ご訪問ありがとうございます。
横浜市神奈川区
ときめく私を叶える幸せの
アイシングクッキー教室
『FancyRosette(ファンシーロゼット)』
講師の吉野結季(よしのゆうき)です。
募集中のレッスン一覧はこちら♡
※感染症拡大防止のため
対面レッスンの再開は未定となっております。
オンラインレッスンを準備中です♡
運命のドレスがアイシングクッキーになる
『マイドレスクッキープレゼント企画』
定期的に開催中![]()
こんばんは!
今日は、
先日Instagramで
ご質問いただいた
『アイシングクッキーや
ブログを始めた
きっかけはなんですか?』
についてお答えしたいと思います![]()
![]()
まず、アイシングについてですが…
2017年春に本屋さんで
こちらの本に一目ぼれ
したことがきっかけです!
『C.bonbonの予約のとれない
アイシングクッキー教室』
大人気のアイシングクッキー作家
生島 稚亜子先生の本です♡
この本ね、
ほんとーーーに可愛いので
心からオススメしたい一冊です!
それまでクッキー生地すら
作ったことのない私でしたが
ベッドの上に持ち込んで
カフェに持ち込んで…
生島先生の世界に
ひたすらひたっていました![]()
C.bonbonさんのレッスンに伺う夢が
今年ついに叶いました♡
本にサインもらっちゃったよ…!
その後、
やっぱり実際作ってみたくなり
近所のお教室の扉をたたいたのが
すべての始まりでした![]()
資格は日本サロネーゼ協会の主宰する
JSAアイシングクッキー認定講師講座
というものを取りました。
資格を取る決意ができたのが
昨年8月。
首の腫瘍摘出のため
入院・手術をしたことが
大きく影響しています。
人生って思いもよらないところで
突然終わってしまうことも
ありうるんだな![]()
と感じたのと同時に
諸先生方の素晴らしいご作品に
勇気と生きる元気をもらいました。
可愛いお菓子って
存在そのものに
無条件にパワーがあふれていて。
それはきっと先生の技術だけでなく
姿勢や生き方が反映しているから
なんじゃないのかな、と![]()
「私もアイシングを通じて
だれかを幸せな気持ちにできる
お仕事をしたい…!」
と病室で誓いました![]()
⇒その時の日記はこちら♡
めっちゃ熱く語っているので
ぜひ読んでくださーい![]()
資格を取って半年。
まだまだ未熟ですが
『お越しいただいた方に
幸せを感じてもらえる教室になろう!』
という決意のもと
講師として日々鍛錬を重ねています。
イメージ画。私のパソコンではありません(笑)
一方ブログですが、
私は夫の仕事の都合で
結婚後は全国を転々と
回る日々でした![]()
あ、たぶん知らない方が
大半ですよね![]()
私は教室ブログの他に
趣味ブログをやっているんです![]()
どんなブログかはヒ・ミ・ツ
笑
でももし見つけられた方は
あたたかい目で
見守ってやってくださいね![]()
その土地その土地で
パートに出て
お仕事をしていたんですが
仕事を教えていただいて
職場の方とも仲良くなって
いよいよ楽しくなってきたぞーっ![]()
というところで
いつも引っ越しになってしまって。
スキルアップできないのが
当時の悩みでした![]()
(パート先の方にとっても
本当にご迷惑だったかなと
思います。
もし、見てくれている方が
いらっしゃったら
本当にすみません![]()
でも素敵な環境で
働くことができて
私はとっても幸せでした![]()
)
妊娠をきっかけに
「全国どこにいても、
『わたし』がいれば
ずっと打ち込める、
夢中になるものがほしいな」
そんな気持ちから
始めてみました![]()
でも実は…
アイシング教室を始めてから
趣味ブログの更新が
ぱったりと途絶えてしまっていて![]()
2足わらじは難しいのかな?
と悩み中![]()
それでも、大切に育てている
もう1つのブログを
これからも続けていけたらいいな、
と思っています![]()
時間の使い方も
上手になっていきたいな![]()






