









当時買ってたのはグルーさんとあとはセブン限定のオーバーオールトリオとアイラブグルー帽子メルちゃんだけ!
当時まだまだキャラクターグッズを買うということに気持ちが慣れてなかったというのがあって、「こんなに買っていいのかな?」という変な気持ちになってたんですよね…!
例えばボブちゃんが大好きでボブちゃんだけ買う!とかスチュアートが好きでスチュアートだけ買う!ならハッキリしていて良いのですが、私の場合はぽや毛ちゃん大好きとはいえ基本的にどのミニオンちゃんも満遍なく好きだからそうなると他のグッズもそうなのですが「全部好きだからといって全部買うわけにはいかない」と思ってこういう中途半端な買い方になっちゃうんですよね〜
















そしてこちらも大好き!ハロウィンコスチューム!
2018年8月発売。







そしてバナナトリオ!
2019年7月発売!




そして一番最近のがこのミニオンズフィーバーちょっこりさん!
2020年4月発売。
この時からちょっこりさんの形がちょっと変わりましたよね!?ミニマムサイズというか…!丸みが強くなったというか…!
ここで新ミニオンちゃんのオットーくんが登場オットーくんも「ミニオンズフィーバー」にだけ登場するミニオンちゃんかもしれないから貴重ですよね!子供時代グルーさんフィーバー後の作品は見られるかわからないですものね!
あぁもう映画を見られていない状態ででグッズだけ増えてきてるけど、もうもうもうっっっ!そろそろ見たいですよね!!あと9ヶ月くらいで見られるかなぁ?待ちきれない〜!!
さて、ここで終わってもいいけれどこれだと普通のちょっこりさんまとめブログになるのでそれぞれのミニオンちゃん別に写真を撮らせていただきました推しの子がいる方でまだ全部持ってないという方や、改めて今までのちょっこりさんを比較したいという方は是非是非ご参考にしていただければと思います
まずはケビン。7種類。
ああっケビンのサッカーユニフォームが隠れちゃった
もう元の場所に戻しちゃったからご容赦ください〜
おすましケビン、ジト目ケビン、口開きケビン、下まぶたケビン。やはりいろんな表情あってどれもいいなぁ!
皆さんはどれが好きですか?私は一周まわってなんだかんだでノーマルなおすましケビンが安心感があります
そしてスチュアート。8種類。
スチュアートはハロウィンコスチュームもあるから一番多くなってます〜!スチュアートはニヤッとした口とおすまし、あとはお目目の向きが違いますよね!
スチュアートは北の大地ではなかなかグッズが人気ないのか、ちょっこりさんもけっこう売れ残ってたんですよね〜それで救出活動していたものだからノーマルスチュアートは複数個あります(爆)
ボブちゃんは意外と少ない!6種類。
ボブちゃんはハロウィンも囚人もないから人気ミニオンちゃんでも意外と種類が少ないんですよね
いやぁCAボブちゃん可愛いなぁ映画で早く拝みたいよ〜!!そしてちょっこりさんボブちゃんをどんどん出してくれていいんですよタカラトミーさんっっ(爆)
私は個人的にキングボブちょっこりさんを出してほしいという気持ちが強くて!あ、でもコストかかるかぁ
今年になって妙にキングボブちゃんにハマってしまい、やはりミニオンラッシュの影響が強いのかなぁ
あとはメルちゃん!
大脱走の主役ミニオンちゃんということもあり4種類も
オットーくんはまだ一種類だというのに!
これは囚人コスチュームとアイラブグルー帽子、そしてセブン限定のが出てるのが大きいんだろうなぁ!
あ、でもオットーくんもけっこうコスチュームあるはずだなぁ今後また出してくれる可能性もある??かな??もうそもそもなんだけど、ミニオンズフィーバーの全コスチュームで出して欲しいくらいですよね!ぽや胸毛ちゃんも出してくれたら5個くらい買っちゃいそう(笑)←欲張り
最後にグルーさん!
大人と子供時代グルーさん。
グルーさんも気持ちとしては複数個持ちたいくらいなんだけど…!映画公開の時に映画館でも並んでそうですよね〜!見たら買ってしまいそうで怖い!!
さて!全部ちょっこりさん揃ったぞ!と思って本棚を整理して読まなくなった本や箱を並べてうまく段差を作ってちょっこりさんを並べてみたのですが…!
入りきらなかった
初期のオーバーオールトリオとバナナ被りトリオが入らず…!オーバーオールトリオは別なところに飾っています
あとは埃を被らないように透明なシートとかつけられたらいいんだけど…!
皆さんはどのようにしてちょっこりさん飾ってますか?何か良い方法やおすすめがあれば是非教えてください〜
追記記事
https://ameblo.jp/fdayudr/entry-12703955617.html
グッズ情報更新していますのでこちらも読んでない方は是非是非近々もっと綺麗にまとめ直します
お返事について
現在コメントのお返事はお休みしていますが、場合によっては記事中に書かせていただくこともあるかもしれません
コメントはしっかり読まさせていただいています。
✳︎ミニオンズフィーバー2022年に再延期!
日本の公開日がわかったら再びカウントダウンします✳︎
ミニオンの歴史、歴代ボス(随時更新)
妄想USJ(ユニバに行きたいけど行けない方へ)
自己紹介(漫画の部分古いので書き直すかも?)
ともすた