JSAアイシングクッキー認定講師講座の記録③④ | ワンランク上のブログメソッド♡小さな教室に寄り添うホームページ制作♡

ワンランク上のブログメソッド♡小さな教室に寄り添うホームページ制作♡

Instagramの世界観そのままに。
情報を探しやすい、上質なブログへ♡

元アイシングクッキー講師が
ワードプレスでお届けする
美しいデザインと機能を兼ね備えた
ワンランク上のブログ制作。

こんにちは!yuukiです。

 
ブログを書こう書こうと思っていて
すっかりご無沙汰になってしまいました。
 
育児をしながら
アイシングクッキーの練習をして
ブログを書いて・・・
って時間のやりくりが上手くないと
なかなか難しいですねえーんあせる
(現在1歳半の娘の育児に奮闘中ですビックリマーク
 
小さいお子さんがいらっしゃいながら
さらにお教室までこなされている先生方、
本当に尊敬しますえーんドキドキ
 
 
 
 
さて、前回の続き、
petit Beurre代官山さんでお世話になった
JSAアイシングクッキー認定講師講座の記録を綴っていきたいと思います。
 
今回は、3回目、4回目のレッスンについておねがい
 
 
 
 
リボンレッスン③
 
第三回のレッスンは個人的にとっても楽しみにしていた回でしたおねがいドキドキ
 
ベビーパステルカラーの「the女の子」!!
なデザイン!!
可愛すぎませんかドキドキ!?
 
 
 
 
このレッスンでは
「細かいパイピングを極める」ことを
大きな目標として学習しました。
 
ただ、パイピング以外にも
教えていただいたことが
たっくさん・・・!ドキドキ
 
・シルエットの作り方
・キルティングの作り方
・キラキラパウダーの塗り方
etc・・・!!
 
 
 
レース模様は好きなデザインを選択できます。
 
第1回目のレッスンで
先生のお手本美しすぎて惚れ込んで、
家で練習したドット絞り。
 
 
今回もたくさん練習したくて
ドット絞りが多いデザインを選びました!
 
先生に「上手になりましたね」と
褒めていただきとても嬉しかった・・・!!
でもまだまだ頑張らなきゃ・・・!!
 
シルエットを作ったのも初めてで
目からウロコがボロボロ!
 
陥没しないキルティングのコツなども
たくさん教えていただきました。
 
↑家に帰ってから、
さっそくシルエットの練習に励みました。
(アリスをモチーフにしたクッキーです。)
ただ、シルエットを乗せた時に
クッキーの表面が沈んでしまったものも・・・。
解決策を見出して行きたいです!
 
 
 
リボンレッスン④
 
第4回目のレッスンでは、
人生初の「口金を使ったお花絞り」について
学ばせていただきましたドキドキ
 
本を眺めても「難しそう・・・」と
手をつけることすらできなかった
お花しぼり。
 
手の角度や動き、アイシングの固さ、
付きっきりでご指導いただきました!!
 
想像をはるかに越える難しさでしたが・・・
 
 
 
なんとか!で、できた・・・!
先生、本当にありがとうございました・・・!!
 
こちらも先生のお手本の美しさといったら
次元が違った・・・!宝石白
 
先生のお手本を
ちゃっかり持ち帰らせていただき
そちらを眺めながら練習に励む毎日です。
 
↑家で練習中のお花たち。
 
 
星口金でしぼったリボンも可愛くて、
次回の卒業制作で取り入れることを
心に誓ったのでしたおねがい
レッスン後、
卒業制作について先生にご相談してから
帰路につきました。
 
先生、どうもありがとうございましたドキドキ