夏休み・青春18切符の旅 中央本線 帰路その2 | fandoraのブログ (タマには泣いたって良いじゃない)

fandoraのブログ (タマには泣いたって良いじゃない)

子育て、絵日記です。
拙い絵ですが、お楽しみ下さい。
毎朝8時に更新中です。


中央本線7

18切符の旅やお出かけパスでの旅では、
我が子は改札を出ることを嫌がる。

なので、乗り換え時間が45分あっても、
ホームで電車を待っていたりするのだけど、

今回は、お父さんに説得してもらって、
改札を出て、お散歩へ出ました。

中央本線8

南木曽駅の外観です。

中央本線9

近くの吊り橋を目指して歩き始めました。

中央本線10

目指した橋の名前は
「桃介橋」(ももすけばし)

中央本線11

こちらが桃介橋。

中央本線13

下を逃れるのが木曽川

中央本線12

以前は、橋中央にトロッコのレールが引かれていたらしく、
その痕跡を残すように復元されています。

橋を渡って、ぐるっと回って、駅へ戻りました。

私と二人だと、絶対に行かないんだけど、
お父さんがいると、やっぱり安心感が違うんだろうな。