今後のWiiウェアタイトルを見て色々思う | バーチャルコンソールクエスト

バーチャルコンソールクエスト

ゆるゆるゲームブログ

任天堂カンファレンスで今後配信予定ののWiiウェアタイトルが出ていたようで
夕方一気にいつものリストに載せたんですがほんとにたくさん出て来ましたね。

現時点では公式サイトがあるものはごくごく僅かで
タイトルとメーカーが分かっただけなのでなにがなにやら正直よう分かりませんな。
初耳の会社名もちらほらありますし。
ということで、今回はそんな限られた情報の中から気になった所だけ
ゆるゆるっとお話ししてみようかなと思います。


まず僕の目を引いたのはタイトー。
レインボーアイランドとバブルボブルの新作でしょうか!?
またもやおっさんホイホイ登場の予感。
インベーダーが期待以上の出来でしたので
この2作品も期待してしまいますなあ。

おっさんホイホイと言えばテクモのつっぱり大相撲も気になります。
ロックマンと同じくファミコンクオリティでの復活だと面白いですね。

もうひとつおっさんホイホイ、かもしれない情報。
メーカーにゲームアーツの名前が。
タイトルからするとRPGかも?
そうだとするとこれはうれしい、と思われる方も少なくないのでは。
そしてズームはファランクスやジェノサイドのZOOMでしょうか?
これもそうだとうれしいなあ。
そうだとしたらドラッキーの草やきうも是非に。


お次はこれ。
なにげに目を引いたヤマサエンターテイメント。
Wiiウェアにパチスロシミュレータ登場です。
5号機時代に入り会社帰りに打つにはミドルリスクノーリターンな感じで
稼働は激減してしまいましたが、マダオはトロピカーナ時代からのスロッターなので
パチスロシミュレータと聞くと未だにちょっとときめいてしまいます。
あれだな、新作シミュレータもいいですが
サミーの777TOWN.NETみたいに過去の名機を
1台500ポイント位で配信してくれると非常にうれしいです。


ゲームロフト、ハドソンはかなり積極的に動いております。
おきらくピンポンWiiが好調なアークシステムワークスも
第二・第三のソフトを投入予定。
日本一やマイルストーンなど固定客の多いメーカーも参戦予定で
今後が非常に楽しみ。
そして聞いた事ない会社もいくつかありまして
これらの会社から投入されるタイトルは未知数なだけに
わくわくしますね。


今回の発表はサードばかりですが当然任天堂も色々開発してるでしょうから
これからもいきなり新作が出てくることかと思われます。

メモリ不足対策も発表されましたがこれだけタイトルが控えてるとなると
SDカードだけじゃ足りないよなあ。
どこかのタイミングで大容量ストレージ発表ないですかねえ。
これはWiiの次の世代になるのかなあ。


色々興味は尽きませんが本日はこの辺で。
以上、現時点でバブルボブルWiiを一番楽しみにしているマダオがお送りしました。
グラフィックはバブルシンフォニー程度でいいので
容量軽めでお願いしたいところであります。
ではでは(・ω・)/