株 3月権利通過したもの #今日のひとことブログ | 5歳差姉妹(小6&小1)を育てる40代ワーママのつぶやき。

5歳差姉妹(小6&小1)を育てる40代ワーママのつぶやき。

40代都内ワーママしてます。ピューロランドやキッザニア東京、ホットヨガ、AFP、株式投資(優待&配当金)、PTA、子ども会、、、書きたいことを綴ります

こんにちは。

このブログは、小学5年生と
年長6歳の5歳差姉妹の母、

フルタイムで働く
40代都内ワーママの日記です

よろしくお願いいたします


ウインクウインクウインク

アメブロのお題から

今日のひとこと


今日は3月権利付最終日


3月権利通過した銘柄を

まとめてみました


今日のひとことブログ

【優待銘柄】

3928 RIZAP800株🔰
2117 ウェルネオシュガー(長期)
2109 DM三井製糖HD200株
2594 キーコーヒー200株
2804 ブルドッグソース

4765 SBIグローバルアセット500株
3395 サンマルクHD
2612 かどや製油
6758 ソニー
8093 極東貿易200株

2802 味の素
8136 サンリオ
8591 オリックス
2764 ひらまつ500株
8107 キムラタン

3167 TOKAI HD300株
3372 関門海
3397 トリドール
9202 ANA HD
9003 相鉄HD500株🔰

3099 三越伊勢丹HD🔰
7791 ドリームベッド🔰
1780 ヤマウラ🔰
2607 不二製油🔰

2207 名糖産業200株


9005 東急🔰



3月配当は

4502 武田薬品
4503 アステラス製薬🔰
1786 オリエンタル白石
6178 日本郵政
2114 フジ日本精糖

7278 エクセディ🔰
6472 NTN🔰

9470 学研


長期保有認定のため権利通過
2340 極楽湯

【ミニ株】

2760 東京エレクトロンデバイス
7011 三菱重工業
6594 ニデック
8058 三菱商事
3132 マクニカHD

3068 WDI
8098 稲畑産業
6457 グローリー
8002 丸紅
8173 上新電機


今日は朝
勤務前に
3月末権利銘柄の
をいくつか
大引不成
で注文


勤務時間終了してから
株アプリでみたら
無事に約定していてました

不二製油株は
何度か権利付き最終日までに
買ったんだけれど
思いの外
値上がりしていたから
売っちゃっていて

それを何度か繰り返し
利確しています

だけど
最終日に購入するって
決めてました

権利付き最終日に
買おうと決めた銘柄は
大引不成で注文します

大引不成だと
成行注文と同じ額を


されるから
それがつらいわね

でも権利付き最終日には
値動き読めないことが多いし
月末で仕事が忙しすぎて
昼休みとかにも
板見てられないから

買えるかもしれないけれど
ちょと無理な指値にしておき
大引不成で注文します

権利付き最終日に買うなら
いちいち値動き読めないから
大引不成で買うのが
私的に気分が楽

もちろん
買えない可能性も
あるけれどね

それは自己責任

最終日に
思ったより
安く買えていて良かった❤

ニコニコニコニコニコニコ

株は、元本保証はないし
損や失敗、かなりしています


株は自己責任で
余裕資金で
がセオリーです

値上がりした話は

嬉しくてつい書いちゃうけれど

保有株には、塩漬け中

いっぱいあります


美味しい塩もありますよん❤


 楽天買い回りに嬉しい逸品


普段の売買では

一日の収支がプラス

になるようにしています


1日で無理な時には

一ヶ月の収支で

必ずプラスになるように

しています


必ず収支をプラス

になるようにしてからは

いい空気感で株やれています


 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する