2月配信タイトルを予想してみる | バーチャルコンソールクエスト

バーチャルコンソールクエスト

ゆるゆるゲームブログ

3ヶ月連続予想的中となりますか。
というわけで今月も始まりました配信予想のコーナー。
書いてる本人が一番楽しみにしております。
それでは早速。

僕が予想する、2007年2月に配信されるであろう(されてほしい)タイトル。
本命はこいつにしました!!


ファミコンのダウンタウンスペシャル
くにおくんの時代劇だよ全員集合!


タイトル長ぇ~なあ。
最長のタイトル名ってなんなんでしょうね。
これも有力だなあ。
ということで10月に熱血物語、12月に大運動会と配信されている
ダウンタウン熱血シリーズ。
ということは2月も配信されるでしょう、と。
そういえば今ふと思ったんですがダウンタウン熱血シリーズの
ヤンキー→ヤンキー→時代劇、という流れ、
ヤクザ→ヤクザ→時代劇という流れできた龍が如くはもろかぶりではないかと(笑)
余談はこのくらいにしてシリーズ中でもファンの多い(らしい)
くにおくんの時代劇を今月の本命として挙げたいと思います。


続きまして対抗はこちら

ファミコンのウィンターゲームズ!

もうね、ポニーキャニオンはルナーボール配信してくれましたから。
穴ではなく対抗で本作を挙げたいと思います。
ディスクシステムで登場した作品でボブスレー、エアリアル、
スピードスケート、フィギュアスケート、だったかな。
記憶が若干危ういのでもう1~2種目ある可能性もありますが
とにかくウィンタースポーツを集めたミニゲーム集。
対戦も出来て友達と盛り上がった記憶があります。
ポニーキャニオンも10月12月と配信してきてるので
2月があるならこれと読みましたが如何に。

そして穴馬としてこちら。

スーファミのスーパーファミリーゲレンデ!!

来ました、ニンテンドーパワー専用ソフトとしてナムコから登場した本作。
ちょうど来週ファミリーシリーズ復活第一弾としてファミリースキーが
投入されますしタイミングとしてはここが一番なのでは。
ニンテンドーパワーで配信されていた作品の多くは
既にVC配信済みという事実もありますので
可能性はけっこうあると思いますけどね。
ということで穴はこいつでお願いします。


最後は薄いけど是非お願いしたい熱望枠。
ということで大穴でコイツを指名です。


ファミコンのヒットラーの復活!!

海外版であるバイオニックコマンドーは先日PS3とXbox360で
新作投入が発表されましたね。
元々はアーケードのトップシークレットを家庭用にアレンジして発売された作品ですが
ゲーム性もさることながらシナリオが素晴らしく、
当時数少ないオリジナルを超えた移植作で
ファミコン屈指の名作アクションといっても過言ではありません。
最近はアクションの合間にムービーが入るのは普通になっちゃいましたが
そんなのがない(というかできない)時代にここまで
ストーリーでゲームを盛り上げることができるのかと興奮したのを
今でもよく憶えております。
というか僕はトップシークレット基盤買っちゃうほど好きだったんで
ファミコン版はシナリオうんぬん以前に購入確定でしたけどね。
是非配信して欲しいのですがタイトルから分かるとおり
いろいろ問題がありそうです(笑)
しかしながらこんな名作未配信のまま終わらすなんてのは勿体無さ過ぎる。
言うのはタダなんでここで声を大にして、配信を訴える意味も込めまして
2月配信の大穴に挙げさせていただいます。


以上、2月配信タイトル予想でした。
当るかな、当るかな。
ではでは、答え合わせお楽しみに(・ω・)/