子どもの運動の大切さ | ハイパージムのブログ

ハイパージムのブログ

兵庫県明石市にあります。
パーソナルトレーニングジムです。
ダイエットや身体づくりを目的としている方はもちろん、プロのアスリートも通われています。

トレーニングの内容やジムのこと以外も書いていきます。
よろしくお願い致します。

皆さんこんばんは😀
トレーナーのWは
毎週金曜日に
地域で運動(バドミントン)を
教えています^ ^

健康な人を増やすためには
病気になった人に
運動してもらう事も
大切ですが、もっと前の段階から
アプローチしていかなくては
なりません。

肥満、高血圧
コレステロール高値などは
幼児期、学童期に危険因子を持つと
成長後まで維持されやすいことが
わかっています。

子どもの頃から運動は楽しいと
思ってもらうことはもちろんですが
しっかりと学問としてあります^ ^

子どもの発達を示すものとして
よく知られている
「スキャモンの発育曲線」があります。
神経系型をみると9〜12歳の間に
成人の約100%のレベルまで
発育することがわかります。
私達の今の運動神経も
この時期に作られたものです^ ^

筋肉、骨、内臓諸器官などは
その後発達するので
しかるべき時期に適切な運動を
していないと、筋骨格系は
しっかり発達しません。

子どもの脳の可塑性
筋、骨格系、神経系とともに
高い位置に集まる10〜12歳の時期を
「ゴールデンエイジ」と呼びます。
一回は聞いたことあるかと思います^ ^
この時期に様々な動きや運動を
習得させておく事が大切です。

昔は外で遊ぶことで
子どもは勝手にいろいろな
動きや運動を習得していたので
このようなことを
わざわざ言う必要は
ありませんでした^ ^

今は私達指導者や親
教師をはじめとする
大人がいい方向に導く
適切な環境をつくることを
心がけていきましょうね^ ^


動画はじゃんけんボーリング^ ^




私が子どもの頃には
金網や木、縦の雨樋に登ったり
ブロック塀を飛び越えたり
上を歩いたり
川のパイプを渡ったり
テトラポットを
ジャンプしながら進んだり
ビルの屋上にボールを投げたり
自転車でウイリーしたり
手放し運転をしたり
急ブレーキをかけて
後輪滑らせたりして
遊んでいました^ ^