2008年8月配信タイトルを予想してみる | バーチャルコンソールクエスト

バーチャルコンソールクエスト

ゆるゆるゲームブログ

今月もやってまいりました配信予想のコーナー。
毎月20日前後にお送りしております。
本命から大穴まで4作品挙げますよ。
それでは8月配信タイトルを予想してみるのコーナー
8月の本命はこれ。


ファミコンのロックマン2!!!


だ、だめですね。
もう決まっちゃってますからね。

えー、気を取り直して、8月の本命いってみたいと思います。
8月の本命はコレ。


メガドライブのザ・ニュージーランドストーリー!
4月以降、ノリにノッてるタイトー。
ディスクシステムのバブルボブル、ファミコンのちゃっくんぽっぷに
PCエンジンでは奇々怪界にダライアスプラスと往年の名作を
惜しげもなく投入してきてますから次はメガドラでしょうよ、と。
メガドラ初期に移植されたにも関わらず世界観など
かなりオリジナルに忠実な移植だったように記憶してます。
惜しむらくは難しいんだよね、この時期のタイトーの横スクロールアクションは。
厳しいゲームバランスとは裏腹に
主役のキウィさん始め登場するキャラクター達は
まめゴマやリラックマに勝るとも劣らない萌えオーラを放出しておりますので
可愛いモノ好きのおっさんとしては是非ともリリースをお願いしたい一作であります。


続いては対抗。

メガドラのサンダーフォースⅢ
あのサンダーフォースの新作が10月にセガから登場。
ということで過去の版権も取得したのではと予想して対抗に。
ⅡMDからかな、とも思いましたが横スクロール一本に絞ったⅢの方が
相乗効果高いのではと思いこちらを推してみます。
ファンとしてはⅡから順番に出て欲しいですけどね。
まあ出なかったら出なかったで、PCエンジンの方で配信済みの○○オブサンダーで
遊びながら新作待ちましょうや。


今月の穴馬はこれにしました。


ファミコンのポートピア連続殺人事件!
ソニー陣営のゲームアーカイブスで積極姿勢を見せているスクエニ。
アストロノーカとラクガキショータイムというエニックスブランド投入は羨ましい限り。
ということでバーチャルコンソールでもエニックスブランドを!!
となれば第一弾はヤスしかおりませんて。
会いたいぞ、ヤス。
あー、ファミコン全ソフトカタログも終わっちゃうなあ。
↑これが書きたかっただけのチョイスかもしれませんwww


最後はいつも通り大穴、可能性は薄いけど熱烈配信希望作品です。


スーファミのテイルズオブファンタジア
今や本体牽引も期待出来るシリーズとして成長したテイルズシリーズ。
しかし初代の船出はドラクエⅥ発売の翌週という完全アウェイ状態。
僕も普通なら完全スルーな代物でしたが藤島康介ファンだったというその一点で購入。
しかし遊んでみるとドラクエⅥに全く引けを取らない素晴らしい名作で
僕はドラクエⅥよりもこちらを推しまくってましたね。
ぶっちゃけドラクエⅥより面白かったのです、僕は。
アニメ作品のように完成された世界観。
故にキャラクターに自分を重ねるのは難しいのですが
それをアクション性の強い戦闘パートでの自由度の高さでフォロー。
キャラと一体になったようなバトルはほんとに楽しかったなあ。
ドラマ重視・ビジュアル重視・バトルも重視という
大変欲張りな作りで現在主流となっているRPGシステムの礎となっているのは
ドラクエでもFFでもなくテイルズじゃないか。
そんなことを思ってしまう偉大なる作品。
ほんと、立派なシリーズになりました。
テイルズシリーズも、リメイク商法が盛んなタイトルですので
バーチャルコンソールでの配信は及び腰じゃないかと思われますが
そこで敢えて配信してみせて

さすがナムコ、リメイクの価値無しと判断したものしか配信しない(今のところ)
スクエニとはひと味も二味も違うぜ!!

というところを見せて欲しいなあww
ということでバンナムの男気に淡い期待を寄せて大穴に指名でございます。




以上、8月配信予想でした。
さてさて結果は如何に。
ではでは答え合わせお楽しみに(・ω・)/