Farmer's KEIKO 農家の台所

こんにちは~鹿


今日もね鹿との戦いのため、ちょっと忙しいのでレシピだけの紹介です。



「アボカド」のサラダです。


我が家のクリスマスディナーにも、よく登場するレシピなんですけど

普通の日でもアボカドはよく食べます。


なぜかというと、アボカドは栄養価が高いしコレステロールを下げるリノール酸、オレイン酸や老化防止に役立つビタミンEも豊富だからね。

風邪の予防に必要なビタミンEです

ナトリウム(塩分)を排出して血圧をさげる効果のあるカリウムも豊富


アボカドは野菜じゃなくて果物なんだけど、世界一栄養価が高い果物とも言われてます。


普段はね、スライスして、わさび醤油で食べてます。アボカドの刺身。

他は今回みたいにサルサ風の味付けで食べてます。


アボカドはカロリーが高いので、あえてマヨネーズなど油は使わないでサラダにしています。


********************************


玉ねぎアボカドとエビのサラダ


【材料】


アボカド(熟しているもの)・・・1個

エビ・・・5匹

玉ねぎ・・・50g

パプリカ(粉末)・・・少々 ←なくてもOK


【A】

レモン汁・・・2分の1個分

塩・・・小さじ2分の1

ハラペーニョソース・・・小さじ2分の1 

*青トウガラシとビネガーを使ったソース。緑色のタバスコです。スーパーで売っていると思うんですが・・・。


【作り方】


①アボカドは縦半分に切って、種を取り、果肉をスプーンでこそげとって潰しておきます。アボカドの皮はカップとして使用するので捨てないでくださいね。


Farmer's KEIKO 農家の台所



②エビは背ワタを取り、塩少々を入れた熱湯で2分茹で自然に冷まします。冷めたら皮を取って1㎝幅に切ります


③玉ねぎはみじん切りにし、水に3分つけておきます。3分たったら水けをとり、アボカドとエビと一緒に【A】で和えます



Farmer's KEIKO 農家の台所


アボカドの皮に入れてパプリカを少しかけて完成です。


Farmer's KEIKO 農家の台所

Cpicon
【農家のレシピ】アボカドとエビのサラダ by FarmersK

↑レシピのまとめ&印刷はこちらをクリックしてくださいね~☆(クックパッドとリンクしています)


アボカドは潰してペースト状で作りましたが、1㎝程度の角切りにしてもOKです


そのまま食べてもいいし、クラッカーやバゲットにのせてどうぞ☆


マヨネーズなしの方がアボカドの風味やタマネギの風味が消えずに美味しいと思います。

レモン汁+ハラペーニョソース+塩の組み合わせは個人的に気に入ってます


同じ組み合わせで作ったこのレシピもクリスマスにおススメだよ。過去に紹介済みのレシピです。




『万能サルサソース』 詳しいレシピはコチラをクリックしてね


Farmer's KEIKO 農家の台所


チキンソテーにも使えるし


Farmer's KEIKO 農家の台所

タコスにも使えます


Farmer's KEIKO 農家の台所


クリスマスにぜひどうぞ~サンタさん



あとね、人質の小松菜・・・。


Farmer's KEIKO 農家の台所


全部食べられてました。


すっごい足跡。


もう人質の命も尽きそうです。


時限爆弾のスイッチがONになりました。


この人質小松菜が茎まで食べられたら、次は白菜を食べられてしまうので

今年最後の試練。鹿よりも早く収穫しますよ~腕。


負けへんで~ なるほど


X'mas おすすめレシピ第一弾はこちらをクリック

X'mas おすすめレシピ第二弾はこちらをクリック




最後にポチっ・ポチっ・ポチっとお願いします~お願い

見たよ~で1ポチサゲサゲ↓      面白かったぁ~で2ポチサゲサゲ↓      最高♪で3ポチ↓

人気ブログランキングへ         にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ

人気ブログランキング        レシピブログ                日本ブログ村


上記のバナーをクリックすると、ぞれぞれのランキングに反映するしくみになってます。

とっても励みになりますので、応援よろしくお願いします音符