◯〈タカラトミー〉みつけてキャッチーズカメラミニオン① | ミニオンファンのブログ~Yellow minions of happiness~

ミニオンファンのブログ~Yellow minions of happiness~

ミニオン大好きのマニアックなブログ。(ミニオン以外のイルミ作品について書く事もあり)
主に怪盗グルーシリーズ、ミニオンズについて。ゲームはミニオンラッシュ、ミニオンズパラダイス(配信終了)。ミニオンのイラストも時々♡

みつけてキャッチーズカメラ ミニオン

が6月に販売されて、確か予約して発売日の割とすぐ後に家に届いていたのですが…!!


もうミニオンズフィーバーの怒涛の忙しさで今の今まで開封できずにいました笑い泣き


これ、対象年齢が4歳以上なのですが、なぜ大人の私が購入したかというと…。


ぽや胸毛ちゃんがいるからです爆笑飛び出すハート

ぽや胸毛ちゃん、今回はどんな感じで登場するんだろう!?ドキドキ…。


そういえば改めて最近のオモチャってすごいですよね〜びっくり私が子供の頃はそもそもカラー画面こんなオモチャはなかった…!


この間プリキュアの腕時計型のゲームを見る機会があったのですが、小さな画面でクオリティの高いゲームが色々楽しめちゃったりして…!


今の子供たちはおもちゃがたくさんあってすごいなぁと同時に親の出費がすごそうだなぁ魂が抜ける


さて、この「みつけてキャッチーズカメラ ミニオン」 なのですがこんなことができるみたい!

キャッチザミニオン、これがきっと醍醐味なんだろうなぁ!

これ、ミニオンちゃんがどうやら80人まで捕まえられるらしいんですよね。

そこで私は思ってしまうのです、80人捕まえちゃったらもう楽しめないのだろうか、と。


きっと80人捕まえたらまた振り出しに戻って、ミニオンずかんはそのままになるのかなぁとは思うけどウシシ


きっとわたしの習性だと70人くらいになったらあまりやらなくなりそう(爆)コンプリートを躊躇うタイプ(笑)


そしてこちらの機能も!

今回の記事ではここまで出来ないけれど、また後日ブログ書こうと思っていますキラキラキラキラ


ボタンはこんな感じで

全部でボタンは四つかな?

対象年齢が4歳以上だからこれくらいがちょうど良いかもですねほっこり


ではでは開封してみます!!

あ…

パッケージの写真でもあったけど、ゴーグルのバンド部分や髪の毛がないから若干もの寂しさが爆笑


なんかつるーーんとしてる(笑)


裏のボタンは押しやすそう!むしろ押したくなるような出っ張り!!


ではでは電池(単4を3本)電源をつけてみます!!

おおおお!!ついたついた!!

あぁなんか懐かしい感じ…!ゲームボーイアドバンス的な画面!!


そして…

ミニオンちゃんの声が!!

これは!このダダーーーンは!!

月泥棒のイルミネーションさんのオープニングの時のダダーーーンじゃない??

(昔描いたやつ)


はじめは時間を設定して…!


完了すると…!


わぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっっっっ!!

オットーくんとグルーさんだぁぁぁぁぁニコニコラブラブラブラブ

いいコンビラブラブラブラブ

グルーさんがオープニングにいるのはやはりファンは嬉しいですよね〜!!

写真の通り「ヘイ!ベロー!」の声と同時に音楽が流れます。


そして右上のシャッターボタン(Sボタン)を押すと切り替わって

右下の丸いBボタンを押すと画面がさらに切り替わります。







こちら今回は全部できないけど、次回に書けたらと思っていますキラキラキラキラ


内容的にはこんな感じで、

アラームもどんな感じになるのか少し気になってますびっくりとりあえずキャッチザミニオンとミニオントレーニングは普段から気軽にできそうほっこり

写真はスマホに共有できたらいいのになぁ!


今回はとりあえずキャッチザミニオンをやってみますねっグー

まずは「ミニオンみつける」を選択して…。


うおお!?始まった!!

なになに!?

あ!このアイスキャンディミニオンちゃんを探すのね?みつけたらシャッター押すのね??

この枠の中にミニオンちゃんが入ったらシャッターボタン押したら良いのね??

よしっっっっっ!!


キャッチーズ成功しました(笑)


次は紳士ケビン!

急いで写真撮ったのでボヤけてますが爆笑


ちょっとこのケビン、すばしっこくて焦ってしまい上手く撮れませんでした爆笑爆笑爆笑


そしてぽや毛ちゃんっっっっっっ!!

これは何としてもゲットしなければ!!!

おおおおお!!枠に収まった!!

えいっっっっっっっ!!


やった〜!!ゲットしました〜〜〜〜お願いラブラブラブラブ


これ、コツとしてはあまり動きすぎない方が良いかも(笑)よく考えたら対象年齢が4歳以上だから、難易度はそんなに高くないはずなんですよね爆笑

勝手にハードル上げて動き回ってしまいましたが、のんびりカメラを動かしているとそのうちミニオンちゃんが枠の中に入ってきてくれてちょっとだけ止まってくれるので、そこでシャッター押すのが良さそう凝視キラキラキラキラ


枠の中に入るのも一瞬かと思って、慌ててシャッターボタンを押してしまうと枠から外れてゲームオーバーになって違うミニオンちゃんに切り替わってしまうので、どうしてもゲットしたいミニオンちゃんが現れたらのんびり構えるのが確実な気がしますニヤ


これ、ブラインドのシールを開封するようなワクワク感が楽しめるので一日一人にしてちびりちびりやると大人は楽しめるような気がしますキラキラキラキラ


ちょっと写真の数で容量オーバーしそうなので、その他のメニューはまた後日書かせていただきます〜ほっこり

お子さんのいる方は親子で楽しめると思いますし、もちろん大人一人でもなかなかに楽しめちゃうと思いますので気になる方は是非キラキララブラブラブラブ




 怪盗グルーマーク怪盗グルーマーク怪盗グルーマーク怪盗グルーマーク怪盗グルーマーク

ミニオンジェリーミニオンとは

ミニオンカールミニオンの由来

ミニオンデイブミニオンちゃん大解剖①

 ミニオンちゃん大解剖②

ミニオンボブミニオンの言語(ミニオニーズ)

ミニオンケビンマニアック版:ミニオンの見分け方

ミニオンフィルキャラクター紹介

ミニオンメルミニオンの歴史、歴代ボス(随時更新)

ミニオンジェリー妄想USJ(ユニバに行きたいけど行けない方へ)

ミニオンフィル自己紹介

ミニオンスチュアートリンク

おすましペガサスあとはテーマ別から見たいの探してみてね!

 

 

バナナちょっと遊びたい方はこちらバナナ

みんなのランキング「ミニオン」

 

 

ミニオンズパラダイスフィルともすたミニパラ