くまたんち日誌・7日目 | バーチャルコンソールクエスト

バーチャルコンソールクエスト

ゆるゆるゲームブログ

ゲーム内時間がリアル2週間であれば
こちらもリアルに2週間記録つけたろうじゃないか。


といういうことで連日くまたんちプレイ日記をお送りしております。
毎回飼育員なりきりモードでお送りいたします。
ネタバレ上等で書いてますのでご注意下さい。
それでは7日目のくまたん、どうぞ。





10月3日(金) 
ついに和風セットで部屋を統一した。
洗面台が高くて大変だった。
くまたんもまずまずの様子。
洋風も余力があれば揃えようかと思っていたらさらに新しいセットが!?
ファンシー家具だと。
洋風よりさらに高い。
うーむ、でもこれはくまたん喜びそうだ。
洋風スルーしてこっち導入しようかと検討中。


くまたんはほうきの芸で大フィーバー。
おかげで財政的にかなり潤う。
ご褒美に高額食料の骨付き肉(マンガでよくみかけるアレ)を与えてみると
なんと私への評価が大幅アップした模様。
これまで一週間、地道に環境整えて来たのはなんなんだったんだろうか。
たった一度の食事でこの評価。
やはり食べ物はこうかがばつぐんだ、ということなんだろう。
うれしいのはうれしいのだが、なんだか複雑な気分である。


ということでちょっといたずらしてやろうと思い
トイレ中にこつこつ邪魔したら怒りながら顔を出したので写真に収める。
なかなか怒りが収まらないのでナップルの実というものを与えてみたら
直ぐさま機嫌が収まった。
やはり食べ物のこうかはばつぐんだ、である。
そういえばこのナップルの実の原産国はどこであろうか。
すももさんの説明では戦乙女が好んで食すということだがそういえば
大昔どこかのお姫様が食べていたハートの実というのにどことなく似ている。
やはり北欧かどっかの食べ物だろう。

怒った写真は思いのほか高く売れた。


さるのじいさんに孫が生まれたらしい。
あのじいさんには手を焼いているがこれで少しは大人しくなるだろうか。
それにしてもどんなお孫さんだろうか。
あとで覗いてみよう。

くまたんにはさらなる芸を身につけてもらうべく
ウクレレとジャグリングの道具を与える。
難易度が高くなってきたのでさすがに覚えるスピードも遅い。
地道に頑張ろう。
しかし楽器は高い。
ウクレレ5万もした。
カマカ製であろうか。
動物が使うには贅沢過ぎる代物である。
爪で傷つけないように注意しておこう。



以上。

くまたん担当:なかじマダオ





以上、くまたんち日誌7日目でした。
昨日うっかり寝落ちしてしまったのですが
慌てて充電して起動してみると一応データは無事でした。
稼ぎ前回セーブ時点から再計算したのでしょうな。
道具の入れ替えとかもしてたんだけどそこんところは無かった事になっていました。
まあ当然っちゃ当然ですが。
ということで次からはうっかり眠ってしまわないよう気をつけます。
あー、予定ではウクレレマスター目指して重点的におけいこだったんだけどなあ。
ではでは(・ω・)/