ご訪問ありがとうございますニコニコ

 

片づけ・家計管理・マインドを

整えて人生の質を上げる!

 

整えライフマスター

丹羽志津子です。

 

 

どんぶり勘定でお困りの方が
3ヶ月で貯まる家計になる

オンライン家計レッスンを

提供しています。

 

 

虹はじめての方は

こちらもどうぞ❤️^^

 

 

image

 

 TODAY'S
 
袋分け家計簿って袋を
持って買い物に行くの?

 

これから「袋分け家計簿」を

始めたいけれど、袋を持って

買い物に行かなきゃいけないと

思うと、ちょっと恥ずかしいなぁ・・

 

 

こんなお悩みを抱えている

袋分け家計簿1年生のあなたに

 

 

袋分け家計簿歴30年越えの私が

楽しみながら袋分け家計簿を

活用するスキルをお伝えしますねハート

 

 

結論からいっちゃうと

袋は持っていきません

 

 

安心したでしょう飛び出すハート

 

 

軽く目を閉じて

想像してみてくださいニコニコ

 

 

ドラッグストアーであなたは

お野菜や牛乳などの食材の他に

トイレットペーパーやティッシュも

購入しました。

 

 

食料品は「食費の袋から」

日用品は「日用品の袋から」

それぞれ現金で支払いしようと

しています。

 

 

わざわざカゴを二つに分けて

食料品を先に会計してから

日用品のカゴを会計する・・

 

 

これって現実的じゃないですよね。

 

 

キャッシュレス決済が進んでいるいま

ポイントで支払うこともあれば

クレジットカードを使うこともがま口財布

 

 

それなのに

「袋分け」=「現金払い」

という固定概念はポイっと

捨てちゃって大丈夫ハート

 

 

 

袋分けで家計管理をするための

基本の3ステップは

 

1・予算を決める

2・予算の現金を袋に入れる

3・残高を見ながら支出をコントロールする

 

この3ステップです。

 

 

袋を持参して買い物をするのは

支出をコントロールするために

「現金に限定」した窮屈な使い方滝汗

 

 

面倒なことって、続かないですよね。

 

 

袋を持参しないで、どのようにして

支出をコントロールするのか?というと

 

「家計簿を見る」こと

 

 

image

 

袋分け式家計簿を使って常に

あといくら残高があるのか

わかる状態にすることで

支払いはクレジットでも

ポイントでも現金でも大丈夫です!

 

 

袋分けをしても、袋は持ち歩かずに

あなたのお気に入りのお財布でがま口財布

スマートに家計管理してくださいね。

 

 

もっと家計管理について詳しく

知りたいかたはメルマガの無料講座を

ご覧くださいね。

 

 

メルマガ読者さま限定の

家計管理の基礎がわかる勉強会

次回のご案内は、ちょっと先になる予定です。

メルマガ読者さま、限定のご案内なので

ぜひ、登録しておいてくださいね。

 

家計管理の基礎がわかる

8つのステップメルマガ

   下矢印  下矢印  下矢印

 

あなたの「片付けマインドレベル」がわかる

お片付けマインドチェックで

どんなレベルかチェックしてみませんか?

 

部屋が整う「片付けマインドチェック」

 

人気記事トップ3

 

パートナーシップが気になるあなたに

 

片づけでお困りのあなたに

 

 
私のおすすめ
   ↓

 

これからの講座・募集サービス片付けサービス・家計レッスン・マインド講座ご提供中のサービス一覧
片付け・家計管理動画セミナー販売してます動画販売のご案内
企業研修・PTA研修お問合せはこちらからお問合せフォーム
SNSフォロー大歓迎YouTubeFacebookInstagram
著書:「モノ・お金・心の3つを整えると人生の質が上がる!今日からはじめる魔法の整え術」セルバ出版