片付け×家計管理×思考の整理」で「お金と時間と心のゆとり」を増やすマインドワーク®フォーカライザー&家計整理アドバイザーの丹羽志津子(にわしずこ)です。
 


わが家の「ダイニングの模様替えとDIY」のようすについて、今日はお伝えしますね。

 

 

前回は、タイルのパネルを貼ったところまでご紹介しました。今回は、ダイニングのペイントと、キッチンカウンターの模様替えです。

 

image

 

レンガタイルとほぼ、同じ時期にペンキは調達済みでした。しかし、いつ塗るかは、予定していなかったんですね。

 

 

実は、ちょっとだけ腰が重かった(苦笑)あれこれ段取りを考えると、結構大ごとじゃないですか。

 

 

そんな少し腰が引けていた私の背中をどーーんと押したのが娘でした。「今日ならペンキ塗りを手伝うよ」というので、2月のある日、急遽ペンキを塗ることに。

 

 

まずはダイニングの家具を移動して、カーテンを外し、カーテンレールも外す。そして、養生と大がかりです。ダイニングのど真ん中にある段ボールは、これから使うペンキ。

 

 

image

 

ペンキがついても大丈夫な洋服なんて、実は持っていないんです。手持ちの洋服のなかから、さよなら候補の洋服を選び、ペンキ作業用の衣装と決めました。

 

 

なんというか、できることならば、人に会いたくないスタイル。「誰も来なければいいな~」と思っていたら、宅配便のお兄さんを引き寄せてしまいました(笑)

 

 

娘と二人で役割分担しながら、せっせと作業を。二人とも始めは完璧主義で、細部にこだわって作業しているのに、いつのまにか「まあ、いいか~」という母娘(苦笑)

 

 

ほぼ1日がかりで、ダイニングのペンキ塗りが終了。と、一行で済ませましたが、所要時間は7時間ほど。

 

 

ダイニングとキッチン側のリビングに面する壁も、塗り終えました。

 

 

キッチンカウンターも、この際「白」にしちゃおう!ということで、カッティングシートを貼ることに。

 

 

そうです、ペンキ塗りの最中に届いたのが、カウンターに使うカッティングシートでした。

 

 

image

 

購入したのは、楽天の壁紙屋本舗さんのサイトで見つけた、粘着シート。

 

 

 


幅122×10センチ=339円(税別)の商品。

 

寸法を測ってみると、幅が40センチもあれば十分なんですよ。これは、安くあがるな~と喜んでいましたが、木目の向きがあることに気づきました。

 

 

注文する前に気づいてよかった。さすがに木目の向きが違うのは、ず~っと後悔しそうなので、必要な長さ190センチ購入しました。

 

 

寸法を測って、のり代部分を足し、あとは裏紙をはがし空気が入らないように、貼っていくだけです。

 

 

途中空気が入ったら、またやり直すことも可能なので、初めての方でも扱いやすいと思いますよ。

 

ちょっとのアラは、ご愛敬です。

 

image

 

白の面が増えると、部屋が明るくなりますね。

キッチンからの眺めも、明るくて気持ちいい!

 

 

image

 

わが家のお気に入りの場所が、増えていくと嬉しいですね。

 

DIYの報告、次回は来週の日曜日の予定です。お楽しみに。

 

 
■これからの講座・募集中のサービス■

 

◆ラ・暮らし 札幌・千歳◆