ヒンデンブルグ・オーメン点灯中 | 浪風谷本

浪風谷本

次の10年へ

応援よろしくお願いいたします。

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ 
Tel:06-6300-5757(代表
)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員

 

5月20日、ダウは取引中の史上最高値を更新しました。

 

米国株式市場=ナスダック最高値、エヌビディア決算控えハイテク株に買い
米国株式市場は、ナスダック総合が終値ベースで過去最高値を更新した。半導体大手エヌビディアの決算発表を控えテクノロジー株に買いが入った。

市場では米連邦準備理事会(FRB)の利下げ時期を見極めようとする動きも続いている。(5月20日付ロイター)

 

この日のダウは結局196ドル安で引けましたが、取引時間中高値「40,076.78ドル」は今でもダウの史上最高値として残っています。

 

 

このあと38,002ドルまで下落したあと、現在はややリバウンドの動きが見られます。

高値から、5.2%の調整です。

 

いろんな方が株価下落を警鐘していますが、高値を記録した日にたまたま「セルインメイ」をご紹介、「ミーム株」が動き始めたことにより株価上昇は終盤であるといった記事を掲載いたしました。

 

米国株はピーク近い可能性、ミーム銘柄急騰が示唆-MLIV調査
米株式市場で最近見られたミーム銘柄の急騰は、相場にフロス(泡)が生じており、ピークに達しつつある可能性を示している。最新のブルームバーグ「マーケッツ・ライブ(MLIV)パルス」調査でこうした見方が示された。(18日付ブルームバーグ)

 

5月中旬の記事でしたが、月曜日の時間外取引でゲームストップ株が一時103%高となるなど、ミーム株市場は活況を呈しています。

米株式市場の先行きについてミーム株同様話題となっているのが、「ヒンデンブルグ・オーメン」です。
「セルインメイ」の最後に掲載していましたが、実は翌22日の米国株式市場終了時点でヒンデンブルグ・オーメンが点灯したと話題になっています。
もし点灯すると、1カ月以内に次のようなことが警戒されます。
 

・77%の確率で株価は5%以上下落
・パニック売りとなる可能性は41%
・重大なクラッシュとなる可能性は24%

 

今回5.2%の調整が見られましたが、これで終わりとなるのかどうか。
1カ月間有効なので、6月20日過ぎまでは注意が必要です。
なお前回の点灯は2022年2月14日、10日後にロシアがウクライナに侵攻しています。

 

 

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ 
Tel:06-6300-5757(代表)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員

 

「浪風谷本」メール会員募集のお知らせ

「浪風谷本」では、メール会員を募集しています。

その日の市況や相場見通しを「会員メール」として1カ月間、無料でお送りいたします。

メールの受信は、PCでもスマートフォンでもけっこうです。

期間内は相場相談も受け付けておりますので、お気軽にどうぞ。

 

手紙メール会員お申し込みはこちら(Gmail)手紙

手紙こちらはヤフーメール、「メールアドレス」「お名前」「ご連絡先」をご明記のうえどうぞ手紙

 

※携帯、スマホへショートメールをお送りいたしますので、ご返信いただくことにより本登録とさせていただきます。

 

メール会員にご登録いただきますと、1カ月間最新の相場情報を無料でお届けいたします。

まずはお役に立てるかどうか、お試しください。

よろしくお願いいたします。