
さて、今回も引き続いて相手のパーティに対してカブトプスが出せるかどうかを検討
陽気 くだけるよろい
AS252 滝登り アクジェ エッジ どくどく
ラムの実
ゲンガー・ロトム水
アブソル・マンダ
クレセリア・ウインディ
まずはクレセリア
剣の舞があったら選出できた・・・
というわけではなくどくどくがあるので一応何とかはなりそうです
クレセのサイコも無振りと仮定すると確定3発なので
一応ワンチャンはある・・・かも
ウインディ
インファイトが最大の敵ですが
それ以外ならかなり有利。
補正あり252のインファが
高乱数1発(95.5%~113.2%)(75%)
ウインディでインファ切っているやつもいるし
基本行動はやっぱりフレドラ等なので
後だしでフレドラを読んで出してエッジでいける??
どうやらH252ウインディに対して
高乱数1発(95.4%~113.7%)(81.3%)
みたいです。
実際はフレドラを読んで後だししているので
フレドラ反動も考えるとほぼ確定のはず。
ゲンガー
鬼火・気合球・Sはゲンが有利。
ちなみにゲンC無振り気合球でも確定1発。
ゲンがHP無振りの場合こちらからのエッジは低乱数1発。
(87.4%~102.9%)(25%)
一応ワンチャンスわると考えてもある意味いいかもしれない。
ロトム水
考えるのをやめて無理と言い切ります。
アブソル
割とワンチャンス。H無振りと仮定して
エッジで(84.2%~99.2%)
地味にゲンガーよりかは耐久力があるんですね。誤差ですがw
そして受ける方は
ジュエルA252不意打ちを
(84.2%~99.2%)
とギリ確定2発。
後だしをして剣の舞からの不意打ちなら涙目ですが
それ以外ならここも何とかなりそう。
ボーマンダ
補正なしC無振り流星群で確定1発
補正なしA無振り地震でも確定1発
笑うしかないw
とはいえ威嚇をくらってなかった場合
エッジで一応確定1発。
威嚇込みで確定2発(74.1%~88.2%)
つまりカブトプスが活躍するためには
アブソル・ウインディのどちらかに対して後出しから物理を受けて
最低1匹はエッジで持っていける・・という感じ。
ですが、アブソルの場合は辻斬り→不意打ちで
こちら不意打ちのときにはBが1段階下がるので多分死にます。
最もこちらがアクジェを打つことですかせますが。
というわけで無理ではないけど選出して活躍するかといわれると微妙なところ