はじめてのおでかけーモアイさんー | famille ミルク猫部

famille ミルク猫部

名古屋の動物愛護団体ファミーユの【ミルクボランティア】活動記録です♡
ミルク猫(乳飲み仔~離乳期の仔猫)を自宅で育て、里親さんとのご縁をつなぐお手伝いをしています。

こんにちは、ファミーユのミルク猫部ですニコニコ

 

我が家でお預かりをしている南米4きょうだい

モアイさんとラピスさん。

 

 

同居生活を再開した2匹は、毎日たくさん遊んでたくさん食べて元気に過ごしていましたが、

 

先日ラピスさんにお留守番をお願いしてモアイさん、はじめてのおでかけをしてきましたおねがい

 

といっても「はじめてのおつかい」のようにワクワクするものではなくアセアセ

 

移動中とてもリラックスしていますおねがい

 

子猫は内臓機能が未発達のためミルクから離乳食へ移行するタイミングで消化不良を起こしやすいです。

今までお預かりをしてきた子たちも下痢を経験してきているので、慎重に焦らず離乳食を進めていました。

 

その甲斐あってお腹がゆるくなることもなく順調に進んでいたのですが、

 

ある日突然…やってきました真顔

 

 

 

 

頻回のお腹ピーピーですチーンガーン

 

 

 

 

翌日、病院で診てもらいお薬を処方していただいたので

このまま回復してくれることに期待をしたいと思いますニコニコ

 

さて、先週きょうだい猫のウユニちゃんとアンデスちゃんが女の子だったことが判明し

 

 

もしかしたら南米4姉妹キラキラかもと、ミルボラさんの中で盛り上がっていました。

 

 

 

モアイさんも病院で性別を確認していただいたら、

 

 

 

 

なんと、女の子でしたハートのバルーン気づき

これはまさかの4姉妹かもラブキラキラ

 

声がとってもかわいいモアイさんなので、女の子と言われて納得しましたチュー

 

ラピスさんは週末に検便でお出かけをするので、その時に性別を確認してもらいたいと思いますおねがい

 

楽しみにしていてください飛び出すハート

 

子猫は各種検査やワクチン等の初期医療を終えてから、6月頃に里親様の募集を開始します。

成長の様子はミルボラさんたちのインスタグラムから、どうぞ見守ってくださいおねがい

 

 

▲ウユニ&アンデス @kmm_kitty

 

 

▲ラピス&モアイ @n.cocoon_

 

 

▲メキシコ兄妹 @milk_cat_volunteer

 

 

 

\キャリア猫さんも里親募集中ラブラブ

▲ナイキ&タオ @miro_hachiware2019

 

 

 

●当団体は行政からの保護をしています。個人会員様、一般個人様からの保護依頼は受け付けておりません。ご了承ください。

●能登半島地震の被災犬猫は、行政以外からも受け付けております。
【相談窓口】 info@npo-famille.org

 

 


お役立ち記事メモ

赤ちゃん猫の育て方
寄生虫
病気
避妊/去勢手術
子猫と先住猫
イタズラ対策
飼育用品の選び方
子猫の歯


<ボランティアに参加されたい方へ>

ミルクボランティアとは?
募集案内
注意ご応募前に必ずコチラをお読みください


<里親を希望される方へ>
現在募集中の猫たち
ファミーユ譲渡会

 

 

 

お花。赤ちゃん猫を育ててみませんか?未経験者歓迎です!

 

 

お花。里親さん募集中の猫はこちら

 

 

お花。ファミーユ公式サイト




にほんブログ村 猫ブログ 子猫へ
にほんブログ村

 

 


にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村