カセキホリダークリアしました。 | バーチャルコンソールクエスト

バーチャルコンソールクエスト

ゆるゆるゲームブログ

毎日ちくちくプレイしてきたカセキホリダー。
たった今クリアしました。
プレイ時間は60時間ちょっと。
ただクリアメインでやればこの半分で済むと思いますよ。
今までちょこちょこカセキホリダーのいいとこ微妙なとこ書いてきましたが

あんなことはすべて些細な事でしたよ。

化石掘りの楽しさも
クリーニングの楽しさも
リバイバーを強くする楽しさも
チーム編成する楽しさも
うんこ集める楽しさも



みんなオマケみたいなもんでしたね。







このシナリオの前では!






なんたる超SF!!!







後半の怒濤の展開には圧倒されっぱなしで
久々にシナリオで感動してしまいました。


このシナリオライターは

のちのロバート・A・ハインラインであるwww

えー、SF小説がお好きな方は必ず遊ぶように。
SFとしてはベタベタな展開な気もしますが
それでも20年前だったら星雲賞ものの面白さでしたよ。
(なぜ20年前かというと最近全然読んでないから、SF小説)



クリア後にロック解除された発掘場があったので
もうしばらくは化石掘りの日々が続きそうです。
いやあ、現時点で今年一番の面白さ。
戦場のヴァルキュリアの、小林源文の劇画の世界で遊んでるような
(絵は全然違いますけど、というかあの劇画タッチで遊びたい)
緊張感のあるBlitzシステムも最高だったし
今年のルーキータイトルは早くも大豊作だなあ。


以上、カセキホリダークリア直後の感想でした。
えーっと、クリア直後の興奮のせいで大分褒めすぎてる気もしますw
しかしほんとに泣いて笑って手に汗握ってと大満足な内容だったので
テンション高いまんまお送りしました。
僕のオススメ度、65535%でお願いします。
ではでは(・ω・)/