ついに始まりましたなあ。
サーバが重くてダウンロードするのにマリオが5分ぐらい走り続けたら
どうしようと心配していたのですが高負荷状態は配信直後のみだったようですね。
まったく問題なく買えました。
よかったよかった。
Wiiウェア開始で思う事は明日にでもまとめて書くとして
まずはみんなが知りたいであろう作品のファーストインプレッションでも。
僕はポケモン牧場について書こうかな。
というか容量不足で王様とポケモン牧場しか買えなんだorz
ポケモン牧場はDSで捕まえたポケモンをWiiに持ち込んで
彼らの行動を眺めながら萌えるという作品でして
正直なにかしらゲームらしい要素を求める人は手を出しては行けない作品。
しかしポケモン萌えの方には至福の作品。
我が娘もすっかり夢中で明日は牧場に連れて行きたいポケモンを
捕獲に出かけるそうです。
で、バリバリのゲーマーである父さんの感想はというと…
お、面白い
というのもこの作品、Miiを持ち込むことができまして
普通の方なら自分の分身であるMiiでポケモンを愛でてると思うのですが
父さんはなにを思ったか以前熱中して作った銀魂キャラ似のMiiを持ち込んだのです。
ピカチュウを愛でる銀さん。
ポケモンと張り切ってパレードするマダオ。
ポケモンにどつかれる局長。
うへっ、ありえねえwww
おかしいよ、あんたたち絶対おかしいよ!!
と新八が突っ込んでくれそうなシチュエーションがそこかしこで
展開されているのです。
しかもポケモン牧場は記念写真とることもできてこの写真がまたw
うー、笑いすぎて腹がよじれるう
僕はポケモンゲットよりも、さらなるMiiの充実を図ろうと
心に誓ったのでした(爆)
ということで思わぬ遊び方を発見してしまいました。
シュールでナンセンスな牧場生活手に入れちゃったなあ。
銀魂だけでなくカイジとかも作ってみようかな。
ポッチャマと戯れるカイジ。
考えただけで死ぬなあ(笑)
以上、ポケモン牧場ファーストインプレッションでした。
Wiiウェアは追加コンテンツ色々あるみたいだけど
それよりも似顔絵チャンネルのパーツもっと増やして欲しいと思いました。
ハタ皇子のおでこのあれとか高杉さん用(綾波でも可)包帯とか。
あれですなあ、ポケモン牧場で写真4枚取って
台詞入れて4コママンガとかもできそうですな。
僕、開発者が意図していたのとはかなり違った方向で盛り上がってるぞ(爆)
でも面白いからいいや。
ではでは(・ω・)/