それは… ”思い込み”です"(-""-)" | 魔法のファン☆クリエーション

魔法のファン☆クリエーション

一度登録するだけで、自動的にあなたの魅力が120%伝わり
7日後には「読者」を「ファン」に変えてくれる!
そんな魔法のメルマガを作成しませんか?
「魔法のファン☆クリエーション」
~最初から「申込みする気」であなたに会いに来てくれるメルマガ作り~

ども♪(^▽^)/


お客さんの人生をサポートする
”おひとり様起業家さん”のための


あなたの商品、サービス、世界観の
「魅力を正しく伝える」


魅力伝達プランナー yoko です(^^♪

 

 

 

あなたがもし、

 

「ブログやメルマガに書いた記事に

 意見を言われるのが怖くて、

 記事を書くことができない…」

 

と思っていたら、

 

それは …

 

==========

 

”思い込み”です"(-""-)"

 

===========

 

 

だって、記事を書いて

”自分の表現”をすることは

自由であって

 

その自由な

”自分の表現”に

”間違い”なんてないですよね?

 

 

あなたも、

相手の”自分の表現”に対して、

「少し自分とは、感性が違うかも…」

と思うことはあっても、

 

相手に対して、

「間違っている」

と思うことはないと思います。

 

 

そもそも、

自分ではない表現をすれば

”自分の表現”にならないですよね?

 

そして、そんな表現したところで、

そこには”本当の自分の想い”がないので、

誰の心にも響かないものになってしまいます。

 

つまり、よむ人にも、

”偽ったあなた”と、

すぐに見破られてしまうのです。

 

なので、

あなたが、記事を書いて

”自分の表現”をすることは

「自由」なので、

 

誰かが

間違いと言ってきたり、

意見を言ってくるほうが

そもそも「間違い」なんです。

 

 

 

…もし、

 

「ブログやメルマガに書いた記事に

 意見を言われるのが怖くて、

 記事を書くことができない…」

 

という”思い込み”があったら、

 

「これは、”思い込み”なんだ!

 ”自分の表現”は”自分の想い”で

 自由でいいんだ!」

 

という風に”思い込んで”くださいね^^

 

 

せっかくなので、

いい”思い込み”をしましょうね!!