10月27日配信予定のVCタイトルは4本 | バーチャルコンソールクエスト

バーチャルコンソールクエスト

ゆるゆるゲームブログ

週末のお楽しみ、バーチャルコンソール次回配信タイトル紹介コーナー。
次回10月27日(火)配信予定タイトルは4本。
それでは


チャンピオンシップロードランナー
ファミコン:ハドソン:500

ファミコン初期の人気作ロードランナーのアッパーバージョン。
前作の倍、4画面分のフィールドになり時間差掘りに敵の頭渡りなど
1面から上級テクニックを総動員しないとクリア出来ない
正真正銘のチャンピオンシップバージョン。
当時は全50面クリアしたら表示されるパスワードをハドソンに送ると
チャンピオンカードが貰えたんだけどあのシステムは今も健在ですかw
んなわきゃないかwww
僕は40面前後で挫折したけど今だったらクリア出来るかなあ。
1面も行けん気もするので遊ぶのがちょっと恐いです。


ソニック&ナックルズ
メガドライブ:セガ:600

これは出ないと思ってたんですけど出ました!!!
出ないと思ってた理由はというと
本作がロックオンシステムという過去に出たソニック1or2or3と合体出来る
ゲッターロボのような仕組みのカートリッジだったからw
さすがにこれはないだろう。
と思ってたらロックオンシステム完全対応で出ました!!!
VC版のソニック1・2・3を持ってればロックオンできますよストラトス。
1はスペシャルステージロック解除。
2はナックルズでプレイ可能。
3と合わせればソニック→ナックルズでストーリー的にはソニック3完全版ですよ、お嬢さん。
(セーブ機能付きで安心)
えらい隠し球出してきました。
メガドラまだまだいけまっせ。
ソニックをまだ全部DLしてないメガドライバーは
今日明日中にDLして火曜に備えるべし。
未プレイの方はこの機会にまとめて是非是非w


フェイスオフ
アーケード:バンダイナムコゲームス:800

ナムコのアイスホッケーゲームであります。
家庭用機初登場。
トップビューでファミリースポーツシリーズを彷彿とさせる
コミカルなノリだったと思うんですが
ゲーセンで、数回友人と対戦した憶えがあるんだけど
熱くなった印象はないなあ。
任天堂のアイスホッケーは対戦しまくった記憶が鮮明にあるのに。
なんでだろう、やり込めるほどの期間設置されなかったのかもしれんなあ。




ローリングサンダー2
アーケード:バンダイナムコゲームス:800

すでにメガドラ版が配信中でありますが、オリジナルも配信の運びとなりました。
前作では囚われの身だったレイラがプレイヤーキャラとなり二人同時プレイ可能に。
敵に触れてもオッケーになりましたがそれ以外は前作と同じなので
敵弾喰らって即死、ジャンプは低く攻撃も不可と
プレイするにはクセあるアクションゲームであります。
まあ、そこがこいつの良さでもありますけどね。
ミニスカで銃ぶっ放すレイラさんはかっこ良かったw
女性が主人公として登場し、舞台も世界中ということでしょうか
BGMもポップな感じで全体的に明るい印象だったと記憶しています。
メガドラ版のほうがたしか追加ステージとか色々充実してたと思うんですけど
BGMはこっちの方が圧倒的にいいですな。


以上、10月27日配信予定のバーチャルコンソールタイトルでした。
ではではまた次回(・ω・)/