本田晃一さん講演会③書くと叶うという本当の話 | 【私らしさを伝える】デザイン/シンプル/おしゃれ/名刺/バナー/LP/ホームページ/リーフレット/ロゴ/鎌倉/大倉芙美子

【私らしさを伝える】デザイン/シンプル/おしゃれ/名刺/バナー/LP/ホームページ/リーフレット/ロゴ/鎌倉/大倉芙美子

自分らしく生きたい全ての女性へ♡子育てと仕事の両立/自分を大切に/心地よい毎日/デザイン/起業/シンプルでおしゃれなホームページ

こんばんは、大倉芙美子です。

(自己紹介はこちら♡)



 

 

本田晃一さん講演会シリーズ、もう少し続きます(^^)

 

 

 

話は少し逸れて、

 

 

 

以前ご紹介した、長谷川エレナ朋美さんの手帳。

 

 

使い込んでて結構ボロボロ。

私の夢や想いが詰まってますw

もちろん、講演会でも沢山メモしましたよ(^^)

 

 

 

 

毎月のワークで「今月会いたい人」という項目があるのだけど。

 

 

 

 

5月のところにこう書いてたの。

 

 

 

エレナさんのイベントに行くことを決めてからかな?


 

「こーちゃん」は、講演会に行くことを決めてから書いたのか、行きたいなーっておもって書いたのか忘れちゃったのだけど、とにかくエレナさんと晃一さんは会える見込みがあったから書いたんだと思う。

 

 

 

 

でも、なぜかここに

 

 

 

って書いたんだよね。

仁さんの講演会やライブには全く行く予定もなかったし、今月会えるわけないのに。

 

 

 

 

でもさ、、、そしたらさ、、、

 

 
え?
 
 
 
えええ!?

 

 

 

 

会えちゃった!!!

 

 

 

 

講演会に晃一さんの仲良しメンバーがお見えになるなんてのも全く想定外だったから、、上の方にちらっと見えただけで、おおおお!って思ったのだけど、私の横を通って、、

 

 

 

すごくないですか?

 

 

 

よくよく考えたらみなさんそれぞれお互いの講演会なんかに出演されたりしてたから、想像は出来たはずなのにそんなこと1ミクロンも考えなかったんですよね。

 

 

 

 

不思議すぎる。

 

 

 

 

ちょっとあとから手帳見た時リアルに感動しちゃいました。

 

 

 

良く、昔書いたことがいつのまにかかなってたっていうのはよくある話で、私も経験済みですが、今回のでより強く、書くことの大切さを知った!

 

 

 

 

無理かもと思っても書くだけならタダだし、何書いたって良いよねw

 

 

 

 

数年ぶりに、会場でまさかの再会!!

デザイナー仲間の倉田さんと、ご近所のぎんぺ さん。

私が質問してたのを見て休憩時間に声かけて頂きました(^^)

こんなご縁もまた、嬉しいですね^_^

 

 
 

 
半径3メートル以内を幸せにする
本田晃一
きずな出版
売り上げランキング: 2,205
 
 
 
デザインメニューご新規様のオーダー受付中です!

 

 

 
 
 
LINE@はじめました!
ご登録はこちらより↓
友だち追加
ID @lcx1746i

お客様の声 // 制作実績 // お問い合わせ // Instagram