貧血 | fandoraのブログ (タマには泣いたって良いじゃない)

fandoraのブログ (タマには泣いたって良いじゃない)

子育て、絵日記です。
拙い絵ですが、お楽しみ下さい。
毎朝8時に更新中です。

お久しぶりです。
7月に4年ぶりに人間ドックへ行って来ました。

コロナ禍でほとんど外出もせず、
1人通学が出来るようになった、子供の送り迎えからも解放され、
運動不足を自覚していた私は、階段を登れば動悸、息切れ吐き気に見舞われ、
生理と腹痛が同時にやって来ると、トイレで目眩と吐き気に襲われ、冷や汗をダクダクと流すという状態を毎月経験し、
駅から帰宅する時には、階段をさけ、坂道を選んで遠回りするという生活を、いつ頃からか続けていました。

そういえば、働いてた頃も階段辛いって言ってたな。
しゃがんだり、屈んだりもクラクラして出来なくなってました。

これが、更年期の始まりなのかな、老化かな、
このまま思うように身体が動かなくなって、もう元気になるなんてことはないんだろうなと漠然と感じていました。

記憶力も衰え、肌も荒れ、シワや白髪もこの数年で急激に増えていました。
睡眠も1〜2時間程で目が覚める。ウトウトするといった細切れ睡眠の状態でした。

毎月の生理の出血もサラサラとした鮮血状態で、オムツ型でも漏れる事がある状態になり、更年期で様子が変わったのかも、そろそろ閉経してもおかしくない年齢だし、と思ってました。
まるで陣痛のような生理痛でうめき声をあげたのが、今年の5月。
閉経前の変化って千差万別っていうけど、こういうのもあるのかもと思ってました。

太り過ぎ、肥満、運動不足、更年期、老化。

そんなキーワードで自分の状態を、こんなものと納得してこの数年過ごしてました。

今回、4年ぶりの人間ドック。
太り過ぎ、痩せなさい、糖尿病予備軍、尿酸値あたりまた注意されるんだろうなと思いながらの検査。

大抵は検査結果が郵送されて来た後、こちらから結果外来の予約電話をするという流れなのだけど、
今回は病院から電話連絡がかかって来た。

結果、治療を要する貧血とのこと。

正常値12〜14くらいのヘモグロビンの値が8。
何かしらの出血が考えられるので、要検査。

サクッと結果外来を受診して、血液の再検査。
貯蔵鉄13。40〜50くらいはないと駄目らしい。
1か月、朝晩鉄剤を服用することになった。

後日、婦人科受診と大腸内視鏡の検査。
前回、4年前のポリープ3つ除去から、新たに小さなポリープ1個発見。まだ小さいので3年後くらいの再検査で良いとの事。
婦人科検診で子宮筋腫3cmが見つかった。
子宮内に盛り上がる状態で内膜を少し圧迫してるので、ちょっと子宮内膜の表面積が増えて、出血量が増えてる可能性があるとの事。

8月に入り再診。
鉄剤1か月で貯蔵鉄、ヘモグロビン値が回復。

階段登れます!息切れはするけど動悸はなくなりました。

1〜2時間の細切れ睡眠ではなく、数時間眠れます!

しゃがめる、屈める!

でも、生理の出血量半端ない!
動く度にダラダラ、ドクドク塊が!
でも、腹痛と同時に来ても吐き気、眩暈はない!

婦人科の再診で血液検査結果、
ホルモン値が正常値なので、まだまだ閉経にならない事が判明。

更年期じゃなかったよ。全然だったよ。

更年期の症状と思ってたもの、全て、貧血と子宮筋腫のせいだった。

年齢的に、閉経が近いはず。
平均51歳が閉経年齢らしく、私は今年52歳なのでそろそろホルモン値が変化してもおかしくないんだけど、
卵胞刺激ホルモン 5.8
エストラジオール 111
と、正常値。
「あぁ、まだまだですね」と先生一言。

ホルモン値「FSH(卵胞刺激ホルモン)値40mIU/mL 以上かつエストラジオール値20pg/mL以下」をもって閉経後と診断されます。

閉経だと子宮筋腫もこれ以上大きくならないんだけど、
まだまだとなると、子宮筋腫が大きくなる可能性がある。
出血量が今以上に増える可能性もあるし、貧血の根本的な治療出来ない。

治療には、
レルミナ錠という薬を毎日服用する事で生理を止める。
但し、6か月間しか保険適用されないので、半年経った後一旦服用を休んで、再開を繰り返す必要があるらしい。
閉経が近いなら、この方法で半年様子を見るのも一つの方法かなと思ったけど、
全然、閉経の片鱗も見えないのなら、毎日服用は結構負担。

もう一つがLIG_IUS 子宮内黄体ホルモン放出システム
通称ミレーナを子宮内に入れる。

貧血改善後の大量出血で辟易してた私は、
自分のホルモン値を確認後、すぐさま、入れて下さいと先生に頼んだ。

生理中にしか入れられないので、次回生理が来たらって事で、サクッと感染症検査をして、
生理が来たので、サクッと8月17日に入れて来ました。
52歳の誕生日を迎えた翌日だよ。

生理5日目だったけど、出血量増えて、下腹部痛が強め。

なんともないって人もいるんだけどね。
私の場合、診察中はほとんど感覚ないんだけど、後から痛くなるから、今回もその痛みもあるのかな。

生理2日目以上の出血があれば連絡して下さいとの事だったので、様子見。

これであの不快で重い生理から解放されると思うと、すごく楽しみ。

ミレーナは子宮内にだけ作用するので、排卵はあるらしい。
なので、月経前症候群 PMSには効果がないらしい。
乳房痛や精神的なイライラや落ち込みには効果はないらしい。
出来れば乳房痛からも解放されたい。(T . T)
サラシ巻きたいくらい痛い。

逆に薬が原因のホルモン変化による骨粗鬆症などのリスクはないらしい。
閉経しちゃうと骨粗鬆症の問題は出てくるけどね。

あと、一度入れたら5年間有効と言うのが魅力的。
5年もあれば、私も閉経してるだろうと思う。
なので入れ直しは必要ないかなぁと予想中。

何はともあれ、更年期、肥満、老化と諦めてた体調不良が、鉄剤1か月服用でかなり改善。
11月まで今までの半量の鉄剤の服用を続けて、再検査で問題がなければ、治療は終了予定。

ミレーナの定期検診は続くけどね。
筋腫はやっぱり心配なので、丁度良いのかも。

ちなみに鉄剤が合わない人は吐き気や、便秘に苦しむらしい。
私は元々過敏性腸症候群なので、その点は逆に回数が増えたかも。(^-^;
色が、胆汁を濃縮したような色でかなり異質。
匂いが血の匂い。
なるほど、これがヘモグロビンの素、鉄剤の匂いなのかと妙に納得。

腸から出血してても、鉄剤飲んでると気付かないかも。

貧血なんて、今まで言われた事がなかったので、本当に驚きました。

生理の出血量も、元々多めだったため、多分、筋腫が出来る前から少しでも漏れるのが嫌でオムツタイプに変えていた事で、増えた事に気付かなかったのかなとも思います。
オムツから漏れる時点で変だなと気付けば良かったんですけどね。

いろんな過渡期だけに、気付かないというか、諦めてた体調不良。
気力もかなり失われてたように感じます。
鉄剤1か月で治るものに、数年間苦しんできただけに、
もう少し元気になったら、また色々と動く気力が湧いて来るかな?

忘備録代わりに久々にブログアップします。^ ^