12月16日配信予定タイトルは2本 | バーチャルコンソールクエスト

バーチャルコンソールクエスト

ゆるゆるゲームブログ

週末のお楽しみその2、バーチャルコンソール次回配信予定タイトル紹介コーナー。
12月16日配信予定タイトルは次の2本であります。
それでは


アースワームジム
メガドライブ:セガ:600ポイント

動く動く、めちゃくちゃ動く
カートゥーンアニメそのままにいきいき動きまっせー
ということで動きだけはやたら印象に残ってたアースワームジム。
よくよく思い出してみると僕が見かけたのスーファミ版でした。
ということで日本未発売のジェネシス版がバーチャルコンソールに登場。
セガは海外ソフトを積極的に国内にも投入してくれてほんとありがたい。
メガドラ後期の海外作品の質の高さにはほんとに驚かされます。
ベクターマンもコミックスゾーンもよかったよなあ。
本作も公式サイトの動画見ただけでアクションゲームとしての
センスの良さが伺えます。
主人公はミミズですけど何か?
いやまあこの辺が洋ゲーが敬遠される一因であるとは思いますが
ホームムービーズや臆病なカーレッジ君、パワーパフガールズ等
海外のアニメも大好きな僕はもうほんと
見た目だけじゃなく中身にしっかり触れてみれば
下手な国産品より志の高い作品けっこうありますよ。
ということで個人的に今月の目玉はこいつであります。
スーファミ版はほんと触れた程度なんで是非是非どっぷり遊び込んでみたい。



地獄めぐり
PCエンジン:タイトー:600ポイント

88年に登場したタイトーお得意の
高難度系横スクロールアクションの移植作であります。
慣れればそこそこ進めたような記憶がありますが
僕は地獄めぐりより功里金団(くりきんとん)の方が好きだったので
こっちではあんまし遊んでなかったので本作もスルー。
ベタ移植かアレンジ移植かちょっと分からなかったりします。
でっかい球が反射しながらポンポン飛んでく印象しかないなあwww
ということで遊んでみるまではなんとも。
にしても、この頃のアクションゲームは難しかったですね。
まあゲーセンの作品というのはインカム上げてなんぼですから
仕方がないですけどほんと今遊ぶと笑える位難しい。
にも関わらずクリアする猛者もけっこういましたよねえ。
今はどうかな?
けっこう簡単とか言われちゃうでしょうか?
面白いかどうかは別にして、腕に覚えがある人は
昔の作品にじゃんじゃん挑戦してもらいたいところ。
遊んだだけ視野は確実に広がりますからね。


以上、12月16日配信予定の2本でした。
ではではまた(・ω・)/