ご訪問ありがとうございますニコニコ

 

自分の可能性を開花させたい人を応援する

45歳からの生き方改革コンサルタント

 

整えライフマスター

丹羽志津子(にわしずこ)です。

 

 

虹はじめての方は

こちらもどうぞ❤️^^

 

 

image

 TODAY'S
 
ブログのテーマを整理して
気づいたことと、これから・・

 

今日は、ちょっとおもいつくままに

気づいたことを書いてみますね。

 

 

先日、ブログのテーマを

少しだけ整理しました。

 

 

毎月、図書館で本を借りてきたり

気になる本は購入して読んでいるのですが

ブログのテーマに「おすすめの本」

なかったと気づき、新たにテーマを

もうけてみたんです。

 

 

過去記事の中から、本のおすすめに

ついて書いたページをテーマ変更し

記事を再アップしました。

 

 

image

 

グーグルにインデックスされていない

記事はインデックス登録のリクエストを

かけてリライトしながら整えました。

 

 

こんな「整理整頓の作業」が

とっても楽しいんですハート

 

 

我ながら、整えることが

本当に好きなんだな〜と

気づいたわけで。

 

 

ところが自分の感覚的には50冊くらい

紹介しているつもりでしたが

なんと25冊!半分でした(笑)

 

 

少ない・・・

 

 

毎年100いいねで、本を読んで

紹介記事を書くと、あげているのに

1年に3冊程度の紹介とは・・

 

 

本を読んでいないわけじゃなく

紹介していないだけなんですよ。

 

 

その理由も自分ではわかっていて

「どんな本に興味を持っていて

どんなことを感じているのかを

知られるのが怖い・・・」という

恐れの感情があったんです。

 

 

私が興味を持って手に取る

ジャンルの本は自己啓発から

スピリチュアルな分野

 

 

ビジネス書も読みますが

「心のこと」について書いてある

本にとても惹かれます。

 

 

今、セドナメソッドの本を読みながら

感情を解放することを日常的に

行っているので、この心理的な

ブロックが外れました。

 

 

数年前にフェイスブックの投稿を

拝藤チサトさんにチェックして

もらったときも

 

 

「いいことが書いてあるけれど

記憶に残らない。いいひと。

公民館のチラシみたい」と言われました

 

 

あまりにも的確な表現に

「お見事!」と言いたくなりました(笑)

 

 

つまり「感情」を乗せた文章を

出すことに対して抵抗が。

 

 

この抵抗も手放して、私らしさを

全開にしながらブログを引き続き

発信していきます!

 

 

もとは「モノを捨てるのが苦手」で

片づけてもすぐに、リバウンドしていた

私の経験から「片づけが苦手な人へ」という

テーマで、過去記事を加筆修正しながら

アップしていきます。

 

 

過去記事を読み返すと、伝えたいことが

散らかっていて、文章が長い(笑)

 

 

片づけに必要な「思考の書き換え方」や

リアルにわが家がどんなふうに変わって

いったのか。

 

 

今、片づけでつまずいているあなたの

お役に立てるような、記事をあげて

いきますね。

 

 

お楽しみに飛び出すハート

 

 

 

 

 

あなたの「片付けマインドレベル」がわかる

お片付けマインドチェックで

どんなレベルかチェックしてみませんか?

 

部屋が整う「片付けマインドチェック」

 

人気記事トップ3

 

パートナーシップが気になるあなたに

 

片づけでお困りのあなたに

 

 
私のおすすめ
   ↓

 

これからの講座・募集サービス片付けサービス・家計レッスン・マインド講座ご提供中のサービス一覧
片付け・家計管理動画セミナー販売してます動画販売のご案内
企業研修・PTA研修お問合せはこちらからお問合せフォーム
SNSフォロー大歓迎YouTubeFacebookInstagram
著書:「モノ・お金・心の3つを整えると人生の質が上がる!今日からはじめる魔法の整え術」セルバ出版