〜5.9メッツ)よりも
高強度運動(6メッツ以上)の方が
メタボリックシンドローム有病率が
低下する。

高強度の運動は短時間でも
高強度と同等の効果が得られる。



運動初心者、高齢者は安全性を
優先はもちろんですが
「できたら次、できたら次」で
少しずつレベルアップしながら
頑張っていきましょうね!